0249 Dispatch Catheter使用によるLipo PG E1冠動脈内局所投与の臨床的検討 : 慢性期効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1996-02-20
著者
-
桜田 真己
石心会狭山病院
-
高山 泰雄
平成クリニック
-
高山 泰雄
石心会狭山病院循環器内科
-
三宅 隆之
石心会狭山病院内科
-
香川 昇
医療法人財団石心会狭山病院循環器科
-
三宅 隆之
石心会狭山病院
-
三宅 隆之
所沢ハートクリニック循環器科
-
菊池 正
石心会狭山病院循環器内科
-
堀内 規
石心会狭山病院循環器内科
-
星野 泰宏
石心会狭山病院循環器内科
-
香川 昇
石心会狭山病院循環器内科
-
菊池 正
医療法人財団石心会狭山病院循環器科
-
菊池 正
川崎社会保険病院
-
堀内 規
石心会狭山病院循環器科
-
星野 泰宏
石心会狭山病院 循環器科
-
桜田 真己
石心会狭山病院循環器科
-
桜田 真己
狭山病院
-
田渕 禎三
国立病院東京災害医療センター
-
桜田 真巳
石心会狭山病院循環器科
関連論文
- 拘束型心筋症と思われる1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 細菌性心内膜炎による大動脈弁閉鎖不全症で急性心不全を呈した5例の経験 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 小血管病変に対する MULTI-LINK Stent の前向き多施設ランダム試験 : CHIVAS STUDY TRIAL
- Coroflex^【○!R】 stent の初期および遠隔期成績
- 外科的治療を要した外傷性三尖弁閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 女性若年者心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- 無冠動脈洞より派生した異常冠動脈の1例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 急性心筋梗塞急性期における観血的治療の評価 : 多施設共同研究
- 心不全をともなった大動脈弁狭窄症に対し, 経皮的大動脈弁形成術を施行した3症例
- 肺高血圧を主徴とした肺動脈腫瘍塞栓症の1剖検例
- 38) 多彩な症状を呈した敗血症を合併したPacemaker感染症の2症例について : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 59)PTCR直後PTCA36例の検討 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 29)当院における急性解離性大動脈瘤内科治療群の予後 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 22)ステロイド中止により好酸球の心筋浸潤を呈し重症心不全におちいった好酸球増多症の1例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 36)Disopyramide経口薬による低血糖性ショックの1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 43)心移植術を受けた末期心筋症の1例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- PTCAの長期成績 : 特に再狭窄郡の検討
- 心(臓)移植
- Acute coronary syndrome における PTCA 後再狭窄の要因 : 血管内視鏡による検討
- 経皮的バルーン冠動脈血管形成術後の急性冠閉塞の予測因子 : 血管内視鏡による検討
- 0120 急性冠動脈症候群発症の予測 : 冠動脈造影法と冠動脈血管内視鏡による検討
- レーザーホットバルーンによる血管閉塞病変治療の基礎的検討
- 28.薬剤残存性の向上を目指したドラッグデリバリーバルーンカテーテルシステムの開発 : 第72回日本医科器械学会大会一般演題講演集
- 28.薬剤残存性の向上を目指したドラッグデリバリーバルーンカテーテルシステムの開発 : 第72回日本医科器械学会大会予稿集
- ドラッグデリバリー治療における薬剤残存性の向上 : レーザーホットバルーンの適用
- 0194 冠攣縮性狭心症の血中フィブリノゲン値について
- 心事故発生予測指標としての心室遅延電位及び心拍数変動に関する検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 画像診断が有用であった右室良性粘液腫の1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- 術後9年経過した静脈グラフトへのステント植え込み術後, 合併した大動脈弁狭窄症で死亡した1剖検例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 虚血性心疾患におけるVentricular Gradientの変動 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 高圧環境における心拍数変動
- 37) 高度屈曲右冠動脈慢性完全閉塞病変に対するIVUSガイド下PCI(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 血管内エコー法から見た冠動脈ステントの問題点 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 再PTCA断念例の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Strecker coronary stentの初期治療成績と術後中期成績の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 非対称性心肥大のある高血圧患者に合併した感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 血管内エコー法によるPTCA後の狭窄部の検討 : CAG所見との対比
- 急性心筋梗塞におけるDispatch^ catheterの使用経験
- 血管内視鏡の新しいリアルタイム画像処理法 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血管内視鏡による経皮的冠動脈形成術(PTCA)後の再狭窄の予測は可能か? : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血管内視鏡の有効性と限界 : 血管エコー法との比較 : 第58回日本循環器学会学術集会 : Trans-catheter Diagnosis
- ロータブレータのバーが病変部を通過直後に抜去不能となり治療に難渋した1例
- 11) Directional Coronary Atherectomy (DCA)およびCypher留置後1年で再狭窄を認めた1例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 28)Marfan症候群に冠動脈起始異常を合併した1症例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 左バルサルバ洞起始右冠動脈にPTCAを施行した1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 0625 DirectPTCA後Dispatch^によるargatroban冠動脈内局所投与のreccurent ischemia予防効果の検討
- 0249 Dispatch Catheter使用によるLipo PG E1冠動脈内局所投与の臨床的検討 : 慢性期効果
- 1022 Dispatch Catheterの使用によるPG E_1冠動脈内投与の臨床的検討(急性期効果)
- 6) 2種類のrecurrent sustained VTを有したSSS症例に対する電気生理学的検討 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- マルファン症候群と弾性線維性偽性黄色腫の合併例 : 第89回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 虚血性心疾患における空間QRS-T夾角の標準偏差値の検討
- 手技時間の長い2回の PTCA で放射線皮膚傷害をきたした1例
- 0663 directPTCA後のargatrobanの局所及び全身投与の比較検討
- 23)2枝同時に急性冠閉塞を生じたヘパリン起因性血小板減少症(HIT)の一例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 朝型労作性狭心症の冠動脈造影所見の特徴 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 100)抗腫瘍剤投与中^I-BMIPP心筋シンチグラフィの集積異常を認めた急性白血病の1症例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 多彩な全身血管病変にもかかわらず安定した臨床症状を有する多発性動脈炎(PN)の1例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 急性心筋梗塞に対する PercuSurge Guardwire^ による血栓吸引の有用性について
- 当院における診療報酬改定によるPCI治療戦略への影響について
- 好酸球増多を合併した急性心膜炎の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 95)Rescue TM導入が急性心筋梗塞治療の初期成績,治療戦略,資材費用に与えた影響
- 66) 多彩な病態を呈したアルコール心筋症の1例
- 急性心筋梗塞に対するRESCUE^カテーテルによる血栓吸引の有用性について
- Dispatch^カテーテル使用によるLipo-PGE_1冠動脈内局所投与の臨床的検討(急性期効果)
- 心事故の予測 : 血管内視鏡による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 吃逆により誘発される完全房室ブロックにて失神発作を生じた頸動脈洞過敏症候群の1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 急性心筋梗塞に対するTVAC^カテーテルによる血栓吸引の有用性について
- 急性心筋梗塞に対する PercuSurge GuardWire^ による血栓吸引の有用性について
- びまん性冠動脈病変に対するRADIUSステントとNIR ELITEステントとの比較検討
- Dispatch^ カテーテル使用による Lipo-PGE_1 冠動脈内局所投与の臨床的検討