Agnathia (無顎症)の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本先天異常学会の論文
- 1982-09-30
著者
-
鈴木 章彦
信州大
-
深松 義人
辰野総合病院産婦人科
-
福田 透
信州大学医学部産婦人科
-
深松 義人
信州大学医学部産婦人科学教室
-
鈴木 章彦
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
飯沼 博朗
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
飯沼 博朗
妊婦貧血管理検討小委員会
関連論文
- 乳腺原発悪性リンパ腫の1例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 乳腺IX
- 51.卵巣の類中胃癌20例の臨床細胞学的検討(婦人科2 : 卵巣(II), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 199.子宮頸部の所謂混成癌の剥離細胞診(婦人科3 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 197.子宮体部中胚葉性混合腫瘍の1例(婦人科2 : 診断, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 179.gonadoblastomaの1例(婦人科5 : 卵巣, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 172.子宮の中胚葉性混合腫瘍の1例(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 369 妊娠中の内因性digoxin-like immunoreactive substance (DLIS)に関する研究
- 249.診断困難であった結核性子宮溜膿腫の1例(婦人科9 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 231.卵管悪性混合性中胚葉腫の一例(婦人科6 : 卵巣・卵管, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 164.子宮頸癌放射線治療後にみられた初期頸癌の2例(婦人科3 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 346. 妊娠末期のCA125の動態に関する検討
- 341. 妊娠中のendogenous digitalis-like immunoreative substance (EDLIS) に関する研究
- 65.淡明細胞と粘液細胞の両成分よりなる頸部腺癌の1例(婦人科3:子宮頸部腺癌(I), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 62.発生母地を考える上で興味ある初期頸部adenosquamous carcinomaの1例(婦人科3:子宮頸部腺癌(I), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 23 妊娠末期のInsulin及びC-peptideの動態に関する研究
- 57. 妊娠中prolactin (PRL)のcharacterizationに関する検討 : 第10群 内分泌 II
- 56. ヒト脱落膜prolactin (PRL)の卵膜透過性と羊水中のPRLの起源に関する研究 : 第10群 内分泌 II
- 142. 卵巣およびその近傍に発生した serous surface papillary tumor の3例(第30群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 21.診断困難(生検陰性,細胞診陽性)であった子宮内膜癌の一例(第3群 子宮体部, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 183.羊水中PRLの産生部位に関する研究 : 第31群 内分泌-臨床VII (181〜186)
- 261. 子宮頸部腺癌における endocervicalおよび endometrioidタイプの細胞像の検討(婦人科23 頸部腺癌その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 産婦人科領域における免疫抑制物質(Immunosuppressive Substance IS) 測定の意義に関する研究
- 265.骨盤内にみられた悪性神経鞘腫の1例(第59群 総合(神経系腫瘍), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 331.Glandular cystic hyperplasiaの臨床病理学的検討(特に非嚢胞性glandular hyperplasiaとの比較について) : 第67群 思春期・更年期・老年期など I(330〜334)
- 102.放射線治療過程における子宮頸癌腟スメア像の変化に関する検討(第26群:婦人科〔子宮頸癌(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮頚癌芽結合織浸潤に関する検討
- 190.子宮頸癌におけるAdenosquamus carcinomaの細胞像(第48群:婦人科〔子宮頸癌1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 11.Glassy Cell Carcinomaの細胞像(A群 子宮頸部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 栄養問題委員会(平成元年度専門委員会報告)
- 討論 (妊娠中毒症 : その病態論的アプローチ)
- 妊娠中毒症 : その病態論的アプローチ
- 181.腟原発の悪性黒色腫の1例(婦人科1:外陰・膣, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 343.中毒症胎盤の終末絨毛における絨毛血管の形態学的変化の意義に関する研究 : 第58群 妊娠・分娩・産褥 VIII (342〜348)
- 185. SFD児出産胎盤の病理形態学的研究 : 中毒症・非中毒症例の比較を中心として : 第39群 胎児新生児・生理病理
- 160. 妊娠中毒症妊婦の高脂血症の研究 : 特にHeparin投与による脂質代謝の変動と胎盤に対する影響
- 妊娠中毒症重症症例胎児の安全限界判定について
- Decay accelerating factor(DAF)を指標に管理した発作性夜間血色素尿症合併妊娠の1例
- 妊娠中毒症follow up20年(一般演題:ポスター)
- 妊娠中毒症における動脈硬化 risk factor としての脂質、リポ蛋白の検討
- Follow up症例を中心として (妊娠中毒症 : その病態論的アプローチ)
- 380 胎盤組織における酸化ストレス産物(8-OHdG, ref-1, TRX)発現の検討
- 妊娠期および産褥1カ月検診時における尿失禁の実態
- 帝王切開分娩褥婦の受けとめと満足感
- 栄養問題委員会報告 : 妊婦貧血の現状分析ならびに用語・診断基準に関する解説
- 76 母体アルブミン負荷による胎児循環変化の検討
- Follow up症例を中心として
- 妊娠中毒症 (女性のからだ)
- 61 妊娠中毒症Risk Facterの検討 : Kaup指数による肥満度の検討
- 323 妊娠中毒症における高TG血症の研究 : アポ蛋白C_II及びC_IIIからの検討
- 122. 妊娠中毒症妊婦に対するHeparin皮下投与時の血中濃度と凝固線溶,血清脂質の動態に関する検討 : 第22群 血液 I
- 65. 妊娠時のアポ蛋白C_11及びEに関する研究 : 第12群 妊娠・分娩・産褥 IV
- 134. 妊娠中毒症妊婦に対するHeparin皮下投与による凝固線溶,血清脂質の動態に関する検討 : 第23群 血液 I (133〜139)
- 12. 妊娠時のアポ蛋白AI,AII及びBに関する研究 : 第2群 妊娠・分娩・産褥 II (7〜13)
- Agnathia (無顎症)の1例
- 323.分娩周辺期の高脂血症に関する研究 : 妊娠中毒症のリポ蛋白分画を中心として : 第65群 妊娠・分娩・産褥 VIII(319〜323)
- 慢性腎炎合併妊娠の予後 (予後診断) -- (産科篇--妊娠合併症)
- 278.晩期妊娠中毒症における血液凝固・線溶系に関する研究 : 第74群血液II
- 163.妊娠中毒症における脂質代謝に関する研究 : 特に血清LCAT活性について : 第44群妊娠分娩産褥・妊娠中毒症II
- 妊娠腎のコントロ-ル (リスクファクタ-としての腎障害)
- P-247 卵巣表層上皮細胞および表層上皮封入嚢胞におけるミュラー管型上皮化生過程の免疫組織学的検討
- 295 MRI画像による子宮筋腫の組織学的分類とLH-RH analogueによる筋腫縮小率の関係について
- 241. 晩期妊娠中毒症における血液凝固, 線溶現象に関する研究 : 特にヘパリン投与時における動態の検討
- 191.妊娠に合併した早期子宮頸癌の1例(婦人科10 : 子宮頸癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 290.妊娠末期におけるProlactinの生物学的・免疫学的活性に関する研究 : 第58群 内分泌の基礎 IV(289〜292)
- 13. 胎児心収縮期時相からみたvariable decelerationに関する研究 : 第2群 ME
- 過期産の管理 (過期妊娠)
- 妊娠時の分類不能の一過性徐脈 (胎児心拍数図)
- 胎児心収縮期時相からみた胎児循環動態に関する研究 : 胎児発育に伴う胎児心収縮期時相の推移
- 259. 産婦人科領域における免疫抑制物質(I. S. 物質)測定の意義に関する研究 : 第54群 婦人科免疫I
- (その2) 妊娠中毒症 12. 興味ある子癇の3症例 ( 妊娠に関する群)
- 151. 産婦人科領域における膀胱造影法の再検討
- 224.心収縮期時相からみた胎児循環動態に関する研究 : 第38群 ME I (223〜227)
- 232.胎児ドプラ心信号に関する基礎的研究 : 第46群 ME I(228〜233)
- 稀有なる二顔体の1例
- 106.腟壁より発生したClear Cell (Mesonephric) Carcinomaの1例(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 198.分娩周辺期の高脂血症に関する研究 : 妊娠中毒症のHDL-cholesterolについて : 第38群 妊娠・分娩・産褥 合併症 その2
- 306. 妊娠末期脱落膜からのprolactin(PRL)分泌機序に関する研究 : 第63群 内分泌・プロラクチンI
- 156.乳汁漏出患者の下垂体機能に関する研究 : 第42群内分泌・プロラクチンIII
- 177.子宮腟部腫瘍として発見されたmalignant lymphomaの3例(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮腟部に原発したと考えられるExtranodal Lymphoma(細網肉腫)の一例
- 168. 教室の子宮破裂症例に関する検討
- 210. 胎児心収縮期時相からみたAccelerationに関する研究 : 第35群 ME III (206〜211)
- 妊娠中毒症分娩後のFollow up (Follow up医療--産婦人科に於ける)
- 196. 分娩周辺における高脂血症の研究 : 特にPostheparin Lipase Activityの動態
- 59. 子宮頸癌の放射線治療効果判定における剥離細胞診の意義(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 妊娠中毒症の治療指針 (産婦人科の新しい治療指針)
- 49. 教室における子宮奇形の分娩例の検討
- 58. 長期間放置された鎖肛の1症例
- 28. 最近15年間の教室早剥症例の検討 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 47.ウエッヂ型プラスチックフィルターに関する検討 : 特に胎盤軟部組織撮影法への応用について(第8群電顕・検査法)
- 23. 胎盤の子宮収縮に及ぼす影響についての研究 / 特に胎盤附着部位との関係
- 120. 子宮頚癌術後のレノグラム所見 ( 第III群 悪性腫瘍)
- 280 正常プロラクチン血性無排卵症に対するClomipheneとBromocriptineの併用療法の検討
- 乳汁漏出とその処置
- 最近経験せる四肢奇形の興味ある症例
- Arthrogryposis multiplex congenitaの1症例
- 福田透先生、妊娠中毒症
- 60.ムラサキ(Lithospermum erythrorhizon)に含有されるGonadotropin不活化物質に関する研究(第10群その他II)
- 91. ムラサキ(Litho(Spermum)のHela細胞に対する影響
- 妊娠中毒症の母・児管理