小学校家庭科における食物学習の定着度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Food study in homemaking education of elementary school is very important, because it is the first curriculum on food and nutrition for boys and girls in school, and also, wise eating habits based on these knowledges is essential to their good health. This research was performed to elucidate how many junior high school pupils could understand the matter of food and nutrition which were learned at the elementary school level. The investigation was carried out by a questionnaire for first and third year boys and girls in junior high school. The results are as follows : 1. Test questions related with diet, cooking and food materials were answerd correctly by more than eighty percent pupils. However, about forty percent of those pupils could not discriminate the subject of nutrition, such as the function of nutrient and the relationship between food and nutrient. 2. According to these test questions, discriminating abilities of girls were observed to be better than those of boys.
- 日本家庭科教育学会の論文
- 1982-05-31
著者
関連論文
- 千葉大学硬式庭球部員の日常の食生活および合宿時における栄養素等摂取量の実態(III.自然科学系)
- 子どもの生活と教育 : いま, 家庭科教育に求められること
- 日本家庭科教育学会43回大会シンポジウム家庭科教育50年 : -新たな軌跡に向けて-
- 2.子どもの家庭生活の実態と意思決定(子どもの家庭生活の意識・実態と家庭科教育)
- 大学生の健康と食生活に関する意識と実態 : プリシード/プロシードモデルを用いて(II.人文・社会科学系)
- イメージマッピングによる小学生に対する栄養調査の可能性の検討
- 新しい世紀の家政学と家庭科教育の発展 : 食物学とくに栄養学を担当してきて考えること(問題提起III,新しい世紀の家政学と家庭科教育の発展,2000年夏期セミナー家政学原論部会)
- 子どものくらしと家庭科教育 (平成11年度例会シンポジウム記録)
- 地域の食文化の教材化についての一考察 : 富山周辺の中学校家庭科教師の意識と実態を通して
- 中学校技術・家庭の食物学習における健康教育的アプローチ : イメージ・マッピングの有用性の検討
- 千葉大学アメリカンフットボール部員の食生活および合宿時における栄養素等摂取の実態(III : 自然科学編)
- 国際家政学会評議員会報告
- 第9回アジア地区家政学会議 & 第7回韓日家政学シンポジウム報告
- 学校における栄養教育の理念
- 食物摂取と成人病の関連
- 栄養に関する用語を指標とした日米栄養教育内容の比較 : 中・高校レベルの教科書を資料として
- 家庭科における栄養教育に関する基礎的研究(第2報) : 栄養教育の内容に関する意向調査にもとずく指導内容の検討
- 家庭科における栄養教育に関する基礎的研究(第1報) : 栄養に関する用語を指標とした指導内容の検討
- 小学校家庭科における栄養教育 : カードゲームの導入による「食品と栄養素」の指導
- 小学校家庭科における食物学習の定着度
- 中学校技術・家庭科の食物領域における消費者教育的内容の指導の実態 : 千葉県の場合