ダイセーン撒布後葉上に於ける消失推移
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1955-03-30
著者
関連論文
- 浸透殺虫剤による瓜類のダニ防除及びそれと炭疽病との関係について
- 87. 浸透性殺虫剤に関する研究(第4報)(昭和31年度日本農学会大会専門部会)
- 線虫と他の微生物とによる Disease complex : 第1報 土壌中におけるネグサレセンチュウ (Pratylenchus spp.) の Fusarium spp. に対する行動
- ツクネイモとキタネコブセンチュウとの生活干渉
- 根瘤線虫卵の孵化抑制条件について
- (29) ナシの黒斑病の臨床的実験 第6報 : 有機水銀剤散布による花粉への影響について (昭和32年度夏季関東部会)
- (28) ナシ黒斑病の臨床的実験 第5報 : 有機水銀剤散布に因る薬害の様相並びに冬季散布の効果 (昭和32年度夏季関東部会)
- ナシ黒斑病の臨床的実験 : 第5報 ナシに対する有機水銀剤散布に関する二,三の考察
- (23) 梨黒星病に対する数種薬剤の効果について (昭和31年度夏季関東部会)
- 梨黒斑病の臨床的実験 : 第4報 水銀剤処理後の変化について
- ダイセーン撒布後葉上に於ける消失推移
- (63) ダイセーン撒布後葉上に於ける消失推移 (昭和29年度大会(1))
- (37) ウスプルン檢出の実例に就いて (昭和27年度秋季關東部會)
- 梨黒斑病の臨床的實驗 : 第3報 水銀剤処理果袋のその後の試験並に水銀剤撒布の効果について
- (60) Folidolによる二, 三の臨床例に就て
- ナシ黒斑病の臨床的實驗 : 第3報 水銀製劑處理袋による黒斑病防除の實際例に就いて (昭和26年度秋季關東部會)
- ナシ黒斑病菌が種々の袋掛紙を貫通する實例に就いて(第2報) (昭和26年度大會(第22囘日本農學大會))
- ナシ黒斑病菌が種々の袋掛紙を貫通する實例に就いて(第1報) (昭和26年度大會(第22囘日本農學大會))
- 梨の黒斑病防除に水銀剤
- 甘藷黒斑病菌及び甘藷健全苗・同罹病苗に及ぼす極超短波照射の影響について (昭和24年度大會(第20囘日本農學大會部會))
- (9) 松戸附近の葱バイラス病被害調査 (昭和32年度冬季関東部会)
- (26) ナシ黒星病に関する実験 (予報) (昭和32年度夏季関東部会)
- (33) 桃に於ける有機水銀剤散布に因る薬害 (昭和31年度冬季関東部会)
- (16) ミスト機によるダイセーンの附着と消失 (昭和30年度秋季関東部会)
- (19) 夏季に於けるダイセーン撒布後の消失推移 (昭和29年度秋季関東部会)
- 桃の縮葉病に対するウスプルン撒布効果
- 甘藷黒斑病菌及び甘藷苗に及ぼす極超短波の影響について(第3報) (昭和26年度大會(第22囘日本農學大會))
- 甘藷黒斑病菌及び甘藷苗に及ぼす極超短波の影響について(第2報) (昭和26年度大會(第22囘日本農學大會))
- ナス青枯病流行地えの水銀製劑處理の一例 (昭和26年度秋季關東部會)
- 植物病理学における 'ことば' について
- 4. 花類の病害(病害研究の展望と問題点)
- (19) 土壌透過による Vapam の変化について, 特に殺線虫力, 殺菌核力を通じて (昭和34年度冬期関東部会)
- 線虫のいのちの持続について
- (15) 殺線虫兼殺菌剤の1例について (昭和29年度秋季関東部会)
- 2, 3の有機殺虫燐剤及び人体駆虫薬の殺線虫力についての観察
- (24) 葉線蟲が各種Parathion並に驅蟲剤中に於ける態度について (昭和28年度夏季関東部会)
- 植物防疫論, 特に海港に於ける植物傳染病の防遏方策(檢疫)に就いて
- 檢査手帳
- 農林大臣の許可を受け輸移入せられたる病菌の目録 : 自大正3年至昭和13年
- 百合の所謂バイラス病と寄主との關係
- チューリツプ球根の菌核病殊に白絹病菌に就て
- モザイク百合の葉に於ける澱粉の滞積