(29) 茶白紋羽病に關する研究 (昭和28年度春季大會 (1))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1953-07-31
著者
関連論文
- 茶樹の炭疽病類に関する研究 (IV) : 炭疽病菌類分生胞子の形成と発芽並びに寄主体侵入について
- (20) 茶樹の炭疽病類に関する研究(III) : 炭疽病菌類の分生胞子形成及び発芽について (昭和33年度関西部会)
- 茶樹の炭疽病類に関する研究 (III) : 炭疽病菌類分生胞子の形成及び発芽について
- (32) チャ赤葉枯病の発生と接種前後の付傷および 2, 3 環境条件 (昭和38年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (13) チャ赤葉枯病菌類の分類学的考察 (昭和36年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (7) チヤ赤葉枯病菌類の越冬と第一次発生 (昭和35年度地域部会講演要旨(関西部会)
- (64) 茶樹新梢部の潜在菌について (特用作物の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (105) 茶白紋羽病菌に及ぼす殺線虫剤等薬剤の影響 (特用作物の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- 茶髪の毛病菌とその培養上の諸性質
- 培養胞子接種による麦類麦角病菌 Claviceps purpurea (F_R.) T_. の感染と授精との関係
- (24) 茶髪毛病に就て (昭和31年度関西部会)
- (85) 土壌中茶白紋羽病菌に対する各種薬剤の殺菌効果について (予報) (特用作物の病害(昭和32年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- 茶樹の炭疽病類に関する研究 (II) : 外観健全葉から分離された炭疽病菌類の生理学的性質とその病原性に就て
- 茶白紋羽病に関する研究(第 4 報) : 茶白紋羽病菌培養濾液の毒性について
- (28) 茶樹の炭疽病類に関する研究(I) : 茶樹の炭疽病類の一伝染径路としての健全葉及びこれら菌類の子嚢時代について (昭和30年度関西部会)
- (59) 茶白紋羽病に関する研究 (第3報) : 培養基成分と菌糸の生長並びに培養〓液の植物毒性に就いて(昭和30年度大会(1))
- (118) 茶白紋羽病に關する研究 (第2報) (昭和29年度大会(2))
- 茶白紋羽病に関する研究(第 2 報) : 病原性と接種条件との関係並びに酸素不足状態に於ける菌糸の発育に就て
- 茶白紋羽病に関する研究(第 1 報)
- (29) 茶白紋羽病に關する研究 (昭和28年度春季大會 (1))
- 茶樹の炭疽病類に関する研究 (I) : 炭疽病類の一伝染径路としての健全葉とそれら菌類の子嚢時代に就て
- 茶白紋羽病に関する研究(第 3 報) : 菌糸生長に及ぼす培地成分の影響及び培養滬液の植物毒性に就て
- (27) 茶炭疽病に關する研究 (昭和28年度春季大會 (1))
- 小麥腥黒穗病と温度との關係に就て (第14囘日本農學大會部會)
- 棉種子より分離せられたる Fusarium 屬菌に就て (講演要旨)
- 棉の一炭疽(炭色腐敗)病に就て (講演要旨)
- 稻熱病菌々絲の發育と空氣濕度との關係に就きて (第XI囘農學大會植物病理部會講演要旨)
- 穗頸稻熱の發生に及ぼす冷温の影響に就て (第X囘農學大會植物病理部會講演要旨)
- 五倍小麥戻雜種の褐色銹病菌に對する罹病性に就いて : 昭和十三年四月十日受理
- 稻熱病菌の窒素榮養に就て (第IX囘農學大會植物病理部會講演要旨)
- 稻の榮養と稻熱病菌に對する感受性との關係 (第VIII囘日本農學會大會植物病理學部會講演要旨)
- 穗頸稻熱病の發生と温度との關係に就て
- 稻熱病菌各種培養系統の病原性竝に稻の品種と發病程度との關係に就きて
- 稻熱病菌分生胞子の低温に對する抵抗力に就きて
- 稻熱病の潜伏期間竝に發病程度に及ぼす温度の影響 (第VI回農學大會植物病理部會講演要旨)
- 温州蜜柑のメラノーズに就て
- 稻熱病菌分生胞子の低温に對する抵抗力に就きて (昭和八年四月總會講演要旨)
- 稻熱病菌寄主體侵入と稻の部位との關係に就きて
- 稻熱病の發生に及ぼす土壤温度の影響に就きて
- 稻熱病の發生と日光との關係に就きて
- 麥類を侵害する二三銹病菌夏胞子の發芽と空氣濕度との關係竝に生活力に及ぼす低温の影響に就きて
- 稻熱病菌の寄主體侵入に及ぼす日光の影響に就て
- 稻熱病菌の寄主體侵入と温度竝に時間の關係
- 一環境要素として培養温度を考慮せる場合に於ける稻熱病菌の發育に及ぼす硫酸銅の影響に就て