住民参加型アプローチによるユニバーサルデザイン活動支援システムの開発(地域情報システム)(<特集>情報システム論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
障害者や高齢者の利用に配慮したバリアフリー施設の普及によって, 最新の施設情報を共有するバリアフリーマップシステムの開発ニーズが高まっている.しかしながら, これまで各地で作られたシステムは, 掲載内容, 情報更新等の点でユーザである住民の情報ニーズを満たしているとはいい難い.これは, 実社会での改善活動と遊離したシステム作りに起因するものと思われる.本論文では, ユニバーサルデザイン(UD)概念に立脚し, これまでのバリアフリーマップシステムを"地域のUD活動を支援する情報システム"としてとらえ直すことを提案する.システムデザインの基本方針として, 住民参加を可能とするシステム方式, 住民参加型システム開発プロセスを採用し, 段階的開発と住民参加型評価を繰り返すことにより, 実用レベルのシステムを開発した.そして, 岩手県内を対象にした6カ月間の社会実験を通して, 本システムはUD活動における情報化ニーズを概ね満たしていることが確認された.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2005-03-15
著者
-
阿部 昭博
岩手県立大学ソフトウェア情報学部
-
大信田 康統
もりおか障害者自立支援プラザ
-
狩野 徹
岩手県立大学社会福祉学部福祉経営学科
-
狩野 徹
岩手県立大学社会福祉学部
-
狩野 徹
岩手県立大学
-
小田島 直樹
北上青年会議所
-
宮井 久男
アクセシブル宮古
-
小田島 直樹
小田島組IT事業部
-
阿部 昭博
岩手県立大学
-
宮井 久男
アクセシブル宮古:岩手県立大学宮古短期大学部
関連論文
- 高齢者向け住宅に対する意向について : O市中心市街地在住者の調査結果
- メンタルマップを改善する地図学習支援システムの開発
- 3ZC-9 歴史テーマパークを対象としたUD観光情報システムの開発 : UDへの配慮とナビゲーション機能(地域と観光,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 携帯電話とアクティブRFIDによるUD観光情報システムの開発と社会実験(ユビキタスコンピューティング,人間中心のユニバーサル/ユビキタス・ネットワークサービス)
- UDの知識面に配慮したRFID観光情報システムの開発(若手の会,PBL(Project-Based Learning))
- アクティブRFIDによる観光情報のUD化を目指した情報システムの開発(若手の会,PBL(Project-Based Learning))
- 輪講「都市住宅学」(31)寒冷地の住宅の課題
- Google マップと古地図を用いた地域学習支援システムの開発とその応用検討
- 4ZG-5 Google Mapと古地図を用いた地域学習支援システムの試作(教科学習,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 3X-6 利用者の行動支援を考慮した地域SNS連携マップの開発(Web応用,学生セッション,インタフェース)
- 利用者の行動支援を考慮した地域SNS連携マップの試作
- 6ZE-6 利用者の行動支援を考慮した地域SNS連携マップの提案(コミュニケーション技術とSNS,学生セッション,インターフェース)
- 5334 ロービジョン者の夜間歩行のための自発光型縁石ブロックの有効性に関する基礎的研究(視覚障害者の歩行環境,建築計画I)
- 地方自治体におけるGIS発展過程分析と有用性の検討
- 4Y-7 車椅子利用者のための協調型観光支援システムの提案(ARとVR,学生セッション,インタフェース)
- 4Y-5 Bluetooth携帯電話を用いたUD観光情報システムの開発(1) : システムコンセプトとその基本機能(携帯電話向けアプリケーション,学生セッション,ネットワーク)
- 歩行空間におけるカラーユニバーサルデザイン支援システムの開発と適用
- 3ZC-7 野外美術館における鑑賞支援システムの考察(地域と観光,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 4Y-6 Bluetooth携帯電話を用いたUD観光情報システムの開発(2) : UDへの配慮とその評価(携帯電話向けアプリケーション,学生セッション,ネットワーク)
- Bluetooth携帯電話を用いたUD観光情報システムの開発と評価(若手の会口頭発表(1))
- 3ZC-8 歴史テーマパークを対象としたUD観光情報システムの開発 : 基本機能と項目反応理論に基づくクイズ機能(地域と観光,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- RFID/GIS連携サーバ試件と観光情報UD化への適用検討(若手の会)
- 住民参加型アプローチによるユニバーサルデザイン活動支援システムの開発(地域情報システム)(情報システム論文)
- 住民参加に基づくユニバーサルデザイン活動支援システム実証実験
- 1ZB-5 高等学校の協同学習を対象としたグループ編成支援システムの試作(情報教育方法論・教育支援システム,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 高等学校の協同学習を対象としたグループ編成支援システムの提案(情報システムとモデリングおよび一般課題)
- 地盤応答震度推定法を組み込んだ地震災害時初動活動支援システムの提案(社会・人間系の情報システム,情報社会の基礎を築く情報システム)
- 歴史テーマパークを対象とした携帯電話によるUD観光情報システムの開発と評価
- 歩行空間におけるカラーユニバーサルデザイン支援システムの提案
- 盛岡市における地理情報システム発展過程の考察
- 地方自治体におけるGIS発展過程の分析
- 地方自治体におけるGIS発展過程の分析(IPSJセッション2)
- 5134 東北地方における高速道路休憩施設のバリアフリー化に関する研究 : その2 障害者による点検(地域施設基礎(3),建築計画I)
- 5133 東北地方における高速道路休憩施設のバリアフリー化に関する研究 : その1 現状と課題(地域施設基礎(3),建築計画I)
- Bluetooth 携帯電話によるUD観光情報システムの歴史テーマパークへの適用
- 5V-4 GPSとBluetoothによる協調型UD観光情報システムの試作 : 歴史テーマパークにおけるロケ情報提供(ナビゲーション,学生セッション,ネットワーク)
- ユニバーサルデザイン概念に基づくフィールドミュージアム支援システムの提案
- 地域情報化の視点に基づくGIS/RFID連携方法の考察
- 地域のユニバーサルデザイン活動を支援する情報システム
- 介護施設職員のストレス構造
- 5748 都市在住高齢者の転倒事故の特徴 : 転倒事故から見た生活環境の安全性に関する研究-2
- 3ZC-6 まちの変遷を考慮した住民向け地域学習支援システムの開発(地域と観光,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 課題分析図に基づく自己管理学習支援型eラーニングシステムの開発
- RFIDとGISによる道路施設管理支援システムの実証実験と評価
- RFIDとGISの連携による道路施設管理支援システムの提案(若手の会,PBL(Project-Based Learning))
- RM-001 目標中心の行動連鎖モデルに基づく対面協調型観光情報システム : 歴史テーマパークへの適用(M分野:ユビキタス・モバイルコンピューティング,査読付き論文)
- 歴史テーマパークを対象とした携帯電話によるUD観光情報システムの開発と評価
- 目標中心の行動連鎖モデルに基づく協調型観光情報システムの開発と評価
- 地域における地理情報システムの活用ビジョンについて
- 1ZM-9 目標中心の行動連鎖モデルに基づく協調型観光情報システムの開発(ソーシャルネットワーク,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 6ZM-7 歩行空間におけるカラーユニバーサルデザイン支援システムの開発(農業・地域社会,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 5207 特別養護老人ホームにおける個人浴に関する研究 : 特別養護老人ホームにおける痴呆性老人の生活と介護に関する研究・その12
- 5188 福祉インフラ整備に関する基礎的自治体の施策の実態 : 建築物・住宅に関する施策を中心として
- 道路維持管理システムの長期運用によるデータの整理と分析(若手の会(3))
- 4ZA-5 道路維持管理システムにおける長期運用データのGISを用いた考察(組織の情報システム,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- RFIDを用いた道路維持管理支援システムの実証実験(若手の会)
