電気洗濯機に関する中学生の知識・経験について(II) : 小学校における既学習者と未学習者との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study was carried out to see if there is any difference in the knowledge of electric washing machine and the ability to use it between those who learned to handle it in homemaking education at the elementary school level and those who did not. The subjects were 121 students who entered the same junior high school as stated in the 1st report in 1978. The time, method and items were the same as the first report. The results are as follows : 1. No difference is shown in the percentage of correct answers to all items between the 1st-year students of 1977 and those of 1978. 2. Among the 1st-year students of 1978, the learned surpass the unlearned in the percentage of correct answers. 3. Among the students from the Elementary School Attached to Kyoto University of Education (the unlearned graduates of 1977 and the learned graduates of 1978), the learned surpass the unlearned in the percentage of correct answers, and the difference is markedly greater in the case of girl students.
- 日本家庭科教育学会の論文
- 1980-05-15
著者
関連論文
- 「生活科」の教育内容・方法に関する研究(第4報) : 「生活科」の授業プランの計画と構成
- 215 包丁による切断作業について : 練習による熟達(発達2,発達)
- 高校家庭科男女共学に関する調査研究(第3報) : 男子社会人が望むこれからの家庭科
- 高校家庭科男女共学に関する調査研究(第2報) : 男子社会人によってみた家庭科履修の効果
- 高校家庭科男女共学に関する調査研究(第1報) : 「家庭一般」履修の男子高校生の学習効果
- 性格的特性を考慮したグループ学習の授業分析(第2報) : 調理学習におけるグループ構成員の学習協力度
- 性格的特性を考慮したグループ学習の授業分析(第1報) : 調理学習におけるグループ構成員の学習参加度
- 発達2(210〜218)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 私の家庭科教育の研究 : 過去・現在・未来(家庭科教育50年 5)
- 家政学の原点(私の研究と家政学原論,30周年記念)
- 中学生の裁縫ミシンによる縫製作業について : 電動ミシンと足ぶみミシン使用の場合
- 児童の裁縫ミシンによる縫製作業について(II) : 電動ミシンによる直線縫い
- 電気洗濯機に関する中学生の知識・経験について(第4報) : 小学校における既学習者と未学習者との比較
- 電気洗濯機に関する中学生の知識・経験について(第3報) : 発達段階別
- 包丁による切断作業の練習効果 : 手つきについて
- 包丁による切断作業について : 練習による熟達
- 「洗濯」に関する中学生の知識・理解について
- 電気洗濯機に関する中学生の知識・経験について(II) : 小学校における既学習者と未学習者との比較
- 電気洗濯機に関する中学生の知識・経験について(I) : 発達段階別
- 児童の裁縫ミシンによる縫製作業について : 電動ミシンと足ぶみミシン使用の場合
- 包丁による切断作業について : 小学校の児童の場合
- 「調理」に関する児童の知識・経験に関する研究 : 調理器具類の「知識」と「使用経験」との関係
- 「調理」に関する児童の知識・経験に関する研究 : 調理器具類について
- 「食物」分野における児童の家庭生活の実態に関する研究--6年生児童の調理作業について(資料)
- 「食物」分野における児童の家庭生活の実態に関する研究--6年生児童の調理作業について(資料)
- 家庭科学習における児童の家庭生活の実態について : 特に「被服」分野について
- 「食物」分野における児童の家庭生活の実態に関する研究(資料)
- 海藻に関する調査と調理法
- 山陰沿岸生海藻のカロチンおよびビタミンC含有量
- 753 包丁による切断作業の発達について : 小学校の児童の場合(教授・学習7,研究発表)
- 本学家政科における栄養士養成についての一考察
- 教授方術析出のための授業分析の方法論とその適用(II) : 小学校家庭科の授業を事例として
- 教授方術析出のための授業分析の方法論とその適用 : 小学校家庭科の授業を事例として
- カボチャのカロチンとビタミンCおよびアスコルビン酸オキシダーゼに関する研究
- 「食物」分野における児童の家庭生活の実態に関する研究(資料)
- B110 授業過程の構造的データの解析方法
- A111 授業過程の構造的分析におけるコンピュータの利用
- ビタミンC安定化に関する調理科学的研究(第2報) : 金属イオン共存下における粘性物質のビタミンC安定効果
- 家庭科教育と小学生の家庭生活の実態に関する研究(第3報) : 「調理」「裁縫」について
- 「被服」分野における児童の家庭生活の実態についての研究 : 特に家庭科学習における未習学児童と既習学児童との相違
- 家庭科学習における児童の家族の一員としての協力について
- 家庭科教育と小学生の家庭生活の実態に関する研究(第1報) : 「家庭」分野について
- 家庭科教育と小学生の家庭生活の実態に関する研究(第2報) : 「被服」分野について