(11) プロテインAを利用したゼラチン粒子凝集法(PA法)によるジャガイモYウイルスの検出 (北海道部会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(240) プロティンA・金コロイド (PAG) 法によるイネ縞葉枯ウイルス (RSV) の検出感度および他ウイルスとの識別 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(30) キュウリモザイクウイルスとアルファルファモザイクウイルスによるペピーノ果実の奇形 (昭和60年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
-
(19) 閉鎖系におけるキュウリモザイクウイルスのサテライトRNAのcDNA導入トマトの安全評価 (北海道部会)
-
(5) スイカ灰白色斑紋病の病原について (秋季関東部会講演要旨)
-
東南アジアに発生するマメ類のコナジラミ伝搬性ウイルス (熱帯作物の病害-2-)
-
メンブレンフィルター免疫染色法を利用したスイカ種子からのスイカ果実汚斑細菌病菌の検出と分離
-
メンブレンフィルター法と選択培地を用いたスイカ種子からのスイカ果実汚斑細菌病菌の検出と分離(関東部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
(41) ペピーノ (Solanum muricatum) のモザイク株から分離された2種ウイルス (秋季関東部会講演要旨)
-
アイリスイ***ースポットウイルス(IYSV)によるニラえそ条斑病(新称)の発生(病害短信)
-
(283) Iris yellow spot virusによるニラえそ条斑病(新称)(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
ジャガイモ貯蔵休眠塊茎のウイルスの遺伝子診断(北海道部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
アマゾンユリ Eucharis grandiflora から分離された新種の potyvirus, アマゾンユリモザイクウイルス
-
(265) ユーチャリスEucharis grandiflora のモザイク病株より分離されたpotyvirus : Amazon Lily mosaic virus (新称) (日本植物病理大会)
-
日本におけるソラマメウイルトウイルス1およびソラマメウイルトウイルス2の検出
-
(357)リンドウから分離された新ソラマメウイルトウイルスの全塩基配列の解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(281) 遺伝子導入によるキュウリモザイクウイルス抵抗性ホモのトマト系統の作出
-
遺伝子導入によるキュウリモザイクウイルス抵抗性トマトの作出
-
静岡県内のメロンモザイク病株から分離されたズッキーニ黄斑モザイクウイルス(ZYMV)の同定
-
(282) メロンえそ斑点ウイルス抵抗性遺伝子「nsv」の低温特性(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(406)日本でツノナスから分離されたブドウアルジェリア潜在ウイルスの全塩基配列の解析(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
PCR-マイクロプレート・ハイブリダイゼーション法によるメロン黄化えそウイルス(MYSV)の検出
-
(410) 茨城県におけるスイカ果実汚斑細菌病菌によるメロン病害の発生(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(24) サツマイモ葉巻ウイルスの宿主範囲と部分純化 (九州部会)
-
(195) Mung bean yellow mosaic virus の核酸 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(24)日本でツノナスから分離されたTomato bushy stunt virusの感染性cDNAクローン構築とcherry系統との病徴比較(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(43)ネメシアから検出したネメシアリングネクロシスウイルス(NeRNV)(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
断片化したPCR産物を質量分析することによる特定遺伝子の多検体分析
-
土壌へのセルロース添加によるトウガラシマイルドモットルウイルスの不活化促進
-
セルロースの土壌添加によるPMMoVの不活化促進(7. 土壌病害, 2004年度大会講演要旨集)
-
(54)マッシュルーム栽培残渣から分離したBacillus属細菌DAIJU-SIID2550菌株の特性およびその抗菌性(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(22) PCR-マイクロプレート・ハイブリダイゼーション法によるジャガイモ塊茎からのジャガイモYウイルスの検出 (北海道部会)
-
(6) ジャガイモSウイルスゲノムの3'末端領域の塩基配列 (北海道部会)
-
(16) ペチュニアから分離されたトマト輪点ウイルス (北海道部会)
-
(337) 実生苗を利用した増菌法(Sweat-bag Seedling法)に適用する薬剤がAcidovorax avenae subsp.citrulliに及ぼす影響(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(37)新しい特異的PCRプライマーとポリビニルポリピロリドンを用いた果実汚斑細菌病菌検出法の改良(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(30)ウリ科野菜における果実汚斑細菌病菌の茎内移動(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(409) スイカおよびメロン種子における実生苗を利用したAcidovorax avenae subsp. citrulliの増菌検出法(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
遺伝子診断によるジャガイモ休眠塊茎からのジャガイモウイルスの検出に影響する要因(北海道部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
