先天性肺動脈弁欠損症 : 第52回日本循環器学会東北地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1976-06-20
著者
-
鈴木 康之
東北大胸部外科
-
横山 温
東北大胸部外科
-
堀内 藤吾
東北大胸部外科
-
田所 正路
東北大胸部外科
-
佐藤 哲雄
山形大小児科
-
田所 正路
東北大学医学部胸部外科
-
加州 治
東北大胸部外科
-
佐藤 哲雄
東北大小児科
-
石沢 栄次
(東北大胸部外科
関連論文
- 50 東北地方における複雑心奇形の治療の現況
- 無輸血体外循環症例の検討
- 最近の真性胸部大動脈瘤の手術成績
- 急性解離性大動脈瘤の治療, 最近の進歩
- 血液疾患を合併した弁膜症の外科治療経験 : 日本循環器学会第99回東北地方会
- 胸腹部大動脈瘤4例の手術治験
- 白血病患者における開心術の1治験例 : 日本循環器学会第92回東北地方会
- 55)開心術後UCGによる心機能評価 : 日本循環器学会第71回東北地方会
- 連合弁膜症に対する弁置換術後の心機能 : 日本循環器学会第101回東北地方会
- 後天性弁膜症に対する弁置換術の遠隔成績
- 左心補助人工心臓駆動下の血行動態と腎交感神経活動
- 補助人工心臓臨床応用上の問題点と対策
- 154 三尖弁狭窄に対する三尖弁を温存したFontan手術
- 136 1歳未満の大動脈縮窄症の手術症例の検討
- S-I-5 完全型心内膜床欠損症根治手術後の長期遠隔成績
- 当院における解離性大動脈瘤手術症例の検討 : 日本循環器学会第92回東北地方会
- 32 小児の大動脈弁疾患に対する外科治療
- 87) 高度の呼吸障害を呈した巨大左房例に対する左房縫縮術の効果 : 日本循環器学会第90回東北地方会
- 64) 体動感知型pacemaker(Activitrax)植込み後のトレッドミル負荷試験成績 : 日本循環器学会第90回東北地方会
- 81 フォロー四徴症遺残短絡例における術後呼吸循環不全発生の病理学的考察
- 70)Extra-anatomicバイパスおよび瘤空置術を行なった胸部仮性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第86回東北地方会
- 21.小児外科疾患と心奇形 : とくに食道閉鎖症や胆道閉鎖症合併例について(IV 成績と予後, 第3回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 41)急性心筋梗塞に対する緊急手術と補助人工心臓の応用 : 日本循環器学会第89回東北地方会
- 39. 心室中隔動態の実験的検討 : 左右両心室の容量負荷軽減について : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心音図・心機図・超音波
- 12)開心術に於ける心内ぺーシングによる刺激伝導路の確認法 : 第57回日本循環器学会東北地方会
- 27)Fallot四徴症におけるVSDの位置診断 : 第53回日本循環器学会東北地方会
- I-B-20 肺動脈絞扼術50例の経験
- S-III-1 肺動脈閉鎖症(PA with IVS)に対するわれわれの治療方針
- 88) 後天性大動脈弁疾患に対する緊急手術症例の検討 : 日本循環器学会第90回東北地方会
- 35 大動脈縮窄複合および大動脈弓離断症に対する最近10年間の外科治療の進歩
- 著明な側副血行を示した乳児肝血管腫の1例
- 13 高度肺高血圧症を伴う心室中隔欠損症および動脈管開存症に対する酸素負荷試験と薬物負荷試験について
- S-III-1 新生児・乳児早期の開心術 : 最近の進歩と問題点
- 356 新生児・乳児期大動脈縮窄症の外科治療の問題点、とくに修復大動脈の発育について
- S-I-7 乳児期開心術の補助手段の検討
- S-II-3 完全大血管転位症に対する Mustard手術の直接ならびに遠隔成績
- 手術時月齢因子からみた Blalock-Taussig シャント手術後,遠隔期の肺動脈発育について
- 乳児期総肺静脈還流異常症の再手術症例の検討
- 27 乳児期総肺静脈還流異常症の再手術症例の検討
- 肺高血圧を伴う乳児期開心術症例の検討
- 右側大動脈弓を伴う先天性心疾患とその外科治療
- 93 右側大動脈弓を合併した先天性心疾患の特殊性とその外科治療
- 1歳未満開心術の Cardioplegic Solution 使用と非使用の臨床評価
- 乳児心室中隔欠損症における早期根治手術の必要性に関する検討
- 89 1才未満開心術例に対する cardioplegic solution使用と非使用の比較検討
- 1才4月幼児人工弁置換術の経験 : 第64回日本循環器学会東北地方会
- 化学療法により一時完全寛解を得たが脳に再発を来した睾丸腫瘍の1例 : 第188回東北地方会
- 15 東北地方におけるファロー四徴症 : 流出路、合併SP解除からみた種々巣成績
- 204.弁機能評価に対する心断層造影法(Contrast Cardiotomography)の有用性 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心エコー図(II)
