風疹による先天性聴力障害
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本先天異常学会の論文
- 1969-12-25
著者
-
植田 浩司
九州大学小児科
-
植田 浩司
九州大学医療技術短期大学部
-
大島 健司
村上華林堂病院眼科
-
大島 健司
九州大学医学部眼科
-
大島 健司
福岡大眼科
-
河田 政一
九州大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
武末 正義
九州大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
西田 之昭
九州大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
大島 健司
福岡大学医学部眼科学講座
-
大島 健司
福岡大学
-
武末 正義
九州大学医学部耳鼻科
-
西田 之昭
九州大学医学部耳鼻科
-
植田 浩司
九州大学医学部小児科学教室
関連論文
- 6. 右側頭部原発の primitive neuroectodermal tumor の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 11. 脊椎内原発の悪性リンパ腫の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 10. Ataxia telangiectasia に合併した腹部バーキットリンパ腫の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 11. 乳児悪性組織球症の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 5. 1年半完全寛解を続けた進行性網膜芽細胞腫の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 1. 肺, 脳への転移を示した軟骨肉腫の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 小児急性非リンパ性白血病の治療成績-九州山口小児がん研究グループ-
- 増殖糖尿病網膜症による血管新生緑内障に対する手術成績
- 眼内レンズ挿入後に1年以上経過して発症した感染性眼内炎の2例
- 高齢になって緑内障を発症したSturge-Weber症候群の1例
- 黄斑円孔網膜剥離に対する強膜短縮後の眼球形態変化
- 急速に進行した後天性網膜分離症の1例
- 家族性レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ(LCAT)欠損症の1例
- 涙腺に発生した好酸球性リンパ濾胞様構造増生性肉芽腫(木村病)の1例
- 網膜剥離眼の硝子体液と網膜下液におけるvascular endothelial growth factor 濃度
- 抗リン脂質抗体症候群のSLE患者にみられた網膜血管
- 増殖性糖尿病網膜症眼の硝子体内における血管内皮増殖因子の検出
- 硝子体手術後の無水晶体眼に対する後房レンズ毛様溝縫着術
- アトピー性皮膚炎患者における白内障手術と網膜・毛様体上皮裂孔の検討
- 眼内フィブリンによる硝子体手術後網膜剥離の2例
- 増殖糖尿病網膜症における硝子体術後眼内フィブリン析出と手術予後の検討
- In vitro モデルによる硝子体液化の研究 : 第1報 血漿による影響
- 硝子体手術術後管理における超音波検査の応用 (第36回日本臨床眼科学会講演集-5-)
- 重症糖尿病性網膜症の治療における蛍光虹彩造影(FIA)の有用性について (第35回日本臨床眼科学会講演集-6-)
- 小児視神経疾患に対する超音波診断について (第52回九州眼科学会-1-)
- 白色瞳孔 (眼科鑑別診断のコツ--主要眼疾患の鑑別) -- (病型・病態からみた鑑別診断)
- 眼科治療の進歩と成績
- 難治性網膜剥離の手術治療
- 第40回日本白内障学会を担当して
- 第16回日本眼内レンズ屈折手術学会を終えて
- 未熟児網膜症 (特大号 新生児のすべて)
- 実験的網膜上膜形成におけるミュラー細胞の動態に関する免疫組織学的研究
- 超音波生体顕微鏡による未熟児網膜症(Stage V)の周辺部病変の解析
- 白色瞳孔の硝子体手術
- 鼻性神経症の予後の検討
- 増殖性網膜症の最近の研究
- 眼科手術の細分化と再統合
- 初心忘るべからず
- 1B9 発生に伴うラット網膜Muller 細胞の神経組織特異蛋白に対する染色性
- III-3 Muller細胞の酵素組織化学的研究
- Neovascular Glaucomaの手術療法 (第48回日本中部眼科学会)
- 小児の眼外傷--眼球後半部の外傷について (日本小児眼科学会第2回学術集会)
- 眼内増殖膜の免疫組織学的研究--PAP法によるグリア染色 (第86回日本眼科学会総会報告)
- 未熟児網膜症と新生児の麻酔における網膜症発生の問題(特別講演 (1), 第 10 回日本小児外科学会総会)
- 小児急性リンパ性白血病における髄外再発予防法の検計
