29) 特発性右房拡張症と思われる一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1997-01-20
著者
-
竹田 亮祐
北陸病院
-
竹田 亮祐
国家公務員等共済組合連合会北陸病院内科
-
伊藤 裕二
国家公務員共済組合連合会北陸病院内科
-
増永 高晴
国家公務員共済組合連合会北陸病院内科
-
高山 嘉宏
国家公務員共済組合連合会北陸病院内科
-
吉村 陽
国家公務員共済組合連合会北陸病院内科
-
浅香 敏
国家公務員共済組合連合会北陸病院内科
-
追分 久憲
国家公務員共済組合連合会北陸病院内科
-
篠崎 公秀
国家公務員共済組合連合会北陸病院内科
-
篠崎 公秀
北陸病院(共済) 内分泌代謝科
-
増永 高晴
北陸病院(共済) 内分泌代謝科
-
浅香 敏
北陸病院(共済) 循環器科
-
吉本 幸子
国家公務員等共済組合連合会・北陸病院
-
竹田 亮祐
国家公務員共済組合連合会北陸病院内科
-
増永 高晴
国家公務員共済組合連合会 北陸病院 内科
関連論文
- 日本における副腎疾患研究の動向
- 血圧調節に及ぼす血管壁11β-Hydroxysteroid dehydrogenaseの関与について : 自然発症高血圧ラット(SHR)での検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 悪性褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第64回北陸地方会
- ストレプトゾトシン糖尿病ラット(STZ-DM)ストレプトゾトシン糖尿病 : 自然発症高血圧ラット(stz-SHR)腸間膜動脈におけるビックエンドセリン(Big-ET)放出について
- エンドセリン(ET)レニン・アンジオテンシン系(R-A系)に及ぼす影響
- 50) 原発性アルドステロン症の術後遠隔成績 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 49) 原発性アルドステロン症の腫瘍局在診断 : 副腎静脈カテーテル検査を中心に : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 57)本態性高血圧症患者の脳血流量に及ぼすCa拮抗剤の影響 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 左主幹部病変に対しPTCAを施行した3例 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- うっ血性心不全患者におけるナトリウム利尿因子
- I-180 高齢者に発症した激症型潰瘍性大腸炎の2例(第49回日本消化器外科学会総会)
- クリオグロブリン血症, リウマチ因子, 低補体価に対するHCVの病因的関連が示唆されたC型慢性活動性肝炎の1例
- 25) 高窒素血症を伴った高齢者腎血管性高血圧症の1治験例 : 第27回日本循環器学会北陸地方会
- 原発巣不明癌性腹膜炎を併存し, 急性肝不全を来した成人発症Still病の1剖検例
- 重症急性肝炎にて発症し, 抗リン脂質抗体症候群の合併が疑われた自己免疫性肝炎の1例
- 冠動脈硬化の進展におけるインスリン抵抗性/高インスリン血症の意義
- 70)孤立性冠動脈瘤の1例
- 糖尿病患者の内視鏡検査時におけるグルカゴンの安全性の検討 - グルカゴンの血糖値とケトン体への影響 -
- 25)本態性高血圧症における曲行動態とカテコールアミンの関係 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 心筋梗塞の経過中 Wallenberg 症候群を併発した1剖検例 : 日本循環器学会第40回北陸地方会
- 35)陳旧性心筋梗塞における心筋シンチグラムの臨床応用 : 日本循環器学会第37回北陸地方会
- 56)無症状で経過した褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 7)男性冠動脈狭窄患者における性ホルモン : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 6)非機能性副腎腺腫を合併した原発性アルドステロン症の1例 : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 44)腎血管性高血圧症におけるCaptopril-Split GFRの診断的有用性 : 日本循環器学会第52回北陸地方会
- 43)鉱質コルチコイド投与時のナトリウム利尿反応(escapae現象)に及ぼすヒト心房性ナトリウム利尿ホルモン(α-hANP)の役割 : 日本循環器学会第52回北陸地方会
- 31)本態性高血圧症における等尺性負荷時の血管反応性と交感神経系,キニン系の変化 : 日本循環器学会第51回北陸地方会
- 80)褐色細胞腫における各種誘発,抑制試験 : 最近経験した2例 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 78)経過中腎血管性高血圧症を合併したと考えられる原発性アルドステロン症の1例 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 51)心カテーテル検査におけるヘパリン・ウロキナーゼ(UK)療法の有用性について : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 5)心不全患者における心房性ナトリウム利尿因子増加機序の検討 : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 29) 特発性右房拡張症と思われる一例
