1.ヒトIgGの加熱による重合(第22回日本アレルギー学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1973-01-30
著者
関連論文
- 第5回セロトニン研究会討議録並に研究報告
- 263 Diesel-exhaust particulateのマウス抗スギ花粉IgE抗体産生におけるadjuvant作用の検討
- 38. 気管支喘息の全療法に関する研究(第1報) 二重盲検法による治療効果の判定(喘息 (治療))
- 気管支喘息長期寛解例における気道過敏性と血清IgE値の検討
- 1.寒冷過敏症の研究 : 寒冷グロブリンの免疫学的検討を中心に(IV Physical Allergy)
- 特別演題 : 気管支喘息と慢性関節リウマチの免疫反応の相違(第21回日本アレルギー学会総会)
- 34.薬剤過敏症に関する研究(第9報) : 薬剤過敏症におけるcarrier proteinの検討(薬剤アレルギー)
- 55. 薬剤過敏症に関する研究(第8報) : 重症例におけるPK中和試験成績の検討(薬物アレルギー)
- 55.薬剤過敏症に関する研究(第8報) : 重症例における中和試験成績の検討(薬物アレルギー)
- 1.気管支喘息患者の皮膚感作抗体産生能に関する研究(第8回中部アレルゲン研究会)
- 薬剤アレルギーの発生機構に関する研究 : I. 臨床面からの検討
- (181) 寒冷過敏症に関する研究(第1報) : 統計的観察および Cryoglobulinemia を中心として(皮膚疾患とアレルギー)
- (171) 薬剤過敏症に関する研究(第7報) : Simple Chemicals Allergy における Carrier Protein の意義の検討(薬物アレルギー)
- 181.寒冷過敏症に関する研究(第1報)統計的観察及びCryoglobulinemiaを中心として(皮膚疾患とアレルギー)
- 171.薬剤過敏症に関する研究・(第7報) : Simple Chemicals AllergyにおけるCarrier Protein意義の検討(薬物アレルギー)
- 182)薬物過敏症に関する研究 第6報. : Simple chemical compounds による感作実験.
- 6 気管支喘息患者の抗体産能の研究(II喘息)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 薬物過敏症の統計的観察 : 薬物過敏症者372人の調査成績
- 50.薬物過敏症に関する研究(第4報)(第13回日本アレルギー学会総会)
- 67. 蛋白同化ステロイドと抗体産生(第12回日本アレルギー学会総会)
- 気管支喘息の減感作療法(第14回日本アレルギー学会総会特別講演)
- 97. 薬物過敏症に関する(第5報) : 各種薬剤による稀有なる重症過敏症例および, Indirect Basophil Degranulation Test追試成績(第14回日本アレルギー学会総会)
- 3.機械的蕁麻疹の発現機序(IV Physical Allergy)
- 189)γ^A・γ^G混合型 Cryoglobulinemia
- 2.鼻アレルギーと物理的刺激(IV Physical Allergy)
- 92.補体のalternate pathway index(API)について(補体, 免疫グロブリン)
- 蕁麻疹の治療効果, 特に抗 Histamine 剤 Steroid 剤 P.V.L 剤の効果に就て
- 1.ヒトIgGの加熱による重合(第22回日本アレルギー学会総会)
- アレルギー性疾患および膠原病患者の抗体産生能に関する研究 : 主として気管支喘息患者および慢性関節リウマチ患者について
- Adjuvantの肝障害性について
- セロトニンによる喘息様症状に対するペリアクチンの作用について(第4回セロトニン研究会議事録並に研究報告)
- 1. 気管支喘息に関して a) Serotonin 吸入より喘息発作誘発可能であるか? b) Tiffneau test, Allergen test 等を Serotonin inhibitor がどの程度抑えうるか? c) Serotonin inhibitor の臨床効果 2. Serotrnin 皮内反応 : 正常集団とアレルギー患者の比較 3. 膠原病, 特に鞏皮性における Serotonin 代謝とSerotonin Inhibitor の効果について(第3回セロトニン研究会議事録並に研究報告
- 蕁麻疹の疫学的研究と症状分析
- 89.IgGの熱変性の研究(免疫グロブリン:免疫グロブリンの動態)
- 164.Concanavaline Aの補体溶血系に及ぼす影響(補体)