P061 拡張型心筋症(DCM)における肺metaiodobenzylguanidine(MIBG)集積の検討 : 心筋MIBG集積との対比
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1996-02-20
著者
-
大野 竜三
浜松医科大学第三内科
-
倉田 千弘
浜松医科大学第三内科
-
俵原 敬
浜松赤十字病院循環器科
-
三上 直
浜松赤十字病院循環器科
-
若林 康
社会保険浜松病院循環器内科
-
若林 康
浜松医科大学第三内科
-
杉山 壮
浜松赤十字病院内科
-
正田 栄
正田内科医院
-
三上 直
浜松医科大学第三内科
-
正田 栄
浜松医科大学第三内科
-
大野 竜三
浜松医科大学
関連論文
- 123)アゴニスト刺激時の内皮透過性変化およびミオシン軽鎖リン酸化に及ぼすcAMPの影響
- P792 レムナントリポ蛋白による血管内皮依存性血管拡張反応の抑制機序
- P328 血管内皮透過性およびミオシン軽鎖リン酸化に及ぼすcAMPの影響
- P831 シェアストレス時の血管内皮細胞内カルシウム応答におけるミオシン軽鎖キナーゼの役割
- 0907 ブラジキニン刺激時の血管内皮透過性および細胞内カルシウム応答に及ぼすcAMPの影響
- 0898 ブラジキニン刺激時の血管内皮細胞内Ca^濃度調節と生体内血管拡張反応に対するインスリンの影響
- ミオシン軽鎖キナーゼにより調節される血管内皮細胞Ca^流入機構
- P514 血管内皮細胞内カルシウムイオン濃度調節におけるカルモジュリンの役割
- 0155 血管内皮細胞への陽イオン流入におけるCa^選択的な経路の存在
- 121) Tyr osinekinaseよる血管内皮細胞内Ca^, 濃度の調節