- 心筋梗塞後に生じた左室壁在血栓の造影所見 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 心カテーテル検査におけるウロキナーゼ・ヘパリン療法の有用性に関する検討 : 日本循環器学会第40回北陸地方会
- 5) 心カテーテル検査時のUKの有用性に関する研究 : 日本循環器学会第34回北陸地方会
- 循環血液量に関する臨床的研究 : 低分子デキストラン負荷について : 第30回日本循環器学会北陸地方会
- 左右冠動脈及び右内胸動脈より右肺動脈に著明な側副血行路を認めた大動脈炎症候群の1例 : 第30回日本循環器学会北陸地方会
- 冠動脈造影上異常を認めなかった心筋梗塞の1例 : 第30回日本循環器学会北陸地方会
- 87) 両室同時造影およびUCGによる心室中隔像について : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 81) 冠血流動態に関する一考察 : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 79) 虚血性心疾患における僧帽弁動態について : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 56) 色素稀釈法による僧帽弁逆流動態の研究 : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 18) 冠動脈硬化症の心電図と冠動脈造影像の対比 : 第27回日本循環器学会北陸地方会
- 17) 心筋症の冠動脈造影像(第1報) : 第27回日本循環器学会北陸地方会
- 2)諸種高血圧に対するアンギオテンシンIIアナログ([Sar^1 Ileu^8]ang II)の効果 : 血圧血漿レニン活性およびアルドステロンの変動 : 第40回東海・第23回北陸合同地方会 : 要望演題:高血圧
- C型肝硬変に併発し, Helicobacter pylori 除菌療法が有用と考えられた特発性血小板減少性紫斑病の1例
- 高血圧患者の腎静脈レニン活性 : 第16回日本循環器学会北陸地方会
- 原発性アルドステロン症: 概念の変遷と展望
- Addison病 (内分泌疾患診療の進歩)
- アジソン病 (副腎と内科臨床) -- (主要副腎疾患)
- 血漿レニン活性の測定 (高血圧)
- 原発性アルドステロン症15例の臨床的観察と診断・治療上の問題点
- 原発性アルドステロン症13例の臨床的検討 : 第14回日本循環器学会北陸地方会
- 121)肥大心における等尺性負荷によるカテコールアミンと血行動態の反応に関する検討 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 高レニン血症と選択的低アルドステロン症を伴う糖尿病の1例
- 2) 家族性高コレステロール血症の冠動脈所見 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- エタノール・塩酸ミノサイクリン頻回注入療法により,低下した左腎機能の回復をみた巨大肝嚢胞の1例
- Scintigraphic Assessment of the Drug Distribution in HepaticArterial Infusion Chemotherapy
- エルゴメーター負荷にて冠動脈攣縮を誘発しえた労作性狭心症の1例 : 日本循環器学会第39回北陸地方会
- 29)若年性高血圧症例の臨床像(第3報) : 人間ドック入院5019例の分析 : 日本循環器学会第51回北陸地方会
- 26)^I-metaiodobenzy1 guanidine(MIBG)による褐色細胞腫の局在診断 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 検診で見出された無症候性の十二指腸ガストリノーマの1例
- Antistreptolysin-O (ASO)高値と腎動脈などの急速な血管病変の進展を示した大動脈炎症候群の1例
- 16) 指示薬心エコー法(contrast echocardiography)に関する一考察 : 第27回日本循環器学会北陸地方会
- 15) 拡張早期過剰心音を伴なった僧帽弁逸脱症候群の1例 : 第27回日本循環器学会北陸地方会
- 105) 下肢浮腫と心拡大を伴う多発性神経炎の2例 : 血行動態を中心として : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- Na利尿因子に関する研究の進歩
- 偽性低アルドステロン症 (体液--水・電解質代謝と酸・塩基平衡) -- (主要疾患における水・電解質代謝と酸・塩基平衡障害--成立機序,対策を中心に)
- 低レニン血性低アルドステロン症 (体液--水・電解質代謝と酸・塩基平衡) -- (主要疾患における水・電解質代謝と酸・塩基平衡障害--成立機序,対策を中心に)
- 低レニン性高血圧 (新しい概念・病型分類・診断基準) -- (循環器)
- 高速液体クロマトグラフィ-の臨床応用