10)PCPS下にLMT病変の拡張に成功した高齢者不安定狭心症の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1995-06-20
著者
-
古川 啓三
済生会京都府病院
-
海老沢 哲也
京都府立医大第二内科
-
古川 啓三
京都市立病院 循環器内科
-
宮川 昌也
京都府立医科大学第二内科
-
宮川 昌也
済生会京都府病院循環器科
-
馬本 郁男
済生会京都府病院 循環器科
-
海老 沢哲也
済生会京都府病院循環器科
関連論文
- 冠狭窄病変の冠動脈血流速波形に及ぼす影響について : ドプラ・カテーテルを用いた検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 113) 拡大心におけるパルスドップラー法の左室流入血流パターンの検討 : 左室内径変化率との対比 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 99) Dipyridamole(DP)負荷パルスドプラ法の有用性 : 側副血行路による反応性の差異 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 61) 急性心筋虚血後のreversibilityに関する検討 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 29) 貧血の増悪により繰り返し誘発される不安定狭心症の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 297)僧帽弁逸脱症候群の運動負荷時左室拡張動態 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 290)連続波ドップラー法による僧帽弁狭窄症の運動負荷時左室流入動態の検討 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 238)モルモット乳頭筋スキンドファイバーの細胞内カルシウム動態におよぼすジルチルアゼム,ベラパミルの作用 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 237)K-351(Nipradilol)の細胞内カルシウム動態におよぼす作用 : 心筋および骨格筋スキンドファイバーによる検討 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 206)心筋シンチグラムで集積低下像を示した肥大型心筋症の全体および局所心機能 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 187)NMR-CTにおける二重角度法の最適化と大動脈弓部抽出への応用 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 148)心房中隔欠損症における左室充満障害 : 心プールシンチグラフィー法による検討 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 101)空間スカラーベクトル心電図による心筋梗塞部と主要罹患冠動脈の関係 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 94)僧房弁逆流を合併した虚血性心疾患例の急性心筋虚血時左室流入動態 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 92)虚血性心疾患における左室造影時NTG投与およびPostextrasystolic Potentiation(PESP)による左室局所壁動態の対比 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 270)Dibutyrylcyclic AMP(DBcAMP)の心循環動態におよぼす効果 : 投与量と心血行動態諸指標との関係 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 心不全発症の三枝病変に対してPTCAを施行した一例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 特異なMRI所見を呈したARVDの1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 再燃を繰り返した感染性心内膜炎の1治験例
- Diltiazemの冠動脈内投与による血管反応性の定量的評価
- VSDに伴った僧帽弁輪部穿孔を来したIEの1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 心不全で発症した若年性解離性大動脈瘤の1症例
- 肥満は日本人男性の急性心筋梗塞症例において退院後の中間期予後に影響を及ぼさない
- 心房早期刺激による心房内伝導遅延の定量化の試み : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 小径冠動脈の瀰漫性病変に対するWiktor複数重複ステントの留置
- P505 急性心筋梗塞に対するPrimary Stentingの左室収縮能改善効果 : 多施設共同研究PRISAM Studyでの検討
- PESPに与える刺激頻度,細胞内カルシウムの影響 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 京都における急性心筋梗塞診療の現状と課題
- 急性心筋梗塞血栓溶解療法後の心筋内出血の一例 : MRI法による非侵襲的診断 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 心筋梗塞急性期のGd造影MRIによる梗塞巣の可視化 : 再疎通例を中心とした検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 虚血性心臓病患者における無酸素性代謝閾値(AT)の検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 171)一過性に興味深い心電図変化を示した肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 107)胸部X線写真にて診断しえた僧帽弁輪石灰化の1例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 肥大型心筋症の冠血流予備能(CFR)評価 : DSA法による検討
- 冠側副血行による局所心筋潅流状態のDSAを用いた検討
- リアノジンとカフェインの筋小胞体に及ぼす作用の比較
- 失神発作を認めたAccelerated Idioventricular Rhythm(AIVR)の1症例
- 洞結節と房室結節におけるアセチルコリンの陰性変時作用の差について
- 心房受攻性の各種指標による評価の問題点
- ^Xeクリアランス法による冠予備能の評価 : パパベリン負荷による検討
- 拡張型心筋症様病態への移行を示した肥大型心筋症の長期観察例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 心室瘤を有する拡張相肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 急性心筋梗塞様病態を呈した甲状腺クリーゼの1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 数年の経過で梗塞範囲の拡大をみた正常冠動脈心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- Postextrasystolic potentiation(PESP)の基礎的検討 : ラット乳頭筋を用いて
- 広範囲の心筋潅流欠損と冠動脈内逆流を有する肥大型心筋症の3例
- カテ先ドップラー血流計を用いての冠動脈血流計測の基礎検討 : FFT解析の応用
- DSAによるPapaverine負荷時の冠循環動態の評価 : 側副血行潅流域での検討
- 塩酸パパベリンとジピリダモール投与による冠血流増加度の差異の検討
- 冠血流予備能に及ぼす高血圧歴の影響
