(253) インターフェロン誘起剤, 有機ゲルマニウム化合物の生物活性 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1980-07-25
著者
-
石田 名香雄
東北大
-
大橋 祐子
農林水産省農業生物資源研究所
-
大橋 祐子
植物ウイルス研
-
下村 徹
植物ウイルス研
-
石田 名香雄
東北大医
-
石田 名香雄
東北大学長
-
下村 徹
東京農大生産
-
石田 名香雄
Department Of Bacteriology Tohoku University School Of Medicine
関連論文
- 521 抗メチル化ヌクレオサイドモノクローナル抗体を用いた食道癌の免疫組織化学的検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 癌性腹水中で癌増殖に伴なって増加する尿酸の単離および同定
- タバコ・モザイク・ウイルスに全身感染させた葉のシトリニン処理による壊死斑の誘導
- インターフェロン誘起剤 ; 有機ゲルマニウム化合物の生物活性について
- TMVの感染または薬剤の施用によってタバコに誘導される抵抗性
- (253) TMV 感染に対する宿主の抵抗性と感染特異的蛋白 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (257) インターフェロン誘起剤の抗植物ウイルス性 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (262) Nicotiana glutinosa葉におけるN因子の発現とフェニールアラニンアンモニアリアーゼ活性の変動 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (253) インターフェロン誘起剤, 有機ゲルマニウム化合物の生物活性 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (241) Nicotiana glutinosaの葉組織からのプロトプラストの調製 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 9-Methylstreptimidoneの抗植物ウイルス性
- (256) 9-Methylstreptimidoneの抗植物ウイルス性 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- タバコ・モザイク・ウイルスに全身感染した葉の紫外線照射による壊死斑の誘導
- (189) Lesion誘導と細胞膜の変化 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (239) CitrininによるTMV感染タバコ葉での壊死斑の誘起 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 局部感染宿主におけるタバコ・モザイク・ウイルスの増殖と壊死反応
- タバコ・モザイク・ウイルスを接種した局部感染宿主葉の中肋における壊死反応
- タバコモザイクウィルスに感染した Nicotiana glutinosa 葉での局部病斑の形成に伴なう細胞内液の漏出について
- (233) Local lesionの形成と葉組織内成分の漏出現象 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ウイルス感染植物における壊死斑の形成をめぐって
- (216) Local lesion誘導能のある各種処理がTMV感染タバコ葉のRNAおよび蛋白合成に与える影響 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- アブラナ科植物に病原性あるタバコ・モザイク・ウイルス系統に関する研究 : 2. 寄主範囲
- グリオーマ患者におけるγ-interferon産生障害
- (34) ワサビから新たに検出されたラブドウイルスおよびひも状ウイルス (夏期関東部会講演要旨)
- 新しい医学の模索 : 生態防御機構(招待講演,第14回北里医学会総会抄録)
- ドクトリンの復活(大学の活性化)
- 守・破・離(新年を迎えて)
- センダイウイルスの発見及びその構造と機能に関する研究
- ウイルス研究小史 (ウイルスと人間)
- THE BIOLOGICALLY ACTIVE SITE OF NEOCARZINOSTATIN-CHROMOPHORE
- ネオカルチノスタチン(NCS)の化学と生物活性
- ネオカルチノスタチンの化学と生物活性--バ-オキサイト構造が生物活性に関与.蛋白部分は免疫能の増強を介して抗腫瘍性を発現(今日の話題)
- 抗腫瘍性抗生物質ネオカルチノスタチンの非蛋白質部分--生物活性は非蛋白部分が発現(今日の話題)
- 肝炎--新しい肝炎ウイルスを求めて (ウイルス肝炎から肝がんまで)
- 非A非B型肝炎ウイルス関連抗原抗体系 (非A非B型肝炎--臨床・基礎研究の最新動向)
- 非A・非B型肝炎--そのウイルス学的研究の現状
- 31-III-1 マクロファージの活性化に伴う組織,組織化学的研究
- インタ-フェロン・システムの実用化を展望する
- インタ-フェロンの抗腫瘍作用の本態 (癌の免疫療法) -- (実験的研究と臨床応用)
- 癌免疫を司る第3のeffector,活性化マクロファ-ジ--腫瘍細胞のみを直接的に破壊(今日の話題)
- B型肝炎ウイルス
- ウイルス病の化学療法--近い将来への模索 (最近注目のウイルスとウイルス病) -- (ウイルス病の治療および予防研究の動向)
- インタ-フェロンおよびインタ-フェロン誘起剤の個体における有効機作 (最近注目のウイルスとウイルス病) -- (ウイルス病の治療および予防研究の動向)
- 尿路感染症におけるインターフェロンの研究
- 実験ウイルス感染症におけるインタ-フェロンおよびインデュ-サ-の効果 (インタ-フェロン--その応用への問題点をさぐる)
- 肝炎ウイルス (ウイルス性疾患の新しい動向)
- e抗原 (解明されるB型肝炎ウイルス) -- (HB抗原の本態をめぐって)
- 動物の細胞死抑制遺伝子は植物中で働くか?
