2P2-K05 超伝導環状織機の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
超伝導体のピン止め効果を利用すると, 永久磁石を超伝導体上に安定に浮上させることができる。我々はこの原理を織機のヨコ入れの工程に応用して, 円筒状の布を織る「超伝導環状織機」を開発した。超伝導体を内蔵したロータを回転運動させることにより, 永久磁石を内蔵したシャットルが超伝導体に追従して, 円状に配置して開口した経糸の間を非接触で周回走行することにより実現した。この織機で直径13mm×長さ540mm, ヨコ人れ数209の円筒状の布を織ることができた。
- 社団法人日本機械学会の論文
著者
-
小西 哉
信州大学繊維学部
-
中沢 賢
信州大学
-
小西 哉
信州大
-
小泉 孝行
信州大
-
坂口 明男
信州大繊維・システム科
-
鳥海 浩一郎
信州大・繊維・繊維システム
-
鳥海 浩一郎
信州大学繊維学部
-
鳥海 浩一郎
信州大学繊維学部繊維システム工学科
-
小西 哉
信大・繊維
-
坂口 明男
信州大
-
Konishi Hajime
Shinshu University
関連論文
- 9-224 環境教育における意識と態度と知識のバランス((5)工学教育の個性化・活性化-VI)
- 606 微小加振による走行線材の張力測定法に関する研究
- YBCO超伝導体の磁束クリープの解析
- 409 YBCO超伝導体内に生じる磁束クリープのShared Dipole Modelによる評価(G.S.2 機器開発・モデル)
- 1073Kでか焼した場合のBi系2223相の生成過程
- 短時間焼成によるBi系2223相の合成
- Bi(Sr_Ca_)O_zを出発物質に用いたBi系酸化物超伝導体の作製に関する研究
- クエン酸塩法により合成した前駆体からの Bi 系酸化物超伝導体の生成過程に関する研究
- クエン酸塩法によるBi系酸化物超伝導体の合成に関する研究
- 自動車用発電機鉄心のFEMによる振動解析
- 自動車用発電機の部分構造合成法による電磁振動解析
- 2B11-3 結晶化度を導入したセルロースの酵素加水分解モデル
- 674 基質結合ドメインを考慮したセルラーゼによる結晶・非結晶セルロース加水分解モデル(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 不溶性基質結合ドメインを考慮したセルラーゼの反応機構モデル
- 電磁波遮蔽効果を有する金属磁性材料コーティングナノファイバー不織布の作製と特性評価
- 機能性流体を用いた柔軟関節マニピュレータの開発 : 人間との接触力の緩和と振動の抑制に関する検討
- スライディングモード制御則を用いた均一系ER流体の粘性制御
- 2A1-3F-F6 人間との安全な接触を考慮したソフトマニピュレータの開発
- 均一系電気粘性流体を用いたセミアクディブ機構の可変粘性制御
- ゴムローラ搬送系におけるマイクロスリップの基礎理論と考察 (特集:仕上技術で勝ち抜く)
- 604 ゴムローラ搬送系におけるマイクロスリップに関する研究
- 255 圧電バイモルフ振動子と剛体ボディを用いた小型移動機構(アクチュエータ・メカニズム,OS-2 運動と振動のモデリングと制御(3))
- 圧電バイモルフを用いた移動機構の開発(圧電デバイス・材料,強誘電体材料,有機エレクトロニクス,一般)
- 圧電バイモルフを用いた移動機構の開発(圧電デバイス・材料,強誘電体材料,有機エレクトロニクス,一般)
- 圧電バイモルフを用いた移動機構の開発(圧電デバイス・材料,強誘電体材料,有機エレクトロニクス,一般)
- 圧電バイモルフを用いた移動機構の開発(圧電デバイス・材料,強誘電体材料,有機エレクトロニクス,一般)
- ツイスト・ドラフト紡績のスライディングモード制御(ロボティクスと計測制御)