- 心膜腔内ウロキナーゼ投与が早期の心膜癒着の防止に有効であった結核心外膜炎の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- プレドニゾロンが奏効しその発症に自己免疫機序が疑われた肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- Mexiletineの奏効した発作性心房細動の3例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 妊娠で増悪する心室性頻拍症をAtenololにてコントロールし,出産しえた1症例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 146) タリウム2回投与法による運動負荷心筋SPECTを用いた肥大型心筋症の運動負荷心筋血流の評価 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 238)嚥下により心房性期外収縮(PAC)が誘発された1例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 97)虚血性心疾患患者における急性虚血時の左室拡張障害に対するニトログリセリンの効果 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 62)急性虚血時の左室流入動態に関する実験的検討 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 206)新経口強心剤,TA-064の重症心不全患者における慢性長期投与の成績 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 191)ニフェジピンによる後負荷軽減時の左室循環動態 : 特に運動時左室反応性について : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 54)経食道的ぺーシング負荷による虚血性心疾患の評価 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 140)活動性潰瘍性大腸炎に合併した肺血栓塞栓症にカテーテルインターベンションが有用であった一例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 24年間の経過観察後心不全死した閉塞性肥大型心筋症(HOCM)の1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- P475 GR-IIステントの初期及び遠隔成績と問題点(GR-Iとの比較) : 4施設共同研究
- 労作性狭心症患者における嫌気性代謝閾値(AT)測定の意義 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 8) 末梢保護中の血液吸引ができなかった右冠動脈閉塞急性心筋梗塞の2例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 血栓吸引単独療法で良好な再疎通に成功した急性心筋梗塞の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 136)マルチスライスCTによる冠動脈壁状診断は可能か?
- 68) Multi-slice CTによる冠動脈バイパス血管の非侵襲的画像評価
- 155)Coronary AngiographyにおけるMulti Slice CTの臨床的有用性(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 68)無痛性心筋梗塞後の心破裂によりショック症状を認め救急搬送された高齢者の一例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 23) LMT病変に対しdirect stentingを施行し, 治療に成功した2症例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 227)上行大動脈領域インピーダンス脈波による心機能の評価について : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 58)血中hANP値の上昇を呈さないisolated TRによる難治性心不全に対し, hANP製剤が有効であった1例
- 40)I-VUSによるAMI症例の冠硬化性状の検討 : EAP症例との比較
- 21) AMIにおけるStent療法 : direct-PTCA時の急性冠閉塞に対してBail-out stentingを施行した6症例の検討
- 24) 薬物療法抵抗性の冠攣縮性梗塞後狭心症に対しPalmaz-Schatzステント術が有用であった一例
- 4) 緊急冠動脈stentを施行したAcute Coronary Syndromeの検討 : 亜急性冠閉塞の発生と院内予後について
- P081 Exercise ^Tc-Tetrofosmin/ Rest ^TICI Dual Tomographyによる虚血の検出
- 0863 ^Tc-Tetrofosmin SPECT像による梗塞部残存心筋の評価 : ^TlCl SPECT像との比較
- 226)^I-BMIPP SPECT像による梗塞後残存心筋の評価 : Direct PTCA例における急性期^Tc PYP/^Tl dualSPECT像の比較(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 10)PCPS下にLMT病変の拡張に成功した高齢者不安定狭心症の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 1063 Stunned myocardiumにおける心筋脂肪酸代謝の評価^I-BMIPP SPECT像による検討
- 0353 特発性心筋症における ^I-BMIPP SPECT像と心筋生検法による組織学的所見の対比
- 93)左室循環動態における運動トレーニングの効果 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- カルベジロールによる心不全治療で心筋障害が改善した拡張相肥大型心筋症の1例
- 経皮的中隔心筋焼灼術とペースメーカー療法の併用により左室内圧較差の消失に成功した閉塞性肥大型心筋症の1例
- 30) 緊急冠動脈造影にて冠動脈の多枝閉塞をみとめた急性心筋梗塞の2例
- 108)ペースメーカー挿入後の心不全に対しβ-blockerが有効であった家族性拡張型 : 肥大型心筋症の1例
- 78)血管内エコー(IVUS)ガイド下のDirect Stentingの経験
- 三尖弁逆流(TR)の呼吸性変動 : カラー・ドプラ断層法による定量的評価
- 労作性狭心症患者における嫌気性代謝閾値(AT)測定の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 257)運動負荷心エコー図による僧帽弁逸脱症候群の検討 : 有症状群と無症状群との対比 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 214)心房性期外収縮(APC)によるPostextrasystolic potentiation(PESP)の非観血的評価の試み : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 148)13年間の経過を知り得たARVDの1例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 139)肥大型心筋症の運動負荷超音波断層法による左室局所収縮動態の検討 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 113)本態性高血圧症における右心室機能 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 110)心房細動例における左室機能曲線の検討 : アトロピン負荷による心拍数の影響について : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 冠動脈狭窄病変のAtheroma mass volume計測の試み
- 108)Postextrasystolic potentiation(PESP)の定量的評価 : 左室造影時心室性期外収縮(VPC)による検討 : 日本循環器学会第60回近畿地方会