413 形状記憶合金人工括約筋の熱・機械特性の考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes the development of a shape memory alloy (SMA) actuator as an artificial sphincter. The artificial sphincter is expected to enable the active bowel movement of patients without the function due to inborn intestinal atresia or medical operations of an artificial anus. The actuator has the functions of a valve; keeping the artificial anus closed at the body temperature and opening it by heating the SMAs. Investigations on thermomechanical properties of the actuator have been carried out.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2001-01-15
著者
-
羅 雲
上海交通大学機械工学大学院
-
山家 智之
東北大加齢研
-
高木 敏行
東北大流体研
-
林 純子
長崎大学医学部
-
山家 智之
東北大学加齢医学研究所臓器病態研究部門病態計測研究分野
-
羅 雲
東北大流体研
-
天江 新太郎
東北大医学系研究科
-
神山 隆道
東北大医学系研究科
-
和田 基
東北大医学系研究科
-
林 純子
東北大流体研
-
松澤 憲一
東北大流体研
-
松澤 憲一
東北大院
-
山家 智之
東北大加齢医学研究所心臓病電子医学分野
関連論文
- 形状記憶合金を用いた人工食道アクチュエータの蠕動運動特性評価(機械力学,計測,自動制御)
- 622 生体心臓の構造を考慮した人工心筋開発の試み(GS-3:一般セッション:細胞,オーガナイズドセッション5:組織・器官のメカノバイオロジー)
- 形状記憶合金アクチュエータを応用した人工食道開発(医工学連携の新展開)
- 1333 形状記憶合金アクチュエータによる蠕動運動を有する人工食道の開発(J14-7 知的材料・構造システム(7) 各種アクチュエータ,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 115 MRI計測に基づく左心房内血流場の数値シミュレーション(OS2-5:生体モデリングとシミュレーション(5),OS2:生体モデリングとシミュレーション)
- 309 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 : 第7報:計測の時間分解能の影響(OS2-2:循環系のバイオメカニクス,オーガナイズドセッション2:循環系のバイオメカニクス)
- 637 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 : 第6報:3次元非定常血流解析(G02-6 シミュレーション(1),G02 バイオエンジニアリング)
- 東北大学21世紀COEにおけるナノテク再生人工臓器開発プロジェクト : 再生ナノテク人工食道・人工心筋・人工括約筋
- B117 形状記憶合金を応用した新しい心室収縮補助装置の開発(B1-4 人工臓器・医用機器)
- 02. 完全埋込型心室補助装置による循環補助(平成16年度東北支部大会抄録, 支部大会抄録)
- 508 完全埋め込み型心室収縮補助装置の開発(GS-07 : 人工臓器)
- 新しい人工心筋システムの開発(医工学連携の新展開)
- K-2322 強磁性形状記憶合金Ni_2MnGaスパッタ膜の機械的特性(J03-4 知的複合材料)(J03 知的材料・構造システム)
- 強磁性形状記憶合金Ni_2MnGaの特性
- 327 強磁性形状記憶合金Ni_2MnGa薄膜の作製と評価(OS 多機能・複合機能化への材料協調設計)
- 318 Ni_2MnGa スパッタ膜の形状記憶効果
- 502 強磁性形状記憶合金の機械特性評価(材料物性)
- 接着剤冠動脈壁局所注入塗布法における血管内径とバルーン径の関係および接着剤の粘度変化の影響について
- 冠動脈内接着剤局所注入法 : その基本原理と臨床応用への可能性
- 140 表面微細構造を有した研磨多結晶ダイヤモンド膜と金属間における摩擦・摩耗特性評価(材料力学IV)
- 416 気相合成多結晶ダイヤモンド薄膜の微細構造及び摩擦特性の評価(材料工学IVほか)
- 3226 表面微細構造を有した研磨多結晶ダイヤモンド膜とその摩擦磨耗特性評価(J06-6 スマートシステム・デバイス,J06 知的材料・構造システム)
- C-134 回転ねじれ磁場を利用した高温溶融金属のための MHD ポンプ : 溶融ガリウム実験
- D327 回転ねじれ磁場を利用した高温溶融金属のための MHD ポンプの推力実証実験
- 回転ねじれ磁場を使った高温溶融金属のための誘導型電磁ポンプ : 固体金属円柱を使った推力実証実験
- D135 強磁場による気泡流中の気泡分布制御
- 206 回転ねじれ磁場を利用した軸方向駆動装置の推力-すべり特性(学生賞セッションII)
- 508 左室形成のための病態定量化の試み(生体医工学,その他)
- 509 心臓代用弁機能評価用小児肺循環モデルの基礎特性(生体医工学,その他)
- 1E3-5 慢性動物試験のための人工心筋システムの改良(医用生体計測・生体機器の開発,一般講演)
- 326 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 : 第8報:計測誤差の影響(OS6-4:生体モデリングとシミュレーション(4),OS6:生体モデリングとシミュレーション)
- 127 形状記憶合金アクチュエータによる蠕動運動を有する人工食道の開発(バイオエンジニアリング)
- 115 腹部温熱制御機器を用いた温熱療法の伝熱制御(学生賞III)
- One-dimensional modeling of stress-induced transformation behaviour of shape memory alloy
- Project artificial myocardium
- Less invasive hemostatic forceps using superelastic SMAs
- 形状記憶合金の相変態と変形解析
- 0406 工学的制御による人工心筋の血行力学的応答の基礎検討(OS22:機械式循環補助)
- ナノテク集積人工心筋開発プロジェクト
- 人工肛門括約筋の駆動システム試作に関する検討
- 人工括約筋への適用を想定した温度制御トランスの特性評価(生体磁気・医療応用)
- 人工括約筋温度制御トランスの実用を想定した電磁気的特性の評価
- 感温磁性フェライトトランスを用いたSMA人工括約筋の温度制御(生体磁気)
- SMA人工括約筋の感温磁性フェライトによる温度制御
- 形状記憶合金を用いた完全埋込型人工肛門括約筋の開発と実用化(医工学連携の新展開)
- SMA人工肛門括約筋における埋め込み型温度制御システムの開発
- B-099 形状記憶合金を用いた人工肛門括約筋の開発第 3 報
- 324 形状記憶合金の人工括約筋への応用
- F225 細線形状記憶合金を利用した人工筋肉の繰返し動作評価(バイオ・食品における輸送特性の測定2)
- D-7-7 心臓・血管系の観測時系列解析による疾患特徴パターン分類
- 25p-G-8 血流に関するカオス・フラクタル性の次元の解析
- A102 高速ビデオカメラを用いた新しい小児用高分子製肺動脈弁の性能の基礎検討(A1-1 生体材料・人工臓器)
- B213 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 第9報 : 計測ノイズの影響(B2-3 生体流体工学)
- C104 形状記憶合金を用いた人工肛門括約筋の開発
- 519 形状記憶合金を用いた人工括約筋の開発(バイオエンジニアリング)
- 410 ペルチェ運動素子による人工心筋の開発
- 形状記憶合金の相変態をともなう変形挙動のモデリング(OS6c 相変態解析の新展開)
- SMA人工括約筋への非接触駆動に関する基礎的検討
- SMA人工括約筋への非接触駆動に関する基礎的検討
- 704 形状記憶合金を用いた柔軟把持機構を有する外科手術用鉗子の開発(J06-1 医療診断のためのマルチスケール血流動態計測と解析(1),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- Shape Memory Alloy Artificial Muscles for Treatments of Fecal Incontinence
- Artificial Baroreflex System Makes Deterministic Chaos
- An SMA Artificial Anal Sphincter Actuated by Transcutaneous Energy Transmission Systems