- 3613 信州大学繊維学部のメカトロ教育 : 課外および学外への取り組み(S53-2 教育とロボティクス・メカトロニクス(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 3162 信州大学繊維学部のメカトロ教育 : 正課実験実習科目の取り組み(S53-2 教育とロボティクス・メカトロニクス(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 537 走行線材用非接触温度測定システムの開発
- 537 走行線材用非接触温度測定システムの開発
- 256 圧電バイモルフ振動子と弾性体ボディを用いた小型移動機構(アクチュエータ・メカニズム,OS-2 運動と振動のモデリングと制御(3))
- YBCO超伝導体上に浮上した永久磁石の往復運動特性
- K_2NiF_4型(La_Sr_x)_2MnO_4の合成とその電気的特性
- 均一系ERクラッチの温度特性に関する検討
- 1P1-C6 蚕の営繭行動を模範とする曲面壁創成ロボットの開発(82. 先進繊維生産メカトロニクス)
- 708 蚕の営繭行動を模範とする曲面壁創成ロボットの開発(O.S.7-2 運動機構・メカトロニクス)(オーガナイズドセッション7 : ロボティクス・メカトロニクス)
- 圧電バイモルフ振動子を用いた流体内推進機構の開発 : 水中における振動の測定と解析
- 圧電バイモルフ振動子を用いた流体内推進機構の開発 : 集中質量モデルによる推進力のシミュレーション
- 712 圧電素子を用いた流体内推進機構の開発 : 集中質量モデルによる推進力のシミュレーション(O.S.7-2 運動機構・メカトロニクス)(オーガナイズドセッション7 : ロボティクス・メカトロニクス)
- 711 圧電素子を用いた流体内推進機構の開発 : 水中における振動の測定と解析(O.S.7-2 運動機構・メカトロニクス)(オーガナイズドセッション7 : ロボティクス・メカトロニクス)
- 421 バイモルフ型圧電振動子を用いた流体内推進機構の開発
- 磁束線可逆運動が第3高調波電圧発生に及ぼす影響
- 第三高調波電圧誘導法による臨界電流密度特性に対する磁束線可逆運動の影響
- Development of a Small Rotary Mechanism using a Piezoelectric Bimorph Resonator
- 第3高調波電圧誘導法評価に及ぼす磁束線可逆運動の影響
- 第三高調波電圧誘導法における磁束線可逆運動の膜厚依存性
- 磁束線可逆運動を考慮した超伝導体内の磁束分布の数値解析
- 超伝導メカニカルシステムにおける超伝導体の磁化特性のモデリング
- 2P2-K05 超伝導環状織機の開発
- YBCO超伝導体内で発生する磁気損失の Dragged Spring Model による解析
- 1P1-C8 超伝導繊機の開発(82. 先進繊維生産メカトロニクス)
- 413 YBCO 超伝導体内で発生する磁気損失の Dragged Spring Model による解析
- 高温超伝導体の磁気特性のモデル化
- YBCO超伝導体上に浮上した永久磁石の往復運動特性
- 張力制御紡績装置の高速化(OS4-2 産業用メカトロニクス技術)
- 707 トロイダルコイル巻線工程の高精度自動化に関する研究(O.S.7-2 運動機構・メカトロニクス)(オーガナイズドセッション7 : ロボティクス・メカトロニクス)
- 紡機用リングのリングローリングによる成形 : 非対称形状リングのリングローリングに関する研究 第1報
- 自動化フライヤ式手紡ぎ機の試作(先進繊維生産メカトロニクス)
- フライヤ式手紡ぎロボット装置の改善(OS4-2 産業用メカトロニクス技術)
- 602 スノーボーディング動作の 3 次元シミュレーションとスノーボードロボットの開発
