2. 我が国の成人喘息患者の実態調査 : 国立病院・国立療養所共同研究班報告より (<ポスターワークショップ>14 アレルギー疾患の疫学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1997-03-30
著者
-
浅本 仁
浅本内科医院
-
中野 喜久雄
国立相模原病院臨床研究センター
-
西脇 敬祐
国病・国療共同研究班
-
竹山 博泰
NHO松江医療センター
-
佐藤 利雄
中国・四国喘息研究フォーラム
-
竹山 博泰
中国・四国喘息研究フォーラム
-
中野 喜久男
国立相模原病院臨床研究センター
-
森本 忠昭
国立相模原病院臨床研究センター
-
浅本 仁
国病・国療がん集学治療協同研究班
-
吾郷 晋浩
吉備国際大学大学院臨床心理学研究科
-
柳川 洋
食物アレルギー対策検討委員会
-
柳川 洋
自治医科大学 公衆衛生
-
月岡 一治
新潟アレルギー疾患研究所:月岡内科医院
-
月岡 一治
新潟アレルギー疾患研究所・月岡内科医院
-
池田 成昭
国病・国療共同研究班
-
高橋 清
国病・国療共同研究班
-
月岡 一治
国病・国療共同研究班
-
工藤 宏一郎
国病・国療共同研究班
-
吾郷 晋浩
国病・国療共同研究班
-
秋山 一男
国病・国療共同研究班
-
森本 忠昭
国病・国療共同研究班
-
佐藤 利雄
国病・国療共同研究班
-
中野 喜久雄
国病・国療共同研究班
-
竹山 博泰
国病・国療共同研究班
関連論文
- 喘息予防・管理ガイドライン2009,急性増悪への対応,についての私見 : 大発作には酸素吸入を最優先に(Letter to the Editor)
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 肺炎に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 3.検診で発見され,骨形成を伴った気管支内過誤腫の1例(第18回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 抗酸菌検査の精度保証(6) : 抗酸菌検査施設を対象とした結核菌薬剤感受性検査の外部精度評価
- 抗酸菌検査の精度保証(5) : 抗酸菌検査施設を対象とした結核菌薬剤感受性試験の外部精度評価
- 高齢者非小細胞肺癌の臨床的検討 : 放射線治療を中心に
- NM394の試験管内抗菌力とNM441の臨床効果に関する検討
- 肺原発悪性リンパ腫の1例
- Balofloxacinの試験管内抗菌力と臨床効果に関する検討
- Pazufloxacinの試験管内抗菌力と臨床効果に関する検討
- 100 吸入ステロイド薬HFA-CICの服薬遵守状況と諸因子の検討(気管支喘息-治療2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 303 成人気管支喘息の発症因子に関する検討(気管支喘息-統計(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 297 成人喘息の予知因子に関する研究 : アレルギー性鼻炎との関連について
- 201 慢性好酸球性肺炎における気道病変の検討
- 231 慢性好酸球性肺炎における気管支喘息合併の臨床的検討
- 175 気管支喘息患者宅の屋内(室内塵,寝具塵)アレルゲン量全国調査
- 当院における活動性肺病変を呈した膠原病と血管炎症候群の治療成績
- 胸水貯留を伴った慢性好酸球性肺炎の2例
- 53 慢性好酸球性肺炎の再発・再燃例の臨床的検討
- 371 アレルギー性肉芽腫性血管炎(Churg-Strauss syndrome;CSS)の臨床的検討
- 気管支喘息患者の社会生活の実態 : 我が国の気管支喘息の実態調査から
- 334 NSIP 8症例の免疫・アレルギー的検討
- 341 吸入ステロイドステップダウンにおける至適量決定の試み
- 187 ヒト末梢血中白血球機能に対するTazanolastの影響
- 20 サルコイドージス患者の単球・マクロファージの異常(免疫担当細胞・マクロファージ)
- サルコイドーシス肺における免疫アレルギー学的検討 : 気管支肺胞洗浄液の細胞成分並びにAngiotensin-Converting Enzymeの変動
- 抗結核薬に対する減感作療法について-ガイドラインに沿った治療成績-
- 抗結核薬に対する減感作療法について
