727. 久慈市沖の海底から採取された砂岩中のセノマニアン軟体動物化石
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
岩手県久慈市南方の"黒崎沖約30km, 深度約400m"の海底から漁業者によって陸揚げされた含化石砂岩塊を検討した結果, Inoceramus (Birostrina) sp. cf. I. (B.) concentricus nipponicus, Pterotrigonia (Pterotrigonia) brevicula, Thetis japonica, Goshoraia crenulata, Margarites? funiculatus, Drepanochilus minimus sp. nov.を含む11種の二枚貝・3種の腹足類を同定したので記載する。この種構成は北海道中軸部の中部エゾ層群の三笠層(三角貝砂岩)下部に知られる軟体動物群に酷似し, セノマニアンの時代と浅海性の堆積環境が強く示唆される。北上山地では, 宮古世(アプチアン-アルビアン)と浦河世(コニアシアン-サントニアン)の海成堆積物はそれぞれ宮古層群と久慈層群で代表されるが, 中間のギリアーク世(セノマニアン-チューロニアン)の海成層は知られていない。今回の発見は, この時代に海岸線が北上山地から東方に退いていたことを立証するとともに, "エゾ地向斜"の縁辺相が現在の北海道南岸から250km以上も南方にまで分布していたことを暗示するものである。
- 1981-04-30
著者
-
速水 格
University Museum, University of Tokyo
-
加瀬 友喜
National Science Museum
-
速水 格
Geological Institute, University of Tokyo
-
速水 格
Geological Institute University Of Tokyo
-
Hayami I
Geological Institute University Of Tokyo
関連論文
- 727. 久慈市沖の海底から採取された砂岩中のセノマニアン軟体動物化石
- 851. 東北日本北上山地の日頃市層産石炭紀前期(ビゼー世)腹足類
- 550. 青梅市郊外に発見された三畳紀 Oxytoma 層
- 683. チリー北部ドメイコ山地の三畳紀後期二枚貝および腹足類
- 935. 琉球諸島から発見されたピクノドンテ属の隠生種 : 生きている化石カキ
- 522. 四国南部の四万十川層群から産した古白亜紀二枚貝群
- 864. 西日本の下部ジュラ系産のテチス系二枚貝 Posidonotis dainellii
- 859. Propeamussium の内肋の機能的および分類学的意味
- 674. 白亜紀二枚貝 Neithea の形態と本邦産種の分類学的再検討
- 549. 西日本下部ジュラ紀層から Tutcheria の産出
- 723. 銚子地方産の前期白亜紀二枚貝類