- 192 下心型総肺静脈還流異常症 (III型TAPVR) の診断と外科治療
- 302 乳児期の横隔神経麻痺に対する積極的外科治療
- 260 完全大血管転位症手術後の遠隔期における心房内バッフルの変化に関する検討
- 182 部分肺静脈還流異常症の外科治療
- S-III-7 心室中隔欠損症と完全大血管転位症における肺高血圧症の諸問題
- 閉塞性肺血管病変の術中迅速凍結切片組織診断
- 49)肺高血圧症を伴う心房中隔欠損症の手術適応 : 第58回日本循環器学会東北地方会
- II-S-1 総肺静脈還流異常症に対する早期根治手術の成績
- 三心房症の2治験例 : 第52回日本循環器学会東北地方会
- 58)開心術後の補助循環使用症例の検討 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 50)学童期のSSSでぺース・メーカー植込み後早期に閾値上昇をきたした1例 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 84 Expanded polytetrafluoroethylene (PTFE) graftによる短絡手術の遠隔成績
- 18) 心室中隔穿孔と広汎な左室心筋収縮欠如を合併した心筋硬塞症の手術経験 : 第60回日本循環器学会東北地方会
- 21.Lutembacher 症候群の外科治療(第24回日本小児外科学会東北地方会)
- 心内膜床欠損症完全型,L-loop両大血管右室起始症,肺動脈狭窄症および心房中隔欠損症を伴なった"左房両心室開口症"の根治手術成功例 : 第52回日本循環器学会東北地方会
- 急性解離性大動脈瘤 : 血圧調節の困難だった1症例 : 第51回日本循環器学会東北地方会
- 虚血性心疾患に対する外科治療 : 第47回日本循環器学会東北地方会
- C-166 乳幼児開心術におけるバイパス超低体温法の改良 : 特に血液破壊防止の新しい試み
- A-121 完全大血管転位症の外科治療の問題点
- A-112 乳児の左冠動脈肺動脈異常起始症, 左鎖骨下動脈 : 左冠動脈端々吻合術成功例
- C-97 全肺静脈還流異常症の2期的根治手術成功例
- I-B-29 大動脈弁上部狭窄症の手術 : とくに extended aortoplasty について
- 38)解離性上行大動脈瘤大動脈弁閉鎖不全を伴ったMarfan症候群の一治験例 : 第57回日本循環器学会東北地方会
- ファロー四徴症根治手術108例の検討 : 第44回日本循環器学会東北地方会
- 54) 来院時心停止蘇生後, PTCRおよび待機的ACバイパス術を施行した1例 : 日本循環器学会第90回東北地方会
- 108 6か月未満新生児乳児期におけるVSD開心根治術の検討
- 34)左室瘤切除術を行った1症例 : 特に血行動態について : 日本循環器学会第81回東北地方会
- S-III-3 小児先天性僧弁膜症の外科治療
- 259 Down症候群に合併した心奇形に対する外科治療の検討
- 255 遠隔成績から見た小児に対するペースメーカー植込みの問題点
- 31)僧帽弁,大動脈弁,僧帽弁兼大動脈弁置換術後遠隔期における心機能の評価 : 日本循環器学会第70回東北地方会
- 主題 12 乳児開心術の方法 (I) (B69〜75)(座長まとめ, 第 10 回日本小児外科学会総会)
- 201 3カ月未満の全肺静脈還流異常の外科治療の経験と反省
- 35) ^P-NMRによる心筋エネルギー代謝の実験的研究 : 日本循環器学会第80回東北地方会
- 126 乳児心大血管手術後に発生した横隔膜神経麻痺の治療
- 50)補助人工心臓自動制御に関する研究 : 日本循環器学会第79回東北地方会
- 55)右心完全バイパス時の肺血行動態(第一報) 第53回日本循環器学会東北地方会
- 大動脈弁下部狭窄症の手術例の検討 : 第51回日本循環器学会東北地方会
- 31)L-ループで肺動脈閉鎖を伴なった両大血管右室起始症の1例 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 46)低心拍出量症候群に対するノルアドレナリン・フェノキシベンザミン併用療法の経験 : 第58回日本循環器学会東北地方会
- 45)Swan-Ganzカテーテルによる肺梗塞の一例 : 第58回日本循環器学会東北地方会
- 狭心症に対する外科治療 : 大動脈冠動脈2枝バイパス手術の経験 : 第56回日本循環器学会東北地方会
- 乳児の左冠動脈肺動脈異常起始症の一治療例 : 第52回日本循環器学会東北地方会
- 肺動脈狭窄を伴ったA-V Canalの2例 : 第44回日本循環器学会東北地方会
- 19) 人工弁UCGとその診断上の問題点 : 第61回日本循環器学会東北地方会
- 48)等尺性運動負荷試験による僧帽弁狭窄症の術前術後の評価 : 第58回日本循環器学会東北地方会
- 動脈管開存症の非開胸的根治術に於ける心電図の経時的観察
- 先天性肺動脈弁欠損症 : 第52回日本循環器学会東北地方会
- 2期的根治手術に成功した乳児全肺静脈環流異常症 : 第52回日本循環器学会東北地方会
- S-I-4 心奇形と小児外科疾患合併例の検討
- 複雑心奇形の手術成績 (内科医が知りたい外科の知識) -- (先天性奇形)