(5)ジャガイモSウイルスのアンデス系統と普通系統の分子性状比較と分子識別
-
ジャガイモにおけるキュウリモザイクウイルスの発生とその塊茎伝染
-
ジャガイモおよびペチュニアから分離されたトマト輪点ウイルス
-
RT-PCRによるジャガイモ休眠塊茎からの4種ウイルスの検出
-
(249) ジャガイモ休眠塊茎からのウイルス検出のための磁性シリカビーズを用いた自動核酸抽出システムの利用 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
PCR-マイクロプレート・ハイブリダイゼーション法によるアブラムシからのジャガイモ葉巻ウイルスの検出
-
(19) PCR-マイクロプレート・ハイブリダイゼーション法によるモモアカアブラムシからのジャガイモ葉巻ウイルスの検出 (平成10年度北海道部会)
-
(1) PCR-マイクロプレート・ハイブリダイゼーション法によるジャガイモ休眠塊茎からの4種ウイルス検出に供する塊茎部位 (北海道部会)
-
(5) 北海道内の雑草に発生するキュウリモザイクウイルス (CMV) の分布 (北海道部会)
-
(143)水酸化ナトリウム前処理によるOlpidium brassicae休眠胞子の蛍光色素染色法(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(279) 低温栽培はメロンえそ斑点ウイルスの全身感染・発病を助長する(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(266) タイのナス科植物に発生したコナジラミ伝搬性病害 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
ピーマンにおける消毒液自動噴霧ハサミを利用したトウガラシマイルドモットルウイルスの接触伝染防止
-
トウガラシマイルドモットルウイルス汚染圃場におけるピートモス成型ポットを利用したピーマン苗の定植による土壌伝染軽減効果
-
(7) PCR-マイクロプレート・ハイブリダイゼーション法によるジャガイモ塊茎からの2種ウイルスの検出 (北海道部会)
-
鳥取県と高知県で分離されたメロンえそ斑点ウイルス-スイカ系統の宿主範囲と全塩基配列の解析(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
トマト条斑病常発地域における弱毒ウイルス予防接種による防除効果
-
(323) 弱毒化キュウリモザイクウイルス (CMV) 予防接種によるトマト条斑病の防除 (日本植物病理学会大会)
-
(7) ジャガイモにおけるキュウリモザイクウイルスの塊茎伝染 (北海道部会)
-
(7) 生物的性質の異なる CMV の数種サテライト RNA の塩基配列 (九州部会)
-
(4) キュウリモザイクウイルス (CMV) の弱毒ウイルスの改良 (東北部会)
-
(248) ブラジルのセラード地域におけるbean golden mosaic病について (平成2年度大会講演要旨)
-
(11) プロテインAを利用したゼラチン粒子凝集法(PA法)によるジャガイモYウイルスの検出 (北海道部会講演要旨)
-
(299) GFP発現トウガラシマイルドモットルウイルスのピーマンにおける根部での動態解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(9) ジャガイモから分離されたトマト輪点ウイルス (昭和63年度地域部会講演要旨(北海道部会講演要旨))
-
ペピーノから分離されたアルファルファモザイクウイルスならびにキュウリモザイクウイルス
-
(374)トウガラシマイルドモットウイルスの土壌伝染要因の解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
7-3 土壌への資材添加によるトウガラシマイルドモットルウイルスの不活化促進(7.土壌病害)
-
ピートモス成型ポット移植によるトウガラシマイルドモットルウイルス(PMMoV)の土壌伝染抑制
-
(237) 生物的性質の異なるCMVの3種のサテライトRNAについて (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
-
(8) インドネシアのダイズから分離されたダイズ萎縮ウイルスと日本の同ウイルス系統間の比較 (昭和62年度地域部会講演要旨(北海道部会講演要旨)
-
(267) インドネシアのマングビーンに発生した black gram mottle virus とその種子からの検出 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(19) タイのダイズに発生した Indonesian soybean dwarf virus と peanut mottle virus (夏季関東部会講演要旨)
-
(292) ゼラチン粒子凝集法(PA法)によるジャガイモからのジャガイモYウイルスの検出 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
-
(107) ジャガイモ黒あざ病菌 (Rhizoctonia solani Kuhn) の雑草地下部における寄生生存の有無 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(1) Bean golden mosaic virus (BGMV) と mung bean yellow mosaic virus (MYMV) の生物学的諸性質の比較と血清学的関係 (夏季関東部会講演要旨)
-
(216) Mung bean yellow mosaic virus (MYMV) と bean golden mosai virus (BGMV) の血清学的検出法及びその類縁関係 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(25) プロティンA・金コロイド法による植物ウイルス粒子の識別 (昭和60年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
-
(162) ELISA法および電顕によるトマト黄化えそウイルスのヌクレオカプシドの検出 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
土壌微生物由来のセルラーゼ剤によるトウガラシマイルドモットルウイルスの感染抑制(2006年度大会一般講演要旨)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク