430 熱弾性応力測定における主応力分離の新手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2000-11-27
著者
-
廣川 幹浩
消防研
-
廣川 幹浩
東京工業大学大学院
-
岸本 喜久雄
東工大
-
井上 裕嗣
東工大
-
廣川 幹浩
東工大院
-
渋谷 寿一
大分大
-
早房 敬祐
荏原総研
-
渋谷 寿一
東工大
-
渋谷 寿一
日本文理大学工学部
-
渋谷 壽一
東京工業大学
-
早房 敬祐
東京工業大学大学院
関連論文
- 多軸駆動形はく離試験によるラミネート工程のはく離挙動予測
- 弾粘塑性構成則を用いたエラストマ変性PPの動的破壊モデリングとシミュレーション
- 26pPSA-41 原子間力顕微鏡を用いた力学的計測による赤血球細胞骨格の構造解析(領域12ポスターセッション,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- B-2 遮熱コーティングの高温酸化特性と酸化メカニズムに関する研究(材料I)
- K-0636 遮熱コーティング層の熱時効損傷に及ぼす温度・時間の影響(S06-2 遮熱コーティングの強度評価)(S06 コーティング材の力学特性と損傷機構)
- 多軸駆動型はく離試験法による粘着シートの界面強度評価とY字型はく離過程の検討
- 異方性を考慮した界面結合力モデルによる粘着テープのはく離進展解析
- 1206 粗視化分子動力学を用いた高分子系接着剤のはく離解析(OS12.界面と接着・接合の力学(2),ポスターセッションP-1)
- 2231 散逸エネルギー計測によるステンレス鋼の疲労限度の評価(S15-2 実験力学と材料評価(2),S15 実験力学と材料評価)
- 331 熱弾性応力測定に関する熱伝導逆解析の実用化の検討(逆問題解析手法の開発と最新応用(1),OS15 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- 2106 熱弾性応力測定に関する熱伝導逆解析の簡便化(J02-2 逆問題解析手法の開発と最新応用(2),J02 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- 3013 繰り返しナノインデンテーションによるコーティング薄膜のはく離(S38 皮膜の磨耗および残留応力特性(2),S38 コーティング材料の皮膜特性とその評価)
- P75 分子鎖ネットワークモデルを用いた粘着材の付着強度解析(GS4)
- 608 熱弾性応力測定に関する熱伝導の影響の補正(OS10(2) 拡大する実験力学・新領域への拡大)
- 334 押出しアルミニウム部材の圧潰解析への直交異方性損傷モデルの適用(GS1(5) 変形,破壊挙動,疲労,クリープ,衝撃)
- 402 鉛フリーはんだ接合部の疲労破壊に及ぼすメッキ厚さの影響(疲労・摩耗・界面,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション9)
- 20805 熱弾性応力測定に関する熱伝導逆解析(逆問題の実用化,OS10 逆問題の実用化)
- 505 分子鎖ネットワークモデルを用いた高分子材料の付着強度に関する解析(OS8:接合・複合材料の強度と力学(1),学術講演)
- 306 熱弾性応力測定に関する熱伝導逆解析の検証(OS-3B,OS-3 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- P119 界面強度に及ぼすはく離速度の影響(界面接合,ポスター講演3)
- P42 High Rate Deformation and Failure Characteristics of Amorphous Polymers and Their Blends
- 231 熱弾性応力測定に及ぼす熱伝導の影響の補正(OS4-4 熱応力,熱ひずみ,OS4 実験力学手法の新展開3)
- 1849 鉛フリーはんだ接合部における疲労き裂進展特性に及ぼす熱時効の影響(J09-2 はんだ接続部の強度信頼性評価,J09 電子情報機器,電子デバイスの熱制御と強度・信頼性評価)
- 717 非線形熱弾性効果を利用した残留応力の同定
- 1125 熱弾性効果の非線形性を利用した残留応力同定法の検討
- 233 熱弾性応力測定における主応力分離の新手法 : フィルタ処理による精度向上
- 430 熱弾性応力測定における主応力分離の新手法
- 赤外線サーモグラフィによる応力測定における主応力分離の新手法
- 619 はんだバンプ接合部の特異性評価
- 412 粒子径がバイモーダルに分布するSEBSブレンドPPの引張特性評価(高分子/高分子基複合材料2)
- 界面き裂の支配力学パラメータと界面強度評価試験
- 502 セラミックス薄膜のき裂形成へ及ぼす界面付着強度の影響(OS8:接合・複合材料の強度と力学(1),学術講演)
- 115 高分子基材上に形成したぜい性薄膜の座屈はく離(セッション4)
- 経年変化を受けたはんだ接合部の疲労強度評価(技術OS3-3 鉛フリーはんだ,技術OS3 電子・情報機器と材料力学)
- 衝撃引張試験によるPC/ABS樹脂の機械的特性評価(GS6 複合材の破壊)
- Falling Weight Impact Test for PC/ABS Blend
- 840 界面結合力モデルを用いたマルチステージピール試験の有限要素解析
- 612 高分子基材上に形成した脆性薄膜の界面強度評価
- K-0642 自由曲げ振動によるコーティング層のヤング率推定に関する研究(S06-3 膜特性の新評価手法)(S06 コーティング材の力学特性と損傷機構)
- 熱弾性法による応力測定における熱伝導の影響(OS8-1 新しい変形・応力測定,OS8 実験力学の新たな発展)
- 332 熱弾性応力測定に関する熱伝導逆解析
- 234 熱弾性応力測定における熱伝導の影響に関する研究
- 2409 TBCの界面破壊靭性値に及ぼす高温暴露の影響(S09-2 新表面改質技術と界面,環境,S09 表面改質)
- 20405 遮熱コーティングの皮膜特性に及ぼす溶射条件と高温曝露条件の影響(材料加工(2))
- 3402 溶射施工条件が遮熱コーティングの膜構造に及ぼす影響(S16-1 遮熱コーティング(TBC)(1),S16 コーティング材料の皮膜特性とその評価)
- 1826 遮熱コーティングの界面破壊靭性値に及ぼす熱時効の影響(J07-2 遮熱コーティングの機械的特性評価,J07 溶射皮膜の組織制御と特性評価)
- 1825 遮熱コーティングの残留応力(J07-2 遮熱コーティングの機械的特性評価,J07 溶射皮膜の組織制御と特性評価)
- 613 圧縮力と曲げモーメントを利用したコーティング層の界面強度評価法
- OS1015 赤血球細胞骨格を対象にした原子間力顕微鏡引張試験の深針接続に関する確率解析(生体と材料力学,オーガナイズドセッション)
- OS0205 逆問題解析に基づくインデンテーション法による積層薄膜材料の機械的特性評価(工業材料の変形特性とそのモデル化,オーガナイズドセッション)
- 2・2 技術者教育プログラム認定の動向(2.人材育成・工学教育,機械工学年鑑)
- 2・2 技術者教育プログラム認定の動向(2.人材育成・工学教育,機械工学年鑑)
- 2・2 技術者教育プログラム認定の動向(2.人材育成・工学教育,創立110周年記念機械工学年鑑)
- 405 界面強度に関するいくつかの話題(基調講演,オーガナイズドセッション8.破壊の発生・進展とその解析・評価・計測)
- AE法による石油タンク底部の腐食損傷評価に及ぼすスラッジの影響
- 2226 アルミ鋳造合金の動的破壊特性評価(S15-1 実験力学と材料評価(1),S15 実験力学と材料評価)
- 押出しアルミニウム部材の圧潰解析のための直交異方性損傷モデルの開発
- 樹脂部品の衝撃破壊シミュレーションのための微視損傷モデルの開発
- 接触型線集束超音波探触子のTOFD法への適用(OS1-4 機器・金属,OS1 構造ヘルスモニタリング)
- 熱弾性効果の非線形性を利用した熱弾性応力測定のための主応力分離法
- 携帯機器の落下衝撃によるはんだ接合の信頼性評価試験 (特集2 モバイル機器を解剖する!携帯機器の各種試験・分析法)
- 314 マルチステージピール試験による Cu 薄膜の界面はく離強度評価
- K-0643 鉛フリーはんだ接合部の界面強度に及ぼす熱時効の影響(S06-4 界面強度と高温強度)(S06 コーティング材の力学特性と損傷機構)
- 334 はんだ接合材の界面強度に及ぼす金属間化合物の影響
- 433 任意形状パンチによる半無限弾性体の弾性接触問題
- 432 マルチステージピール試験によるコーティング薄膜のはく離強度評価(OS3-5 き裂他)(OS3 機械材料の変形とそのモデリング)
- 348 接触型線集束超音波探触子による表面き裂の非破壊評価(OS2-1 欠陥検出)(OS2 超音波と材料評価)
- 347 接触型線集束超音波探触子の開発(OS2-1 欠陥検出)(OS2 超音波と材料評価)
- 426 ウェーブレット変換を用いた衝撃力の逆問題解析
- S0302-3-1 サーモグラフィによる回転軸の曲げ・平均応力の測定(実験力学における計測・解析法の新展開(3))
- OS0515 ポリマーブレンドの力学特性に関するメゾスケールシミュレーション(微視構造を有する材料の変形と破壊,オーガナイズドセッション)
- OS0908 水噴流衝突によるバケット圧力分布の評価(衝撃工学とその応用,オーガナイズドセッション)
- 738 微小圧子押込法による弾性定数測定に及ぼす押込み深さの影響
- 937 界面き裂の塑性変形を伴う破壊挙動に関する有限要素解析
- 923 ポリマーアロイの縦弾性係数に及ぼすモルフォロジの影響
- PC/ABS樹脂の衝撃破壊靭性評価
- 603 赤外線サーモグラフィを用いた残留応力測定に関する検討(一般:応力測定,学術講演)
- クリープ弾塑性解析によるBi系低温はんだの経年劣化の検討(OS11d 材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス)
- Bi系低温はんだのクリープ寿命評価(OS4-7 寿命(2),OS4 微視構造を有する材料の変形と破壊)
- 426 ウェーブレット変換を用いた衝撃力の逆問題解析
- 234 ウェーブレット変換を用いた衝撃力の逆問題解析 : インパルス応答関数の同定(OS09-1 逆問題解析手法の開発と最新応用(1))(OS09 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- K-0306 ウェーブレット変換を用いた衝撃力の逆問題解析(S01-2 ウェーヴレットの最新応用(2))(S01 ウェーヴレットの最新応用)
- 2・3 JABEE審査の状況(2.工学教育,機械工学年鑑)
- 903 ABS 系と PC/ABS 系ポリマーアロイのモルフォロジが機械特性に及ぼす影響
- 142 ABS 系と PC 系ポリマーアロイのモルフォロジ観察と疲労き裂進展速度に及ぼす影響
- 817 プラスチック筐体に内蔵されたプリント基板の落下衝突挙動
- 4-3 ポリマーアロイの強度に関する実験的アプローチ
- 431 ABS, AES, ASA, SX樹脂の疲労き裂進展特性(OS3-5 き裂他)(OS3 機械材料の変形とそのモデリング)
- 106 周期構造を持つピエゾ複合材料を走る斜め弾性波(セッション2)
- 周期構造を持つピエゾ複合材料を走る斜め弾性波の分散特性(OS9a 先端材料の機能性評価と材料設計に関する数理解析)
- 1736 分子鎖ネットワークモデルによる高分子材料の変形に関する研究(S16-2 アクチュエータ・高分子材料,S16 先進材料の強度・機能評価とメゾメカニックス)
- 接触型線集束超音波探触子の開発
- 熱弾性応力測定に関する熱伝導逆解析の検討(OS4b 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- ポリマーアロイの疲労き裂進展挙動の検討(OS12c ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション)
- 分子鎖ネットワークモデルによる高分子材料の変形に関する研究(GS17 材料モデル・麻繊維)
- 512 ネットワークモデルによる高分子材料の力学解析
- 1304 接触型線集束探触子の超音波励起特性の評価
- 618 接触型線集束超音波探触子の指向性評価
- 1S4p05 大学院JABEE認定の現状と課題(我が国における高等教育改革と生物工学教育の今後のあり方,シンポジウム)
- OS0126 散逸エネルギー計測による金属部品の疲労限度の評価(非破壊評価と構造モニタリング(3))