2P2-G01 ポリゴンマッチングビジョンチップのアーキテクチャ設計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では, ポリゴン図形を用いたテンプレートマッチングを高速に実現可能とするビジョンチップアーキテクチャを提案し, その論理シミュレーション結果を示す。提案するアーキテクチャでは, ポリゴンマッチングを行う上で重要となるax+by+c>0の直線領域描画操作における完全画素並列による処理を, xに依存したax+c, yに依存した-byとのビットシリアル比較のみとすることにより, ポリゴンマッチング演算の高集積化かつ高速性の両立を実現している。
- 一般社団法人日本機械学会の論文
著者
関連論文
- 高速実時間オプティカルフローシステム(画像認識,コンピュータビジョン)
- 表面反射特性推定に基づく実時間光沢面スキャナの開発(機械力学,計測,自動制御)
- 2P2-C4 高速ビジュアルフィードバックによる微生物のトラッキング(58. マイクロ・ナノ作業II)
- 高フレームレート三次元画像計測のためのコード化パターン光投影法(画像認識,コンピュータビジョン)
- DS-3-6 高速実時間視覚処理システムH^3 Visionの開発(DS-3. 高フレームレート映像技術の最前線〜高フレームレート化がもたらす映像処理の新たな展開〜,シンポジウムセッション)
- 1.超速ハイパヒューマンビジョンとその応用(ハイパヒューマン技術が開く新世界)
- 高速ビジョンを用いた実時間指先タッピングインタフェース(マルチメディア処理)
- ダイナミック視聴覚統合におけるヒルベルト変換を用いた位相差解析 (第24回センシングフォーラム資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (音響センシング)
- 高速ビジョンを用いた実時間指先タッピングインタフェース
- 高機能・高解像度ビジョンチップのためのCFPEアーキテクチャ(画像認識, コンピュータビジョン)
- 高速ビジョンと多面ミラーを用いた3次元形状計測システムとその検査応用 (第23回センシングフォーラム 資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (セッション2B1 パターン計測3)
- ダイナミック視聴覚統合に基づく音源の移動速度計測 (第23回センシングフォーラム 資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (セッション1B1 パターン計測1)
- CFPE(Compact and Flexible Processing Element)ビジョンチップアーキテクチャ
- 2P1-N-095 CFPEアーキテクチャに基づく高解像度ビジョンチップの設計と試作(ロボットビジョン2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- ALL-N-011 高速バッティングロボット(NEDO次世代ロボット実用化プロジェクト(プロトタイプ開発支援事業),生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 64×64画素高次自己相関ビジョンチップの開発と評価(ロボットビジョン1)
- 高次自己相関ビジョンチップの開発とその動作評価 (第21回センシングフォーラム 資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (セッション1C2 パターン計測)
- 高解像度ディジタルビジョンチップのためのアーキテクチャ設計
- ポリゴンマッチングビジョンチップの設計(システムLSIのための先進アーキテクチャ論文)
- 高次自己相関ビジョンチップの設計(画像処理,画像パターン認識)
- ポリゴンマッチング機能を有するビジョンチップの開発 (第20回センシングフォーラム 資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (セッション2C1 画像計測--パターン計測部会企画)
- 多面ミラーを用いた三次元形状計測(機械力学,計測,自動制御)
- 2A1-C1 2台の高速アクティブビジョンによる3次元トラッキング(61. ビジュアルサーボ)
- 2P1-N4 高速対象追跡ビジョンチップの設計と試作(46. 知能ロボットシステム用高性能プロセッサ)
- 2P2-1F-D4 高速計数機能を有する高次自己相関ビジョンチップ
- 高次自己相関ビジョンチップのアーキテクチャ設計
- 2P2-G01 ポリゴンマッチングビジョンチップのアーキテクチャ設計
- 2P1-C02 実験用マウスのための実時間擦過運動解析システム(ロボットビジョン)
- 2P1-C05 高速ビジョンのための実時間特徴点追跡アルゴリズム(ロボットビジョン)
- 2A1-C07 1000点以上のマーカー追跡を可能とする高速ビジョンプラットフォームの開発
- 1A1-D04 高次局所自己相関特徴量に基づく1000fps高速画像認識
- 2P2-B13 高速繰り返し動作における異常現象の実時間検出システムの開発(ロボットビジョン)
- 2P2-B08 高速ビジョンに基づく実時間オプティカルフロー検出システムの開発(ロボットビジョン)
- 2P1-C06 フレーム間差分特徴に基づく実時間接触検出アルゴリズム(ロボットビジョン)
- 2P1-C04 多方向反射光情報に基づく高速実時間検査システム(ロボットビジョン)
- 2P1-C03 高速ビジョンを用いたリアルタイム流れ計測(ロボットビジョン)
- 1P1-J04 高フレームレート三次元画像計測のためのコード化パターン光投影法(3次元計測/センサフュージョン)
- 1P1-D18 高速視覚を用いた指先タッピングインターフェイス
- 2A1-C10 DMD (Digital Micro-mirror Device)を用いた実時間振動イメージング
- 2A1-C11 2台の高速ビジョンによる顕微鏡下での3次元対象追跡システム
- 1A1-E11 バッティングロボットによる時速160kmの剛速球打撃実験
- (10)多面ミラーを用いた三次元形状計測(論文,日本機械学会賞〔2012年度(平成24年度)審査経過報告〕)