- An artificial sphincter using shape memory alloy actuators
- Proposal of Thermoelectric Actuator and Development of Active Catheter
- H306 Proposal of Thermoelectric Actuator and Development of Active Catheter(Heat transfer control)
- 223 3次元超音波計測融合シミュレーションにおけるフィードバック点の異方的配置の影響(GS-5:バイオレオロジー(1),一般セッション,学術講演)
- B205 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 : 第5報:3次元非定常血流場の再現(B2-2 生体流体工学1)
- 907 3次元超音波計測融合血流シミュレーションのフィードバック方式に関する検討(OS9-2 計測とシミュレーションの融合(2),OS9 計測とシミュレーションの融合,オーガナイズドセッション)
- 1108 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 : 第4報:血行力学解析の高精度化(S14-2 制御と情報・生体への応用(2),S14 制御と情報・生体への応用)
- 410 超音波計測融合シミュレーションの3次元フィードバック則に関する検討(GS-03 : 非侵襲計測技術)
- A207 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 第3報 : 3次元血流場の再現(A2-2 生体計測・制御デバイス)
- 超音波計測融合シミュレーションによる大動脈血流解析(J12-1 流体情報学1(実験と計算の融合研究),J12 流体情報学と融合研究)
- 505 形状記憶合金を用いたマニピュレータのための制御システムの提案(バイオエンジニアリング)
- 502 形状記憶合金を用いた蠕動運動機構を有する人工食道の機能性評価(バイオエンジニアリング)
- A-19 形状記憶合金を用いた人工肛門括約筋の開発第 2 報
- 404 U 字型 SMA 人工肛門括約筋の提案
- 413 形状記憶合金人工括約筋の熱・機械特性の考察
- 血流の超音波計測融合シミュレーションにおけるゼロ表示されたドプラ速度のフィードバックの影響(生体の流れ(1),一般講演)
- 日本製臨床用遠心型埋め込み式補助人工心臓の世界最長動物実験
- Biochemical evaluation of an artificial anal sphincter made from shape memory alloys
- Impact of Type A Behavior on Brachial-Ankle Pulse Wave Velocity in Japanese
- 501 形状記憶合金による柔軟把持機構を備えた外科手術用鉗子の開発(機械力学・計測制御I)
- AM05-17-010 3次元超音波計測融合血流シミュレーションにおけるフィードバック点配置の影響(生物流体・生体流体2,一般講演)
- B324 超音波計測融合血流シミュレーションのフィードバック則に関する検討(B-32 生物流体(2),一般講演)
- 416 完全埋め込み型 SMA 人工肛門括約筋のための温度制御システムの開発
- 1306 3次元非定常血流の超音波計測融合シミュレーションに関する数値実験(2)(OS13-2 計測とシミュレーションの融合,OS13 計測とシミュレーションの融合,オーガナイズドセッション)
- 1306 3次元非定常血流の超音波計測融合シミュレーションに関する数値実験(1)(OS13-2 計測とシミュレーションの融合,OS13 計測とシミュレーションの融合,オーガナイズドセッション)
- 熱電変換素子を用いた形状記憶合金アクチュエータ
- 502 形状記憶合金を用いた蠕動運動素子の開発(生体工学I)
- 415 形状記憶合金を用いた補助型人工括約筋の開発
- 405 SMA 人工肛門括約筋の熱・機械特性の数値シミュレーション
- 501 SMAアクチュエータの変形特性の評価(生体工学I)
- 654 熱電駆動型 SMA マニピュレータの応答特性
- 403 熱電駆動型 SMA マニピュレータの提案
- 高温超電導磁気浮上における共振特性のシミュレーション
- 407 高温超電導磁気軸受の振動特性に関する研究(軸受・ねじ・自動車部品)
- 高温超電導磁気軸受の振動特性の考察
- 核融合炉第一壁材の強磁場中での機械特性測定
- 強磁場下での機械的特性試験装置