732 「印象の構造」のシステム分析法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This report describes the interim result of the study about applying the method and process of 'systems thinking' to social problems including impressions ('impression problem'). 'Systems thinking' is one of the methods of problems solving for social systems, and by using this method we surely can understand and explain the behaviors of social systems by the knowledge acquired through analyzing their structures. The author is trying to examine which parts of this method are effective and which are insufficient, through actual experiencees and thinking experiment of solving impression problems. And the author is also trying to find out the know-how for solving the actual impression problems successfully by applying this method, and to arrange them as application guidance in the form of the checklist for solving impression problems.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2003-09-15
著者
関連論文
- 732 「印象の構造」のシステム分析法の検討
- 「同時関係分析法」による類義キーワードの抽出(その2)
- 「同時関係分析法」による類義キーワードの抽出
- 732 「印象の構造」のシステム分析法の検討
- 「印象の工学」とはなにか : 第3回「デザイン支援システム」と「プロジェクト管理」を考える!
- 「印象の工学」とはなにか : 第2回 「印象の分析」と「印象の推定」を考える!
- 「印象の工学」への招待
- 「印象の工学」とはなにか
- 「印象の工学」と製品開発 (特集 感性工学と化粧品開発)
- 「印象を扱う仕事」の成果の"品質"とプロセスの"効率"を上げるための技術「印象の工学」 (特集 コンバーティングの新しい扉を開く)
- 富士通における「印象の工学」の研究について
- 印象はどんな特性を持っているのだろうか--「印象の計測」の問題点と「印象の特性」の評価の試み (印象の工学 印象はどう測ればよいか) -- (印象の計測にはどんな問題があるか)
- 「印象の工学」ワ-クショップ--「まえがき」に代えて (印象の工学 印象はどう測ればよいか) -- (総論)
- 感性工学による「印象のモデル化」--企業の「感性工学」の研究から (認知科学--人の心を科学する) -- (応用認知科学--認知工学,感性工学)
- 印象の工学的応用としての「デザイン支援システム」の構築のための技術
- 「心理感覚モデル」の構築のための「同時関係分析法」の開発(その3)
- 自由申告語ベースの「因子分析」の開発の試み
- モノの表現用語の「辞書作成支援システム」の構築の試み
- 「心理感覚モデル」の構築のための「同時関係分析法」の開発(その2)
- 「心理感覚モデル」の構築のための「同時関係分析法」の開発
- 感覚表現で画像検索をする「売り子システム」の作り方
- 「売り子システム」の"自然"言語インターフェイス