- 2P1-2F-F5 3 自由度スノーボーディング型移動ロボットの開発
- 1A1-C12 小型スノーボードロボットの開発とその姿勢制御に関する研究
- 1A1-F2 スノーボーディング型移動ロボットに関する研究(21. スポーツロボット)
- 一軸型 ER クラッチの開発とその基礎特性
- 601 乳児の哺乳動作を規範とする搾乳機の開発と評価
- 1P1-K1 ヒトの哺乳と搾乳に関する研究 : 第5報 哺乳および搾乳時の母体生体反応(11. 医療・福祉ロボティクス・メカトロニクスIV)
- 709 ヒトの哺乳と搾乳に関する研究(O.S.7-2 運動機構・メカトロニクス)(オーガナイズドセッション7 : ロボティクス・メカトロニクス)
- 自動車用発電機の電磁騒音に関する検討 : モード解析による騒音源の推定
- コインスタッカにおける空間ベルト姿勢変換機構の幾何学的解析
- テニスストリングスによるボールスピンのかかり具合の評価(機械力学,計測,自動制御)
- FRP積層円筒のねじり減衰特性
- 織物の力学的特性がMITドレープ挙動に与える影響
- ラケット・ストリングスの反発性能の評価(機械力学,計測,自動制御)
- 603 棒高跳びロボットの開発と跳躍スキルに関する研究
- 2P1-2F-F6 棒高跳びロボットの開発と跳躍スキルに関する研究
- 1A1-F6 棒高跳びロボットに関する研究(21. スポーツロボット)
- フライヤ式手紡ぎ機における制御操作と技能
- 550 肢体不自由者のためのページめくり機の開発
- 550 肢体不自由者のためのページめくり機の開発
- 611 張力制御紡績装置の高速化と糸の評価
- 1P1-2F-F8 繊維強化ゴム人工筋型アクチュエータの開発
- 1A1-3F-G3 フライヤ式手紡ぎ機の技能と自動化について
- 1A1-3F-G2 熱可塑性樹脂と産業用ロボットを用いた蚕の営繭の模倣
- 607 トレッキングポール伸縮機構の性能評価と改善
- 605 多様な形状を有するパーツ群の自動最適配置システムの構築
- 2P2-K07 蚕を模倣した構造物生成法に関する研究
- 2P2-K04 フライヤ式手紡ぎ機における技能の獲得
- 1P1-C10 蚕の吐糸運動パターンの解析(82. 先進繊維生産メカトロニクス)
- 1P1-C7 張力制御糸紡ぎ装置の開発(82. 先進繊維生産メカトロニクス)
- 718 ガラ紡型紡糸装置の高速化,高精度化に関する研究(O.S.7-4 メカトロニクスにおける制御)(オーガナイズドセッション7 : ロボティクス・メカトロニクス)
- 717 高分子被覆線材の調尺の高精度化(O.S.7-4 メカトロニクスにおける制御)(オーガナイズドセッション7 : ロボティクス・メカトロニクス)
- 414 バルーンの張力と形状についての理論的考察(G.S.3 機械力学)
- 318 オフセット印刷機の印刷ずれに関する研究(O.S.8-4 産業機械のメカトロニクス)(オーガナイズドセッション8 : 産業応用をめざすメカトロニクス技術)
- 315 手紡ぎの制御構造を規範とする特殊糸製造用紡績装置の開発と応用(O.S.8-3 新しいメカニズム)(オーガナイズドセッション8 : 産業応用をめざすメカトロニクス技術)
- 2P2-12-014 空気圧アクチュエータを用いたコンプライアンス制御と力覚表示に関する研究
- 2A1-16-019 トロイダルコイル巻線工程の高精度自動化に関する研究
- 410 特殊原料による特殊機能糸の多品種少量生産を行う紡績システムの開発(G.S.2 機器開発・モデル)
- 2P1-A18 太陽電池/燃料電池ハイブリッド電気自動車Cocoon 2007の開発(エコ・ロボティクス・メカトロニクス)
- 2P1-A19 移動販売用小型燃料電池自動車Ecocoonの開発(エコ・ロボティクス・メカトロニクス)