- 44.Anorexia nervosa の「行動制限療法」による1治験例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 未熟児網膜症と新生児の麻酔における網膜症発生の問題
- 風疹による先天性聴力障害
- 先天性風疹症候群の眼症状
- 沖縄における先天性風疹の3年間の追跡調査
- 眼科手術と私-11 : 硝子体手術の進歩とともに
- 特発性黄斑円孔に対する内境界膜剥離除去方法の検討
- 福岡大学眼科における特発性黄斑円孔に対する硝子体手術の長期予後
- 風疹に関する研究 IV 福岡地方の女子中学生の風疹血清疫学調査 : とくに風疹罹患の既往とその信頼性について
- 風疹に関する研究 : III 風疹流行期における児童のツベルクリン検査の実施について
- 胎児情報の分析による胎児発育に関する研究 (胎児発育の生理と病理)
- 風疹に関する研究 : II 風疹罹患によるツベルクリン反応の抑制
- 風疹に関する研究 : I 1975-1976年の福岡地方の風疹調査
- S-I-4 進行神経芽腫に対する九州地区グループスタディ
- 進行性神経芽腫に対する新しい集学的治療(第一報) : 九州地区グループスタディ
- 2B3-15 Zonisamideと他の抗てんかん薬との相互作用血中濃度を中心とした検討
- 上大静脈症候群 : 急性白血病の心内浸潤による5歳男児例
- 35.進行性神経芽細胞腫の3例(進行神経芽腫に対する九州地区グループスタディの症例検討, 第14回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- IC-20 テレビゲームてんかんの臨床的脳波学的検討
- IA-10 初診時発達正常のてんかん患児の発達遅滞の要因
- II-D-7 テレビゲームで誘発されたてんかん発作と片頭痛発作の2症例
- II-A-21 ケイレン重積症に対するリドカインの効果
- ウイルス関連血球貪食症候群 (最新症候群事典)
- 14.縦隔腫瘤による気道閉塞症状で発症した神経芽腫の1例(第20回九州小児外科研究会)
- 18.頭痛と回転性めまいがあり, メニエール病と思われていた小児うつ病の1例(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- S-II-9 マススクリーニングで発見された進行神経芽腫の治療 : 九州地区登録症例より
- 15. 知能障害を伴う遺伝性肥満児にみられたグラフ化体重日記の効用(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 2A096 抗てんかん薬と肝機能障害
- 皮膚急性GVHDに対するPUVA療法奏効例
- 2. 結腸癌の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- わが国における自社株および統一株MMRワクチンに関する研究
- 21. 右腎に発生したレニン産生腫瘍の1例(第30回九州小児外科学会)
- 小児の体温に関する研究 : 水銀体温計と電子体温計の比較および小児の体温の検討
- A-29 脳磁図(MEG)による良性小児局在関連性てんかんにおけるローランド発射の電源推定 : 体性感覚誘発脳磁野との関連について
- 29. 広範なリンパ節転移を来した原発部位不明の神経芽腫の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 先天性心疾患の成因に関する環境因子 : 胎児の風疹ウイルス感染と先天性心疾患 : シンポジウムIII.循環器疾患の遺伝と環境因子
- 36.小児摂食異常症患者(12歳)の中の「2人の自分」(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 8.低蛋白血症にて発症した悪性細網症の1例(第14回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 2A-2 小児てんかんにおけるMRIの有用性について
- 25.左肩甲部皮膚に発生した Non-Hodgkin Lymphoma の1例(第31回九州小児外科学会)
- MRSAとは何か
- 臨床の立場から
- 臨床の立場から
- DPT三種混合ワクチン接種後の副反応 : とくに発疹とワクチン添加物との関係
- 先天性風疹症候群(1981-1992年): 全国聾学校のアンケート調査成績
- 26.腹部原発悪性リンパ腫の臨床的検討(第31回九州小児外科学会)
- 乳児の鼻咽頭細菌叢とHaemophilus influenzae type b 保菌率
- 福岡における百日咳の流行 : 分離状況およびMIC分布(1990-1993)
- こどもの立ちくらみ--起立性調節障害
- 7.慢性活動性 EB ウイルス感染症に対する脾摘の効果 : 2例の経験から(第9回日本小児脾臓研究会)
- 周産期感染症:疫学・血清疫学30年の回顧
- 周産期感染症 : 疫学・血清疫学30年の変遷
- 先天性風疹症候群
- 妊娠中風疹罹患と先天性聴力障害:沖縄における風疹症候群
- 妊娠中風疹罹患による先天性聴力障害