78)左室内巨大血栓と推定された一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1999-08-20
著者
-
桑子 賢司
帝京大学医学部第四内科
-
桑子 賢司
帝京大学 第四内科
-
義井 譲
済生会横浜市南部病院循環器科
-
澤田 玲民
横浜市立大学医学部附属浦舟病院第二内科
-
清水 智明
済生会横浜市南部病院循環器科
-
小久保 義和
神奈川県済生会横浜市南部病院
-
武居 崇浩
藤沢湘南台病院内科
-
小川 英幸
済生会横浜市南部病院循環器科
-
澤田 玲民
済生会横浜市南部病院
-
武居 嵩浩
済生会横浜市南部病院
-
小久保 義和
済生会横浜市南部病院
関連論文
- 僧帽弁置換(Carpentier-Edwards弁)後,2年で著明な僧帽弁狭窄を呈した1剖検例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 48) 閉塞性肥大型心筋症の心筋切除術および切開術, 僧帽弁置換術による1治験例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 26)覚醒剤使用者に発症した右心系感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 0942 慢性心不全患者の交感神経活動に与えるNa利尿ペプチドの影響 : ニトログリセリンとの比較
- 心不全治療前後における左室 Tei index の変化についての検討
- 最近経験した孤立性左室緻密化障害の5例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 冠動脈形成術の血管内エコー法による評価 : バルン一体型イメージングカテーテルを用いての検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 48)電気的除細動に伴う血中心房性ナトリウム利尿ペプチド濃度の急速な低下 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 44)急性心筋梗塞の診断におけるLatex凝集法血清ミオグロビン測定の臨床的意義 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 一般地域病院での急性心筋梗塞症における経皮的冠動脈形成術バックアップ下での低用量mutant t-PA投与の有用性
- 急性心筋梗塞症における経皮的冠動脈形成術バックアップ下での低用量改変型組織型プラスミノーゲン活性化因子先行投与の有用性
- 61)心室中隔穿孔(VSP)に対する閉鎖手術により救命し得た高齢者急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 39)左冠動脈主幹部スパスムの3例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- PTCA施行中の合併症の予後と対策
- 経静脈性コントラスト・エコー法による左室腔造影効果の血行動態の影響に関する検討
- 32) 多発性の末梢肺動脈瘤を合併したVSDの1例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 36)一卵性双生児に認めたarrhythmogenic right ventricular dysplasiaの2例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 特発性肺動脈拡張症の1例 : 日本循環器学会第104回関東甲信越地方会
- 36)12年前にさかのぼり経過を観察しえたHOCMの1例 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 井上式バルーンカテーテルによる経皮的経静脈的僧帽弁交連切開術(PTMC)の経験 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- 肺動脈塞栓症を合併したChiari's networkの1例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- ペースメーカー・リードが起因したと推定される三尖弁狭窄症の1手術例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 急速に滲出性収縮性心膜炎に移行した結核性心膜炎の1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- 僧帽弁前尖の腱索に発生したpapillary fibroelastomaの1例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 0834 施設間における再疎通時間の差からみたmonteplase投与の有用性
- 0095 PTCAバックアップ下での低用量mutant-tPA投与の有用性についての検討
- 多彩な神経筋症状を伴った重症心筋炎の1例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 58)肝炎・膵炎・筋炎を合併し,IABP・カテコラミンにて救命し得た劇症型心筋炎の1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 18) 著明な難治性腹水を呈しHCV陽性肝硬変として加療されていた収縮性心膜炎の一例
- 45)心室細動を初発症状とし、心肺蘇生に成功した冠攣縮性狭心症の一例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 8)成人にて発見された右室内異常筋束(右室二腔症)の一例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- I-123MIBGシンチグラフィーによる心室頻拍患者における心臓交感神経機能障害の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 49)冠動脈病変を伴わない広範な小児心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 114) 多数の重症合併症を併発するも救命し得た急性感染性心内膜炎の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 68) 家族性アミロイドポリニューロパチーの一例
- 106)左房内巨大腫瘤を呈した肺癌の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 下壁梗塞に合併した心室中隔穿孔(VSR)を手術的に救命しえた1例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 老年者にみられた心内膜床欠損症の1剖検例
- 57)心不全で入院したPickwick症候群の1例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 0242 心筋コントラストエコー法(MCE)による局所心筋潅流状態の評価 : ^Tl心筋SPECTとの対比検討
