512 超微粒子の静電高速衝撃によるダイヤモンド状膜形成法の開発 : 磁界・高周波電界援用効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2002-10-10
著者
関連論文
- 衝撃微粒子の付着堆積現象
- 大気圧以上の高圧力下でのプラズマCDVによるダイヤモンドの高速形成
- 『匠の技』講演会を活用した工学教育の試み
- 81 「匠の技」から学ぶ(工学教育の個性化・活性化I,第21セッション)
- 大気圧以上の高圧力下でのプラズマCVDによるダイヤモンドの高速形成
- 濡れの原子・電子論的解析
- 液体金属の濡れ性および原子拡散の測定
- 液体金属の濡れ性に関する分子軌道計算による考察
- 炭素系基盤への金属原子拡散過程の分子軌道論的考察
- 超高真空中での液体金属の濡れ性測定と評価(第2報) : 液体金属の濡れ性と原子拡散の検討
- 固体表面での濡れ性制御に関する研究(第3報) -炭素系基板上の液体金属の濡れ性, 相互拡散性の評価-
- 液体金属の濡れ性評価法
- 固体表面原子間相互作用力測定装置の試作
- 超高真空中での液体金属の濡れ性測定と評価
- 固体表面での濡れ性制御に関する研究 第2報 -第一原理分子軌道計画(二原子分子モデル)による液体金属の濡れ性評価-
- 超微粒子衝撃によるダイヤモンド状薄膜の形成
- 粉末粒子の静電加速による特殊加工法の研究(第6報) : 帯電粉末粒子ビームの静電レンズによる集束
- 摩擦力の原子論的考察(第2報) : 弾性接触状態における摩擦力の測定
- 粉末粒子の静電加速による特殊加工法の研究(第5報) : タングステン微粒子の高速衝撃付着とその界面特性
- 超微粒子の静電高速衝撃による薄膜形成法(第2報) : ダイヤモンド状膜形成の試み
- ダンヤモンドと金属の表面原子間の結合力に関する研究
- 超高真空用大電流イオンビーム表面改質装置の開発
- 超微粒子の静電高速衝撃による薄膜形成法(第1報) : 膜成長中の超微粒子の電気力学的挙動
- 硬質アモルファス炭素被膜材の負荷特性
- 光散乱法によるナノメータオーダの粒径測定法の開発
- 512 超微粒子の静電高速衝撃によるダイヤモンド状膜形成法の開発 : 磁界・高周波電界援用効果
- 粉末粒子ビーム銃における加速特性 : 粉末粒子の静電加速による特殊加工法の研究(第3報)
- 固体表面間の相互作用力に関する研究(第2報) : 超高真空中における同種金属間の相互作用力と接触領域
- 光散乱法によるナノメータオーダの粒径測定法の開発(第2報) : シリコンウエハ表面付着微粒子の測定
- 摩擦力の原子論的考察(第1報) : 原子間相互作用に基づく摩擦の概念
- 粉末粒子の静電加速による特殊加工法の研究(第4報) : 微粒子ビームによるシリコンの加工
- 粉末粒子ビーム銃における帯電現象 : 粉末粒子の静電加速による特殊加工法の研究 (第2報)
- 球状粉を用いた焼結体の収縮に関する研究(III) : 2粒子の接近と焼結体の収縮の関係について
- 球状粉を用いた焼結体の収縮に関する研究(II) : 接近におよぼす結晶粒界の影響について
- 球状粉を用いた焼結体の収縮に関する研究(I) : 2粒子の接近について
- 金属粉の充填密度分布の圧粉体に及ぼす影響について