- インフルエンザ感染症におよぼすインタ-フェロン誘起剤の防御作用 (ウイルス感染症の治療をめざして--抗ウイルス物質とインタ-フェロン) -- (インタ-フェロン)
- (328) 薬用ニンジンに含まれる植物ウイルス感染阻害成分 (日本植物病理学会大会)
- TMV感染や薬剤処理によるタバコ葉での感染特異的タンパク質の誘導とTMVに対する抵抗性の獲得
- タバコモザイクウイルスによる局部病斑の形成に関する研究
- (256) 感染初期における TMV と原形質膜の相互作用 : グラミシジン S およびチロシジンによる TMV 感染阻害 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (259) ホウ素を処理した葉でのカローズ集積の促進と局部病斑形成の阻害 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (248) TMVと原形質膜のin vitroでの結合 : Cold osmotic shockによるreversibleな結合の阻害 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (255) Cold osmotic shockによるTMVの感染阻害 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- タバコ・モザイク・ウイルスに対して全身獲得抵抗性を示しているサムスンNNタバコの葉でのカローズ生成系の促進
- 感染症と気象に関する統計学的研究-5-溶連菌感染症について (レンサ球菌感染症研究会年次報告論文集(1987))
- 感染症と気象に関する統計学的研究-4-溶連菌感染症について (レンサ球菌感染症研究会年次報告論文集(1987))
- 感染症と気象に関する統計学的研究-2-溶連菌感染症について (レンサ球菌感染症研究会年次報告論文集1983〜1984)
- 感染症と気象に関する統計学的研究-1-特に溶連菌感染症について
- 形質転換植物を用いたイネ障害誘導性ペルオキシダーゼの特性と機能の解析
- 等電点電気泳動法による血清蛋白の分析--癌患者血清中に存在する免疫抑制酸性蛋白(IAP)の発見とその分離 (等電点電気泳動と等速電気泳動)
- 植物の細胞死と耐病性
- 病障害抵抗性のシグナル物質,サリチル酸とジャスモン酸の拮抗作用
- 本邦で検出された下痢症ウイルスの多様性,とくにrotavirus以外の小球形ウイルス群について
- (38) 植物バイラス病の化学療法に関する研究 III : チオセミカルバゾン化合物の効果 (昭和31年度関西部会)
- ネオカルチノスタチン(NCS)とNCS結合非タンパククロモフォアの作用機作
- クロマチンcAMP非依存性protein kinaseの特異基質
- 抗ウイルス物質の構造と作用機作 (ウイルス感染症の治療をめざして--抗ウイルス物質とインタ-フェロン) -- (抗ウイルス物質)
- (158) Local lesionの誘起に及ぼす薬剤処理の効果 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (165) 紫外線照射によるlocal lesionの形成
- (163) Local lesion hostの接種葉以外の葉に形成される非ウイルス性壊死斑について
- 凍結処理によってウイルス感染葉に出現する病斑
- (187) ウイルスの増殖とlocal lesionの形成との関係 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (186) ウイルスに感染したsystemic hostの葉のActinomycin D処理によるlocal lesionの誘起 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (23) Local lesionの形成と透過性の変化 (秋季関東部会講演要旨)
- アブラナ科植物に病原性あるタバコ・モザイク・ウイルスの系統に関する研究 : 1. 理学的, 化学的研究
- ウイルスに全身感染させた葉の熱処理または冷処理による local lesion の誘起
- (202) ウイルスに全身感染した葉の熱処理または冷処理によるlocal lesionの誘起 (第2報) (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (201) ウイルスに全身感染した葉の熱処理または冷処理による local lesion の誘起 (第1報) (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- TMVに感染したsystemic hostの葉に熱処理によって誘起さるれ壊死斑
- (28) トマト系タバコ・モザイク・ウイルス変異株の2, 3の性質について (秋季関東部会講演要旨)
- (119) Systemic hostに形成される壊死斑について (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (118) N. glutinosaの壊死斑の誘起に関与する物質 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (27) TMVによる局所病斑の大きさと宿主の酸化酵素, ポリフェノールレベルとの関係 (夏季関東部会講演要旨)
- (117) Coat 蛋白にヒスチジンとメチオニンを含む TMV 系統の比較 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (5) 凍結処理によってウイルス感染葉に出現する病斑について (秋季関東部会講演要旨)
- 抗菌性ペプチド遺伝子導入植物における細菌病および糸状菌病抵抗性
- 臨床と免疫学
- サルの実験を行なう研究者の守るべき事項に関する申し合わせ
- (200) 全身感染および局部感染宿主における TMV の増殖 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (164) 各種インゲンにおけるTMVの感染と熱処理
- 植物ウイルス病の化学療法に関する研究 : III. タバコモザイクウイルスの増殖におよぼすthiosemicarbazone化合物の影響
- (140) 植物ウイルス病の化学療法に関する研究VI : チオセミカルバゾン化合物の効果 (その2) (ウイルス病(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (88) 植物ウイルス病の生化学的研究 第1報 : TMV感染葉の核酸分画法 (ウイルス病(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (130) 組織培養法によるウイルス罹病カーネーションの培養と無毒化 (ウイルス病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (122) 組織培養法によるウイルス罹病ダリアの無毒化 (ウイルス病(昭和41年度日本植物病理学会))
- (112) 組織培養法によるイチゴ・ウイルス病の無毒化 (I) (ウイルス病(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (217) Local lesionの形成過程におけるカローズの集積 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)