(287)メンブレンフィルター・免疫染色法によるイネ種子からのもみ枯細菌病菌の高感度定量検出(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(317) イネ苗立枯細菌病菌のファージ感染型の類別とファージ感受性の変化(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(347) LAMP法によるイネ苗立枯細菌病菌およびイネもみ枯細菌病菌の検出結果と発病の比較検討(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(346) LAMP法を用いたイネ苗立枯細菌病菌およびイネもみ枯細菌病菌の検出(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
PCR法によるサヤヌカグサ類からのイネ白葉枯病菌の検出と評価(学術報告)
-
(333)PCR法を用いたイネ白葉枯病菌の検出の発生予察への応用
-
イネ条斑細菌病菌検出用プライマーの作製(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
非病原性Xanthomonas属細菌とファージによるキャベツ黒腐病の発病抑制(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
(363) アブラナ科野菜黒腐病菌のファージ感染型の類別とその分布(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
メンブレンフィルター免疫染色法を利用したスイカ種子からのスイカ果実汚斑細菌病菌の検出と分離
-
(353) イネ白葉枯病菌のファージ感染型とレースの関係(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(345) 火傷病菌及びナシ枝枯細菌病菌検出用プライマーの作製(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
リンゴ成熟果実,ニホンナシ花から分離された細菌がリンゴ成熟果実またはナシ幼果に起こす症状(関東部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
ニホンナシ花より火傷病菌用選択培地及びLB培地に分離された細菌集団の解析(関東部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
メンブレンフィルター法と選択培地を用いたスイカ種子からのスイカ果実汚斑細菌病菌の検出と分離(関東部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
(401) イネ白葉枯病菌のファージ感染に関与する遺伝子の探索(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(433) イネ白葉枯病菌とファージの混合培養下でのファージ耐性菌と耐性打破ファージの出現(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(398) gyrB, rpoDおよび16S rRNA遺伝子の部分的塩基配列に基づいたナシ枝枯細菌病菌の系統解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(64) イネ苗立枯細菌病菌のファージ耐性化は溶原化によらない(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
(45) 非病原性Erwinia ananasとファージによるイネ内穎褐変病の発病抑制(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
(26) イネ白葉枯病ファージOP1の宿主認識に関与する遺伝子の解析(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
(377)イネ白葉枯病菌ファージOP1及びOP2のゲノム解析(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(48)移植後イネ株の腐敗の発生とその原因(予報)(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(27)イネ植物体上でのイネ白葉枯病菌,非病原性細菌及びファージの消長(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
イネ内穎褐変病菌Erwinia ananas検出のための選択培地
-
イネ内穎褐変病菌 Erwinia ananas 検出のための選択培地
-
(383)イネ内穎褐変病菌のイネの刈り株における越冬(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
イネ内穎褐変病菌の選択分離培地(関西部会講演要旨)
-
発光遺伝子を導入したイネ内穎褐変病菌のイネ体における上位への移動
-
(179) 発光遺伝子を導入したイネ内穎褐変病菌の種子伝染 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(9) 発光遺伝子を導入したイネ内穎褐変病菌のイネ体上における挙動 (平成10年度関東部会)
-
(372) Burkholderia glumaeによる移植後イネ株の腐敗(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(351) 鳥取県で発生した移植後イネ株の腐敗の発生とその原因(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(159) タラノキ軟腐病(新称) (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
-
(23) 沖縄県のオオタニワタリおよび熊本県のアカメガシワに発生した新細菌病 (九州部会)
-
Xanthomonas campestris pv. mangiferaeindicae によるマンゴーかいよう病
-
(33) Xanthomonas campestris pv.mangiferaeindicaeによるマンゴーかいよう病(新称) (昭和63年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨))
-
(41)イネ苗立枯細菌病菌ファージ耐性菌の出現について(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(287)メンブレンフィルター・免疫染色法によるイネ種子からのもみ枯細菌病菌の高感度定量検出(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(200)ファージは非病原性Xanthomonas campestrisと混合施用するとイネ白葉枯病の発病を抑制する(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(199)イネ苗立枯細菌病菌のファージの分離とその施用による苗立枯細菌病の発病抑制(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(384)圃場採取水中のイネ白葉枯病菌の減衰とPCR法による検出限界(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(211) PCRを用いたイネ白葉枯病菌の微量検出技術の開発 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(201)イネ白葉枯病菌のhrpクラスター相同領域中におけるPIP (plant inducible promoter) boxの存在 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(238) イネ白葉枯病菌の病原性制御タンパク質HrpXoとhrpDプロモーターとの結合