- 29.FDG-PET陽性肺カルチノイドの1例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 肺癌との鑑別が困難であったアスペルギルスによる気管支中心性肉芽腫症の1例
- 43.増殖速度がきわめて速い,G-CSF産生と考えられる,肺大細胞癌の1切除例 : 第33回 日本肺癌学会中国四国支部会
- 19.気管支カルチノイドの1切除例 : 第33回 日本肺癌学会中国四国支部会
- 59.実存的苦痛を表出された肺がんの1例(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- ピークフロー低値安定の高齢者喘息に対する抗ロイコトリエン薬の上乗せ効果について
- 気管支喘息患者における肺機能と肥満に関する検討
- 5.摘出に難渋した気管内異物(ピーナッツ)の1例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 20.重症難治性喘息の病態に関する検討(気管支喘息:統計)
- 第30回日本肺癌学会中国・四国支部会 : シンポジウム : 32.骨格筋転移で発見された肺大細胞癌の1例
- 2度の結核治療完遂後に再燃し多剤耐性結核が判明した1例
- 孤立性結節とリンパ節腫大が共に^FDG-PETにて強い集積を示し肺癌との鑑別を要した肺結核症の1例
- 非切除非小細胞肺癌の予後および長期生存例に関する検討
- E-51 非切除非小細胞肺癌の予後に関する検討
- 71 気管支喘息に合併した気管気管支軟化症の一例(気管・気管支軟化症)
- E-28 慢性肺気腫に合併した肺癌の特徴
- 1 高齢者気管支喘息患者の運動耐容能に及ぼすモンテルカストの効果についての検討
- 肺非結核性抗酸菌症の外科治療の検討
- WS1-6 悪性胸膜中皮腫の臨床的ならびに生物学的予後因子の検討(悪性胸膜中皮腫の診断と治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 451 モルモット肺胞マクロファージにおけるβ-adrenergic receptorの同定
- 64 Leukotriene(LT)D_4及びLTB_4receptor : モルモット実験喘息肺及びコルチコステロイド投与モルモット肺における検討
- 54 モルモット実験喘息肺におけるalpha 1及びbeta-adrenergic receptorの検討
- 50 肺門型扁平上皮癌に対する Flexiblebronchofibers cope を用いた Bleomycin 局注療法
- 喘息予防・管理ガイドライン2009, 急性増悪への対応, についての私見 : 大発作には酸素吸入を最優先に
- P-471 当院におけるエルロチニブ(タルセバ^[○!R])使用経験(分子標的治療6,第49回日本肺癌学会総会号)
- 呼吸器感染症におけるritipenem acoxilの臨床学的検討
- 158 成人発症型気管支喘息に対するタザノラストの臨床的検討
- 成人気管支喘息の実態調査 : 第1報 : ガイドライン施行後の重症難治性喘息の頻度
- 入院時アンケート調査に基づいたがん告知の現状
- 睾丸摘除術を施行した難治性精巣上体結核の2例
- P-95 胸水中のIAP, 可溶性IL-2R, INF-γの癌性胸膜炎と結核性胸膜炎の鑑別上の有用性に関する検討
- 216 慢性喘息患者における呼気中一酸化窒素(NO)濃度測定の臨床的有用性に関する検討
- 62.結核性胸膜炎と癌性胸膜炎の比較検討(日本肺癌学会中国四国支部会)
- 8.骨格筋転移を来した肺腺癌の1例(日本肺癌学会中国四国支部会)
- 64.化学療法が著効した肺門部同時多発肺癌の1例 : 第34回日本肺癌学会中国四国支部会
- 喘息予防・管理ガイドライン2009,成人喘息の長期管理における薬物療法プラン,についての私見 : 特にLABAの取扱いについて(Letter to the editor)
- 33. 肺原発悪性リンパ腫の1例(第32回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- ガイドラインに沿った肺 Mycobacterium avium complex症の治療成績
- 胸水中RCAS1値の意義と有用性の検討
- P1-3-8 喘息治療におけるフルチカゾン・サルメテロール配合剤の服薬アドヒアランスに関する検討(P1-3気管支喘息治療1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 2. 我が国の成人喘息患者の実態調査 : 国立病院・国立療養所共同研究班報告より (14 アレルギー疾患の疫学)
