32)冠動脈に高度器質的狭窄病変と冠攣縮性狭心症を合併した一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2003-04-20
著者
-
塚本 幸資
市立堺病院
-
塚本 幸資
市立堺病院循環器内科
-
永井 宏幸
桜橋渡辺病院心臓・血管センター内科
-
藤田 幸一
大阪大学
-
小原 章敏
市立堺病院循環器内科
-
青木 隆明
市立堺病院循環器内科
-
河本 巌
市立堺病院循環器内科
-
植松 正保
市立堺病院内科
-
河本 巖
市立堺病院循環器内科
-
植松 正保
市立堺病院救急集中治療科
-
永井 宏幸
市立堺病院
-
藤田 幸一
市立堺病院循環器内科
関連論文
- HDL代謝異常症の解析によるコレステロール引き抜きの分子機構の解明 : タンジール病細胞における低分子量G蛋白 Cdc42の発現異常と病態との関連
- 0958 タンジール病患者解析より発見した高比重リポ蛋白(HDL)によるコレステロール引き抜き(Cholesterol Efflux,CE)の分子機構 : 低分子量G蛋白、Cdc42のCEにおける意義
- 0954 Cholesterol effluxエンハンサー分子の発見 : ヒト単球由来マクロファージよりのScavenger Receptor Class B Type I(SRBI)の新規変異体,SR-BIIIのクローニングとその機能解析
- 腫瘍による腎動脈狭窄を来たした副腎外褐色細胞腫の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 79)全身性脂質蓄積性症候群に伴う拡張型心筋症の1例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 155) 奇異性脳塞栓を生じ,特異な形態を示した心房中隔欠損症の1例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 21) 石灰化スコアと冠動脈プラーク,有意狭窄病変の性別年齢階層別検討(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 224) 急性心筋梗塞症例における心外膜脂肪の意義とそのダイエット治療に対する反応(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 61) 心不全症入院後の腎機能悪化の規定因子に関する検討(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 8) 急性心筋梗塞患者における腎機能の悪化と左室収縮,拡張機能との関係(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 115)下壁梗塞症例のaVR誘導におけるST低下の意義(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 109)第1対角枝の冠動脈狭窄検出にCardiac CTが有効であった一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 92)LVASの長期サポートにより寛解を得た劇症型心筋炎の1例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 肥大型心筋症に合併した左室心尖部瘤起源ベラパミル感受性心室頻拍の一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 脱落し三尖弁に付着した2個の静脈ステントを三次元心エコーで観察しえた症例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- P785 ヒト単球由来マクロファージよりのCD36/LIMPII Analogous-1(CLA-1)のクローニングと分化に伴う発現誘導
- 11) 長期経過観察しえた家族性高コレステロール血症ホモ接合体(FH-homo)の一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 139)上行大動脈人工血管置換術後9年目に吻合部破裂を来たした1例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 246) 高齢者の手術後心電図異常についての検討 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 118)院外心肺停止後脳低体温療法が奏効し社会復帰に成功した肥大型心筋症の一例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 187) 膝窩静脈瘤内に形成された血栓を原因とした肺塞栓症の一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 150) 右単冠動脈症に対してステントの植え込みを施行した1例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 196) 急性上腕動脈閉塞症に対してエコーガイド下に橈骨動脈を穿刺し血栓吸引後再開通した一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 137)プレッシャーワイヤーが腎動脈狭窄部位推定に有用であった繊維筋異形成の1例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 129)胸痛を主訴に救急搬送された左房粘液腫の1例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- IABP(大動脈内バルーンパンピング) (外科救急処置アトラス) -- (呼吸・循環系の術技)
- 周産期心筋症の一例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 112) 睡眠障害を合併した虚血性心筋症にCPAPが奏功した一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 先天性腎動脈狭窄と大動脈二尖弁を合併した一症例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 32)冠動脈に高度器質的狭窄病変と冠攣縮性狭心症を合併した一症例
- アントラサイクリンによる慢性心毒性の経時的評価 : 左室拡張能を用いて : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 肺塞栓症23例の臨床検討 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 255)肺塞栓症の1例 : 主として心機能について : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 心筋炎と思われた16歳女子の1例 : 発症より2年間の経過観察 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 長期透析者の心機能について : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 73) 非劇症型心筋炎が心房細動の原因と考えられた一症例
- 血液第VII凝固因子欠乏症に全身性アミロイドーシスを合併し, 脾破裂など特異な経過を呈した1例
- 84) 川崎病に起因すると考えられる37歳女性の重症冠動脈3枝病変の1例
- 急性重症膵炎を発症したmixed connective tissue disease(MCTD) の1症例
- Klebsiella pneumoniaeによる敗血症と全身多発性腫瘍の1例
- 術前のC-反応蛋白の上昇はアブレーション後の心房細動の再発に関係する