-
(190) 植物病原性Xanthomonas属細菌におけるhrp制御遺伝子hrpXの保存 (日本植物病理大会)
-
(37) Xanthomonas campestris pv. campestris およびX. oryzae pv. oryzae の hrp 制御タンパク質 HrpX の大腸菌による大量発現 (関東部会)
-
簡易磨砕容器とガラス繊維ろ紙を用いた直接的PCRによる罹病植物からの火傷病菌の検出法の開発
-
農作物生産の最新技術 トルコ共和国における火傷病の発生と防除
-
(398) 鳥取県で発生した移植後イネ株の腐敗の発生とその原因(予報)(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(403) イネ内穎褐変病の発病過程における花粉の役割(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
メンブレンフィルターを利用した増菌PCR法による農業環境からのイネもみ枯細菌病菌の検出
-
2H16-2 マイクロアレイ技術を応用した植物病原細菌検出方法
-
(49)メンブレンフィルター法と免疫染色法を組み合わせたイネもみ枯細菌病菌の定量検出法
-
(32)ファージ施用によるイネ白葉枯病の発病抑制
-
イネ科植物から分離されたXanthomonas属菌のイネ白葉枯病発病に対する影響と同定(関東部会講演要旨)
-
農業用水からのイネもみ枯細菌病菌Burkholderia glumae検出についての検討(関東部会講演要旨)
-
(342)Burkholderia glumaeのトキソフラビン産出遺伝子群に由来する転写産物のRT-PCR法による検出
-
Pseudomonas sryingae pv. phaseolicolaのargK-tox clusterからの転移領域の検出
-
Burkholderia glumaeの毒素産生及び苗腐敗症に関わるトランスポゾン変異株の解析
-
(204) Pseudomonas glumaeの病原性関連遺伝子の解析 : (V)トキソフラビン産生関連領域の構造解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(173) イネ苗立枯細菌病菌による種もみ汚染のPCRによる検定法について (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(172) イネ白葉枯病菌ファージとXanthomonas属菌の非潅漑水系雑草からの検出 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(169) 青枯病抵抗性台木に接木したナスにおける青枯病の発生とその原因 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(195) Erwinia chrysanthemiによるサツマイモ茎根腐細菌病(新称)の発生
-
(253)Burkhotderia glumaeおよびB. plantariiのイネもみ感染に至るまでの挙動(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(17) Burkholderia glumaeおよびB. plantariiのイネ体における増殖 (九州部会)
-
(185) Vibrio fischeriの発光遺伝子を導入したBurkholderia glumaeとB. plantariiのイネ体における発光 (日本植物病理大会)
-
Vibrio fischeriの発光遺伝子を持つBurkholderia glumaeおよびB. planatariiの発光に好適な培地, 温度条件
-
(13) イネ白葉枯病菌ファージのイネ科雑草根圏土壌等からの検出 (九州部会)
-
(183) Pseudomonas glumaeによる本田におけるイネの葉鞘腐敗発生ともみ枯れ発生との関係 (日本植物病理大会)
-
(6) 熊本県菊池川水計のイネ白葉枯病菌ファージについて (九州部会)
-
(20) コムギ「枯れ熟れ様障害」株から分離された糸状菌の病原性 (九州部会)
-
(7) 宮崎,熊本両県のイネとトウモロコシの褐変部から分離された4種の病原細菌 (九州部会)
-
(10) フクジュソウ根菌から分離された Pseudomonas 属菌の抗菌性と抗菌物質 (秋季関東部会)
-
(8) イネ葉鞘腐敗部から分離された Pseudomonas 属菌の病原性と同定 (秋季関東部会)
-
(198) 発光遺伝子を導入した Erwinia ananas の土壌からの検出法 (日本植物病理学会大会)
-
(175) 山形, 宮城, 岩手県で発生したイネ白化症状苗から分離された細菌の種類と抗血清を用いた苗立枯細菌病の診断 (日本植物病理学会大会)
-
ムギ類黒節病罹病組織の組織解剖
-
(24) スターチス青枯病および宿根カスミソウ斑点細菌病 (秋季関東部会講演要旨)
-
(11) ムギ類黒節病の組織解剖 (夏期関東部会講演要旨)
-
(166) 各種野菜の軟腐病罹病個体から分離された細菌の類別 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
-
イネもみ枯細菌病菌の籾における気孔侵入
-
(35) イネもみ枯細菌病菌の籾感染について (昭和63年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨))
-
イネ内頴褐変病菌のイネ籾への感染経路
-
Pseudomonas plantariiのイネもみへの侵入
-
Pseudomonas caryophylli によるスターチス萎ちょう細菌病
-
(163) イネ苗立枯細菌病菌のイネ体内への侵入および増殖部位 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
Pseudomonas plantariiおよびP. glumaeのイネ体内への侵入および増殖部位
-
(9) Pseudomonas caryophylli NIAES 1192の産生する新抗生物質caryoynencinについて (昭和62年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨)
-
(2) キウイ花腐細菌病に罹病した花蕾から分離された細菌の性質 (昭和62年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨)
-
(174) 鉄欠乏条件下における Pseudomonas plantarii の生育, トロポロン生産及びタンパク質生産 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(30) Pseudomonas caryophylli によるスターチス萎ちょう細菌病 (新称) (夏季関東部会講演要旨)
-
(29) イネ苗立枯細菌病菌の選択培地とそれを用いた分離結果 (夏季関東部会講演要旨)
-
(6) イネ苗立枯細菌病の発病に及ぼす温度と鉄の影響 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
イネ苗立枯細菌病とその病原細菌の分類・同定に関する研究
-
(27) 緑豆もやし腐敗の病原細菌 (昭和60年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
-
(12) Pseudomonas glumae および類縁菌の毒性物質の生成 (昭和60年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
-
Ralstonia solanacearumによるスイゼンジナ青枯病(新称)
-
学術報告 イネ内穎褐変病菌Erwinia ananas検出のための選択培地
-
Pseudomonas syringae pv. syringae によるセイヨウナシ黒斑細菌病の発生
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク