183.羊水中PRLの産生部位に関する研究 : 第31群 内分泌-臨床VII (181〜186)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1983-08-01
著者
-
舟本 寛
富山県立中央病院
-
塚原 嘉治
信州大
-
平林 稔之
信州大学産婦人科
-
深松 義人
辰野総合病院産婦人科
-
福田 透
信州大
-
深松 義人
信州大学産婦人科
-
冨田 和彦
信州大学産婦人科
-
塚本 隆是
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
平林 稔之
信州大
-
冨田 和彦
信州大
-
塚本 隆是
信州大
-
舟本 寛
信州大
-
青木 巍
信州大
-
深松 義人
信州大学 大学院
関連論文
- P3-335 帝王切開後子宮創部陥凹性瘢痕による続発性不妊症例に対し子宮鏡下瘢痕切除手術後に妊娠した1例(Group139 生殖医学症例,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 553 子宮筋・子宮筋腫は妊娠中の性ステロイド環境で増殖しうるか?
- 527 子宮内膜における性ステロイド受容体発現 : 月経周期における上皮及び間質細胞での発現の相違について
- 354 子宮内膜増殖症と子宮体癌における性ステロイド受容体発現の相違
- 20 摘出材料よりみた子宮頸癌予後ハイリスク因子の検討 : 高度蔓延の生存・死亡例の比較を中心として
- 112 子宮頸癌における腺癌と腺扁平上皮癌の臨床病理学的比較検討
- 172. 子宮内膜癌に対するTamoxifenの作用(組織学的検討) : 第30群 悪性腫瘍 I
- 169. ヒト子宮内膜癌のエストロゲン,プロゲスチン及びアンドロゲン・レセプターに及ぼすタモキシフェンの効果とその臨床応用性 : 第30群 悪性腫瘍 I
- 42. 性腺発生の観察とBrenner腫瘍 : 第8群 卵巣腫瘍 V
- 産婦人科領域感染症に対するpazufloxacin注射薬の臨床的検討
- 57. 妊娠中prolactin (PRL)のcharacterizationに関する検討 : 第10群 内分泌 II
- 56. ヒト脱落膜prolactin (PRL)の卵膜透過性と羊水中のPRLの起源に関する研究 : 第10群 内分泌 II
- 183.羊水中PRLの産生部位に関する研究 : 第31群 内分泌-臨床VII (181〜186)
- 5-23.婦人科癌術後の下肢リンパ浮腫を発生する高危険因子とくに術式因子について(第22群 悪性腫瘍全般2)(一般演題)
- P-126 子宮頸部大細胞性神経内分泌腫瘍の一例(子宮頸部(8),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 高用量MPA療法後に妊娠分娩に至った子宮内膜癌/異型増殖症例の再発について(子宮体部3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸部腺様基底細胞癌の1例
- 30歳未満の子宮頸部細胞診異常症例についての背景
- 218 子宮頸部classIIIb症例における経過観察例の細胞診の再検討(第2報)(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮内膜細胞診疑陽性例の経過観察における転帰について(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 29-22.Evidence for the ten steps to successful breastfeeding(WHO,1998)に基づいた母乳育児支援プログラムの有用性に関する検討 : 出生後早期からの頻回授乳と母子同室が母乳栄養確立に及ぼす効果(第143群 妊娠・分娩・産褥期26)(一般演題)
- 2-20.腹腔鏡下広汎性子宮全摘術の検討(第6群 子宮頸部悪性腫瘍6)(一般演題)
- 正常産褥における母子同室のための母子一体クリニカルパス(第144群 その他3)
- 当科における卵巣過剰刺激症候群治療法の変遷 : 画一的な輸液療法の反省と持続硬膜外麻酔の有用性について(第80群 不妊・不育11)
- 当院のTJ療法におけるクリニカルパスの応用について(第46群 悪性腫瘍全般4)
- 早発型重症妊娠中毒症の母体より出生した超低出生体重児のterminationについての検討(第40群 妊娠・分娩・産褥13)
- 当科における子宮頸部細胞診class3b症例の治療・経過観察の妥当性についての検討
- P-306 子宮頸部扁平上皮癌における放射線感受性とKi-67及びThymidine Phosphorylase(ThdPase)の免疫組織学的発現との相関についての検討
- P-25 子宮体癌に対する腹腔鏡下手術 : 腹腔鏡下手術は子宮体癌の標準術式になり得るか
- 67 子宮内膜細胞診における不適切標本についての検討
- P-270 経腹膜アプローチによる腹腔鏡下後腹膜リンパ節郭清術の検討
- 74 子宮内膜細胞診におけるウテロブラシ直接塗抹・圧挫擦り合わせ法の有用性について
- 1 子宮頸部コンジローマ様癌の一例
- 子宮癌の傍大動脈リンパ節転移 : 腹腔鏡下リンパ節郭清術の有用性とその意義
- 症例 帝王切開後子宮創部陥凹性瘢痕に対し腹腔鏡下修復術を行い自然妊娠した続発性不妊症の1例
- 当科における子宮体癌に対する腹腔鏡下手術の検討
- 子宮体癌における傍大動脈リンパ節郭清の適応
- P3-291 帝王切開後子宮創部陥凹性瘢痕が原因となった月経異常や続発性不妊症例の検討(Group112 生殖医学子宮2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-29 腹腔鏡下手術は子宮体癌の標準術式になり得るか?!(Group4 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 腹腔鏡手術中のラテックスによるアナフィラキシーショックの1例
- 子宮体癌手術における傍大動脈リンパ節郭清の適応
- P3-111 婦人科悪性腫瘍に対する腹腔鏡下リンパ節郭情術 : Staging laparoscopyは有効か!(Group80 卵巣腫瘍8,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 417 肝妊娠の1例
- 232 子宮頸部細胞診におけるサイトブラシ,サーベックスブラシの有用性についての検討(婦人科 その他VI)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 63. 当院の子宮内膜細胞診におけるstromal Aの臨床的意義について(子宮体部I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- P-372 Chemoradiationが奏効した進行外陰癌の一例
- 432 腹腔鏡下傍大動脈リンパ節郭清による子宮癌のsurgical stagingの有用性についての検討
- 腹腔鏡下リンパ節郭清術の試み
- 47 ウテロブラシ直接塗抹法による子宮内膜細胞診の腺密集増殖集塊について
- 174 子宮頸部悪性腺腫3症例の検討
- 30 動注化学療法による子宮頸部腺癌細胞像の変化について
- P1-61 チミジンホスホリラーゼの多寡を指標とする進行子宮頸癌(扁平上皮癌)に対するテイラーメイド治療(Group4 子宮頸部腫瘍4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-132 婦人科悪性腫瘍に対する腹腔鏡下手術の検討(Group 131 悪性腫瘍全般I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 36. 当院における子宮内膜細胞診suspicious例の検討(第2報)(婦人科11 : 子宮体部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 48 術後6年目に極めてまれな再発骨髄転移の経過をたどった卵巣顆粒膜細胞腫の治療例
- 持続硬膜外麻酔と水分制限による重症OHSS治療法の有効性についての検討
- 290.妊娠末期におけるProlactinの生物学的・免疫学的活性に関する研究 : 第58群 内分泌の基礎 IV(289〜292)
- 肝生検を行った HELLP 症候群の 2 症例
- 直径5cm以上の無茎性粘膜下筋腫に対する子宮鏡下手術症例の検討
- 風疹再感染を併発した糖尿病及び高血圧合併妊娠の一例(ポスター)
- P-275 妊娠中期の子宮動脈血流速度波形における拡張早期notchを用いた妊娠中毒症及びSFDの発症予知に関する検討
- 262 重症卵巣過剰刺激症候群に対する腹水濾過濃縮再静注療法の臨床的検討
- 83 卵巣明細胞腺癌における腹水および腹腔洗浄細胞診の検討
- ウテロブラシ(-L)・直接塗抹法による子宮内膜細胞診の細胞異型・構造異型所見についての検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部I
- adenoid cystic carcinoma に対して concurrent chemoradiation therapy が著効した一例
- 子宮頚癌に対する Staging laparoscopy の検討
- 当科における婦人科悪性腫瘍に対する腹腔鏡下手術の現況
- 21.当院における子宮体部内膜細胞診suspicious例の検討(婦人科6 : 診断, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 69. 子宮膣部に転移した卵巣癌の1例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 244 生殖補助技術によって出生した児の発育発達についての検討
- 129 子宮摘出後に発症した卵巣癌10例の検討
- 135 子宮頚部腺癌に対するNeoadjuvant ChemothrapyとしてのCDDP, 5FU動注療法の有用性について
- 31 習慣流産(反復流産を含む)に対する免疫療法についての一考察
- 習慣流産(反復流産を含む)に対する免疫学的評価と免疫療法の有効性について
- 妊娠中毒症における胎児発育に関与する諸因子の検討 : 特に子宮動脈血流速度波形の意義について(一般演題:ポスター)
- 術中アクシデント 腹腔鏡下手術 (産婦人科 救急マニュアル) -- (婦人科領域)
- 135.子宮内膜細胞診疑陽性及び陽性例へのhysterofiberscopeの応用(婦人科12 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 153 高アミラーゼ血症を伴った卵巣癌の一例
- 255 いわゆる"normal sized ovarian carcinoma"5症例の検討
- 51 子宮内膜細胞診における各種採取法について : 吸引法・ウテロブラシ・オネストブラシ・エンドサイトによる比較検討(子宮体部1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- HELLP 症候群に合併した産褥子癇の 1 例
- 腹腔鏡下手術は子宮体癌の基本術式になりうるか?
- 尿管,膀胱損傷 (今月の臨床 安全な腹腔鏡下手術をめざして) -- (腹腔鏡下手術合併症の予防と対策)
- P2-29-8 当科における単孔式腹腔鏡下手術の現状と展望(Group131 良性腫瘍・手術1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-2-9 帝王切開瘢痕症候群 : 帝王切開が原因となった過長月経と不妊症(Group74 生殖医学(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 32.子宮内膜細胞診におけるウテロブラシ・直接塗抹法の正診率についての検討 : 子宮体部II
- 22. 内膜細胞診・内膜ソーハ生検により診断困難であった子宮体癌症例についての検討(子宮体部V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 婦人科感症に対するpazufloxacinの臨床効果
- 当院における腹腔鏡下手術の合併症と開腹移行例の検討
- 子宮外妊娠に対する腹腔鏡施行例の検討
- 婦人科悪性腫瘍に対する腹腔鏡下リンパ節郭清術 (JSAST 第65回手術手技研究会記事 主題1 各種エネルギーデバイスを用いた郭清術,その是非と手技 1~3)
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- 腹腔鏡を用いての良性卵巣腫瘍核出術の試み
- タイトル無し
- タイトル無し