- 4. 病院内接触者検診における新規結核感染診断法による解析(第12回山口県院内感染防止研究会)
- 41.症状発現から発見まで2ヵ月を要した広範囲気管支結核の1例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- シクロホスファミドとプレドニゾロンが有効であった Erdheim-Chester 病の1例
- 52.切除不能の非小細胞肺癌局所進展例に対する胸部照射と化学療法の同時併用療法におけるCisplatin, Docetaxel併用療法とMitomycin, Vindesine, Cisplatin併用療法(MVP療法)の無作為化比較試験(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- 成人気管支喘息の新しい分類の提唱 : 小児発症喘息, 成人発症喘息, 成人再発喘息
- 気管支喘息の臨床分類とその気道細胞反応の特徴
- 58 モルモットの実験喘息モデルによる遅発型気道反応の細胞・組織反応と化学伝達物質の検討
- 気管支喘息における肺の細胞反応を中心とした組織学的変化について : TBLBによる検討
- 298.気管支喘息における気道細胞反応と組織学的所見との関連について : BAL並びにTBLBによる検討(気管支喘息:気道細胞)
- 297.気管支喘息患者末梢気道に出現するリンパ球の検討(気管支喘息:気道細胞)
- 311 気管支肺胞洗浄法(BAL)による気管支喘息をはじめとする各種呼吸器疾患の検討(第3報)(気管支喘息:病態生理5)
- P3-5 PET/CTにて悪性腫瘍を疑い,術前診断困難であった気管支内過誤腫の一例(気管支腫瘍,ポスター3,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PGI_2持続静注療法を施行した重症肺高血症を合併したCOPDの1例
- 当院結核病棟に勤務歴を有する看護師における QuantiFERON^【○!R】TB-2Gの検討
- ボリコナゾールによる薬剤性肺障害が疑われた1例
- 活動性肺病変を伴わない Mycobacterium intracellulare による胸膜炎と考えられた1例
- 当院の結核ハイリスク医療従事者における QuantiFERON^【○!R】TB-2G の検討
- 34. 難治性呼吸困難に高用量のオピオイドを使用した肺癌の2例(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 切除不能III期非小細胞肺癌に対する化学療法(Cisplatin少量連日投与)と放射線療法の同時併用の試み : 放射線療法(1)
- 高齢者非小細胞肺癌の臨床的検討 : 超高齢者肺癌
- 14.がん患者の呼吸困難に対するfurosemide吸入療法の効果の検討(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- 310 気管支喘息における生検肺の組織学的検討 : 組織肥胖細胞の観察を中心として(気管支喘息:病態生理5)
- 127 気管支喘息の急性増悪時における経口ステロイド薬とSFC高用量療法の比較検討(気管支喘息-治療4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 1 孤立結節性陰影を呈したサルコイドーシスの 2 例(サルコイドーシス)(第 17 回日本気管支学会総会)
- P-206 放射線肺炎の検討 : 特に広範囲型について
- 105 慢性喘息患者治療における薬剤減量について
- S12-1 気管支喘息を診療する医師の立場から(成人)(S12 増加するアレルギー疾患への対策を考える,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-10-1 吸入ステロイド治療を継続中の喘息患者の吸気流速と背景因子の関連性調査 : 中国,四国地区多施設研究(P2-10 成人喘息6,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- Rifampicin(RFP)による著明な薬剤性血小板減少をきたした粟粒結核の1例
- 吸入ステロイド治療を継続中の喘息患者の吸気流速と背景因子の関連性調査 : 中国,四国地区多施設研究