111 衝撃時間とスライダのジャンプ現象の関係に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We used a high-speed video camera to observe the behavior of sliders in a 3.5-inch drive (contact-start-stop system) that was subjected to an external shock. The observation showed that the sliders jump most easily when the magnitude of the shock pulse is large and its duration time is short. We also investigated the jumping phenomena by measurement and FEM analysis. The FEM results show that the slider jumps when the inertia force of the slider, due to the vibration after the external shock, exceeds the load applied to the slider. And it is concluded that the influence of the vibration of the guide arm on the inertia force is lager when the duration time is shorter.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2000-03-24
著者
-
中村 滋男
(株)日立製作所 機械研究所
-
中村 滋男
(株)日立製作所機械研究所
-
徳山 幹夫
日立
-
中村 滋男
東京大
-
中村 滋男
日立機械研
-
若月 耕作
(株)日立グローバルストレージテクノロジーズ
-
徳山 幹夫
日立機械研
-
中村 滋男
日立STR
-
加藤 幸男
日立機械研
-
若月 耕作
日立STR
-
松本 真明
日立STR
-
山口 雄三
東亜大
-
加藤 幸男
日立中央研
-
山口 雄三
東亜大学工学部
関連論文
- 熱アシスト磁気記録用集積光学系の開発 ((社)日本磁気学会第170回研究会 第4回光機能磁性デバイス・材料専門研究会共催 光と磁気のシナジー技術--次世代ストレージ・光機能磁性デバイス実現のための新技術動向)
- 剪断変形型圧電素子を用いたアクティブヘッドスライダ
- 熱アシスト磁気記録用集積光学系の開発
- 磁気ディスク装置用ヘッド支持機構の流体起因振動(機械力学,計測,自動制御)
- 2528 磁気ディスク装置用ヘッド支持機構の流体起因振動の低減(S79-2 情報機器コンピュータメカニクス(2),S79 情報機器コンピュータメカニクス)
- 2110 回転円板と静止壁の間におかれた磁気ディスク装置用ヘッド組立体の流体起因振動(要旨講演,情報機器コンピュータメカニクス1)
- 磁気ディスク装置用ヘッド支持機構用の流体起因振動計測装置
- HGA流体起因振動の温度特性(S62-2 機構・制御(2),S62 情報機器コンピュータメカニクス)
- 3211 磁気ディスク装置用ヘッドサスペンションの流体起因振動
- 3220 プリアンプ搭載型ヘッド支持機構の熱変位特性
- 磁気ディスク装置用サスペンションの振動特性評価と粘弾性ダンパを用いた振動低減(機械力学,計測,自動制御)
- F-1307 磁気ディスク装置用ヘッドサスペンションおよびアームの風乱振動低減(S47-2 機構2 流れ場設計)(S47 情報機器コンピュータメカニクス)
- F-1303 小型磁気ディスク装置用高耐衝撃ヘッドサスペンション開発へのタグチメソッドの適用(S47-1 機構1 アクチュエータ)(S47 情報機器コンピュータメカニクス)
- F-1301 2段アクチュエータ用サスペンションの浮上特性・変位特性の検討(S47-1 機構1 アクチュエータ)(S47 情報機器コンピュータメカニクス)
- 磁気ディスク装置用マイクロアクチュエータ
- 111 衝撃時間とスライダのジャンプ現象の関係に関する研究
- 5724 超小型光ディスク装置用スイングアームアクチュエータ(S84-3 情報機器コンピュータメカニクス(3),S84 情報機器コンピュータメカニクス)
- 微小コイルを用いた磁気ディスク用マイクロ電磁アクチュエータ
- 1101 磁気ディスク装置の柔軟支持機構(要旨講演,一般セッション:情報機器コンピュータメカニクス)
- 223 プリアンプ搭載型ヘッド支持機構の温度特性
- ポンプ水車ランナに作用する半径方向加振力に関する研究 : 第1報, 加振力の全般特性及び構造的諸因子の影響についての実験的検討
- 圧電マイクロアクチュエータを備えた浮上量調整スライダの開発(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 1104 垂直磁気記録ディスクのスクラッチ解析(要旨講演,一般セッション:情報機器コンピュータメカニクス)
- 可逆フランシス形ポンプ水車の水面押し下げ
- 高落差ポンプ水車ランナ羽根の変動応力に関する実験的研究
- 2307 分子間力に及ぼすスライダ表面粗さ及びテクスチャの影響(要旨講演,情報機器コンピュータメカニクス2)
- 2102 磁気ヘッド素子突出低減のための熱変形解析(第3報)(要旨講演,情報機器コンピュータメカニクス1)
- 2637 磁気ヘッド素子突出低減のための熱変形解析
- 3228 圧電マイクロアクチュエータによる浮上量制御スライダの開発(第 2 報)
- 137 圧電マイクロアクチュエータによる浮上量制御スライダの開発
- 505 レーザドップラー流速計の誤差に関する検討 : 焦点付近の回折像の干渉解析(G.S. 流体工学 : 噴流,その他)
- 13. 情報・精密機器 13.6 周辺装置 (機械工学年鑑 "JSME Year Book")
- じんあい付着時のスライダの浮上特性 : 第1報,付着じんあい形状と位置の影響
- 2方向動作静電アクチュエータ
- 高アスペクト比リソグラフィによる電鋳型の作製とその応用
- TiNi形状記憶合金薄膜の加工法
- TiNi合金薄膜のパターニングの検討
- 薄膜形状記憶合金アクチュエータの製作と応用
- 微小コイルを用いた磁気ディスク用マイクロ電磁アクチュエータ
- 簡単な非最小位相系のステップ応答
- 独立ディスク室型磁気ディスク装置の循環流路とその評価
- 磁気ディスク装置における流れの研究
- (3)高密度大容量磁気ディスク装置の開発
- フランシス水車ランナ出口の非定常流に関する実験的研究
- 容器内積層回転円盤間の流れ
- 正圧力3パッドステップスライダの浮上面検討
- 正圧型ステップスライダの低浮上時における接触挙動の解析
- 1111 正圧型ステップスライダの低浮上時における接触挙動の解析(その 2)
- 微小面積3パッドスライダの試作
- ニアコンタクト記録インタフェース
- S1603-1-1 テラビット級熱アシスト磁気記録を実現するSiサブマウントを利用した光伝送機構の開発(情報機器コンピュータメカニクス,社会変革を技術で廻す機械工学)
- S1603-1-3 磁気ディスク装置用ヘッドサスペンションの機械特性に関する考察(情報機器コンピュータメカニクス,社会変革を技術で廻す機械工学)
- 1A1-A14 人工呼吸器と併用する自動吸痰器のための吸引管駆動機構の研究