パネル討論会 : 専用プロセッサの動向 : 昭和51年度第17回大会報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人情報処理学会の論文
- 1977-09-15
著者
-
島田 俊夫
電子技術総合研究所
-
乾 範男
富士通
-
島田 俊夫
電総研
-
都丸 敬介
横須賀通研
-
服部 光宏
日電
-
前川 守
東芝
-
乾 範男
富士通(株)電算機第一技術部
-
前川 守
電気通信大学情報システム学研究科情報システム設計学専攻
-
前川 守
東京大学
-
都丸 敬介
日本電信電話公社横須賀電気通信研究所データ通信研究部
関連論文
- 細粒度並列処理におけるレイテンシ隠蔽効果の評価
- 78-03 知識と行動に関するReasoning
- パネル討論会 : 専用プロセッサの動向 : 昭和51年度第17回大会報告
- 77-32 LISP のリスト構造に関する実証的研究
- 75-18 GO TO 文を用いるStructured Programming
- 定理証明用言語MICRO-PLANNER について
- 対話形グラフィック・シミュレーション・システム
- 71-28 対話型グラフィックコンソール周辺技術とソフトウェア
- データフロー計算機 SIGMA-1 の基本性能評価
- センサフュージョンのためのリアルタイムパラレルアーキテクチャ
- 実時間用並列計算機アーキテクチャの検討
- 並列記述言語DFCIIの命令レベルデータ駆動計算機に対する構造文処理
- CODAにおけるスキップ機構の導入による共有変数アクセスの効率化
- CODAアーキテクチャ : 命令挿入によるレジスタ上でのデータ待ち合わせ
- 同期構造を埋め込んだSIGMA-1用高級言語DFC II
- 命令レベルデータ駆動計算機における効率的な分岐命令の設計
- 高並列計算機における遠隔データの先行フェッチのためのループ変換手法
- 科学技術計算用データ駆動計算機SIGMA-1における入出力の実現
- SIGMA-1用言語DFCに対する拡張機能の提案
- デ-タフロ-言語DFCの設計と実現
- 3. アーキテクチャ 3.7 データフローマシン (並列処理マシン)
- 特集「並列処理マシン」の編集にあたって
- 科学技術計算用並列計算機におけるベンチマークプログラム : その構成思想
- 科学技術計算用データ駆動計算機SIGMA-1LSI版のネットワーク構成
- 科学技術計算用データ駆動計算機SIGMA-1のモニタ
- 科学技術計算用データ駆動計算機SIGMA-1のソフトウェア環境
- 特集「並列処理技術」の編集にあたって
- 理学部研究ニュース
- 並列計算機におけるネットワ-クを用いた動的負荷分散機構
- 1.2 分散OS Galaxy (日本におけるオペレーティングシステム研究の動向)
- 分散オペレーティングシステムにおけるプロセス移送の方式
- 分散オペレーティング・システムにおける名前管理
- 特集「オプトエレクトロニクス」の編集にあたって
- GALAXY 分散オペレーティングシステムにおけるネットワーク透過なオブジェクトの名前付けと位置決め
- 稠密処理システムGALAXYでのネーミング
- 稠密処理システムGALAXYのアドレススペースの考え方
- 稠密処理システムGALAXYでのオブジェクト管理
- FACOM 230-75 ア***ロセッサ
- ワ-クステ-ションの動向と応用 (ワ-クステ-ションの高度応用技術特集)
- 2. 基礎技術 2.2 分散処理システムにおける同時実行制御 (分散処理技術)
- 数値計算向きデータフロー計算機 (<小特集>関数型言語向きマシン)
- 科学技術計算用データ駆動計算機SIGMA-1のモンテカルロ法への適用(数値計算の基本アルゴリズムの研究)
- 仮想計算機によるLISPプログラムの動的特性
- 高級言語マシン
- LISPマシンとその評価
- 計算機複合体のオペレーティングシステム
- ファイル・プロセッサとデータベース・マシン
- 自動フロー・チャーティング
- 通信制御プロセッサ
- 情報交換用符号の拡張と登録
- 70-45 ILLIAC IVのProcessing Element