- 肺高血圧を合併した原発性甲状腺機能低下症の1症例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- ストレス心エコー図法による心筋虚血と冠動脈病変の診断 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 経皮僧帽弁交連切開術(PTMC)前後に気管支鏡にて気管支粘膜血管を観察し得た僧帽弁狭窄症(MS)の喀血例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 一過性の心房細動により発症した若年性心筋梗塞の1症例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 心エコー図上著明な弁の肥厚と狭窄を認めた心アミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 心筋梗塞, 脳梗塞, 下大静脈血栓症を合併した男性SLEの1症例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 発症6カ月後に著明な心機能の改善を認めた重症アドリアマイシン心筋障害の1例
- 3) 成人にて発見された不完全型心内膜床欠損症の一例
- 59)経皮的冠動脈形成術成功後2年7ケ月後に病理学的検討が行なえた1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 完全房室ブロックで発症したFabry病の1例
- 15)血胸・ショックにて発症し手術により救命し得た肺動静脈奇形の1例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 72)僧帽弁狭窄症における僧帽弁前尖中央亀裂とその臨床像について : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 72) 血小板減少前に左室内血栓形成,腎梗塞合併を認めたヘパリン起因性血小板減少症の一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 25) 自然閉鎖した冠動脈肺動脈瘻の一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- SI-9 心拍変動からみた心拍の自律神経制御と筋交感神経活動の心拍制御 : 虚血性心疾患における副交感神経活動
- 43)房室結節二重伝導路と潜在性副伝導路を有した発作性上室性頻拍に対し高周波カテーテルアブレーション治療を行った一例
- 0686 反射性交感神経抑制作用に対するACE阻害薬の急性および慢性投与の影響
- 85)急性左心不全で入院した若年甲状腺クリーゼの1症例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 胃体部の巨大潰瘍穿孔によって発症した心嚢気腫の1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 冠動脈バイパス術後の難治性狭心症に対する胃大網動脈を用いた再手術の1例
- 慢性心タンポナーデで発症した無痛性解離性大動脈瘤(DeBakey II型)の1例
- 70) 発作性心房細動,右心不全にて発症した巨大Valsalva洞動脈瘤の一例
- 11) 閉塞性肥大型心筋症に対するペースメーカー療法の慢性期効果を予測しえなかった一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 8) 蛋白漏出性胃腸症を呈したVSD+Valsalva洞破裂の1例 : 治療抵抗性うっ血性心不全 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 78)左室内巨大血栓と推定された一例
- 94) aclarubicin少量投与にて心筋局所壁運動障害を来したと思われる一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 13)心エコー図が診断に有用であった全身性アミロイドーシスの一例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 64)腫瘍による肺塞栓症の一剖検例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 8)高度の右室流出路狭窄を呈した膜様部心室中隔瘤の75歳の1例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 非虚血性患者における心電図陰性T波のMIBG I-123及びT1-201SPECTによる核医学的検討。 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 67歳にて診断された肺動脈弁狭窄症の1例
- ぺーシングにより誘発した狭心症時の血中ノルエピネフリン濃度 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 三尖弁疾患の診断 (心臓超音波診断法の展望と評価) -- (各論:最新技法による臨床応用と評価)
- 50)Delayed Potentialを有し,心室頻拍を頻発したUhl病の1例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- 191. セクタ電子走査形超音波断層法による左室壁Asynergyの診断 : 左室シネ造影法との対比 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 超音波
- 閉塞冠動脈再潅流後の心筋コントラストエコー染影の意義 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 極小型血管内エコーカテーテルによる冠動脈形成術の評価 : 通常型及びバルン一体型イメージング装置を用いての検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 緑連菌による感染性心内膜炎の急性期僧帽弁置換術の1症例
- 左室壁異常運動を伴った冠動脈左室瘻の1例 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 37) バルサルバ洞動脈瘤内血栓により後壁硬塞と乳頭筋不全症候群をきたした1例 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Sick Sinus Syndromeを合併した老年者WPW症候群の2症例 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 41)正常冠動脈で心室性頻拍を伴った心尖部左室瘤の1例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 成人神経芽細胞腫による下大静脈完全閉塞と反復した肺塞栓症により急死した1例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 非リウマチ性僧帽弁閉鎖不全症と高血圧との関係 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 129.心筋硬塞後心室瘤の臨床病理学的研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 形態・病理
- 25)リウマチ熱の急性期に,三尖弁の細菌性心内膜炎を合併した1剖検例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 49)著明なASHを伴なう粘液水腫心と思われる1例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 23) 陳旧性心筋梗塞の合併が推定される左右冠動脈起始の肺動脈への冠動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 1. 僧帽弁 : 心エコー図の現状と将来 : シンポジウムI : 学術集会講演抄録