- 位置情報を用いたモバイルグループウェアGLI-BBSの開発と実証評価
- 地域を対象とした地図コンテンツ流通機構の提案
- 地域に根ざしたディジタル地図コンテンツ共有のためのクリアリングハウスの実現と運用方法
- O_011 移動図書館を対象とした配置計画支援システムの構築と評価(O分野:情報システム)
- 発想法を用いて創造的な課題解決を支援するグループ学習 : ソフトウェア演習への適用(教育)
- 視覚障害者の情報アクセシビリティを考慮したバリアフリーマップシステム(岩手の会)
- 視覚障害者の情報アクセシビリティを考慮したバリアフリーマップシステム
- プログラミング演習を対象としたナレッジ・マネジメントによる知識創造支援
- N-012 プログラミング演習を対象としたナレッジ・マネジメントの提案(N.教育・人文科学)
- 中小企業の経営成熟度評価を支援するビジネスモデリング方法論の提案
- 中小企業の経営成熟度評価を支援するビジネスモデリング
- O-023 住民参加型による3次元ユニバーサルデザインマップの提案(O分野:情報システム,一般論文)
- 6ZM-5 WebGISを用いた道路管理情報ポータルシステムの提案(農業・地域社会,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 3ZM-8 野外美術館における鑑賞支援システムの開発(大学・芸術,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 4ZL-2 UGCを用いた地域資源情報発信システムの検討(地域社会,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 5ZC-3 携帯電話を用いたUD観光情報システムにおける広告配信の検討(社会システムとWeb(2),学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 3ZA-5 フィールドミュージアムにおけるまち歩き支援システムの検討(ナビゲーションシステム,学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 2ZJ-3 HMDによる車椅子利用者向け観光支援システムの検討(人間行動,障害等支援,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 地域SNSを核とする住民参加型GISの開発とその活用モデルの提案
- 位置情報を用いて地域コミュニティ活動を支援するグループウェアの開発と運用評価(コラボレーションの「場」とコミュニティ」の編集にあたって)(場と空間)
- 位置情報BBSの地域コミュニティ活動への応用
- 意識的注意を喚起する対面協調型観光情報システムの開発と評価
- 地域情報化におけるGISの役割について
- 2000-IS-74-1 地域情報化における産官学連携の在り方について : 岩手の事例から
- 地域情報化におけるGISの役割に関する一考察
- まちの変遷を考慮した地域学習支援システムの開発と携帯端末への展開
- 論文誌「社会的課題に挑む情報システム」特集号の総括(若手の会口頭発表(2))
- 特集「社会的課題に挑む情報システム」の編集にあたって(社会的課題に挑む情報システム)
- 道路維持管理のためのWebGISを用いた情報ポータルの開発
- 自転車によるGPSデータを用いたまちづくり支援システムの基礎検討
- 観光周遊におけるIT支援(観光と知能情報)
- ロービジョン者の夜間歩行のための自発光型縁石ブロックの有効性に関する基礎的研究
- 地方自治体におけるGIS発展過程分析の試み
- O-002 ユニバーサルデザインに配慮した観光情報システムのためのCMSの提案(情報システム,一般論文)
- 携帯電話を利用したプッシュ型のUD観光音声ガイドの開発と評価
- 観光情報配信のためのコンテンツ管理システムの開発
- O-008 観光における風評被害事例ポータルサイトの検討(情報発信・プレゼンテーション,O分野:情報システム)
- 観光風評被害事例の分析に基づく情報提供システムの開発
- 野外博物館におけるITを用いたユニバーサルデザイン対応の在り方
- 資料の利活用を前提とした震災関連デジタルアーカイブの検討
- 鑑賞者の体験を促す観光情報システムの開発と評価
- 観光情報システムの音声合成導入に関する考察
- 観光における風評被害事例ポータルサイトの試作
- UD観光情報CMSの拡張