12.アレルゲン・エキス製法の相違による皮内反応陽性率の相違(C. 皮内反応に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1966-12-31
著者
関連論文
- 66. 鼻アレルギーの鼻内局所減感作療法(治療(II))
- スギ花粉空中飛散総数の予測
- 室内塵及び各種抗原の抽出法並に力価の比較
- 73. コナラ属花粉喘息(喘息(I))
- 101)花粉症の研究(III) : 札幌市内における空中花粉飛散状況の検索成績とヨモギ花粉症の予報
- 持続性エピネフリン製剤(Sus-Phrine)の臨床的効果検討成績(持続性エピネフリン(サスフリン)研究会)
- 特別発言(アトピー)
- (87) カンジダ喘息の研究(第1報) : カンジダエキス吸入誘発試験の検討(喘息〔III〕)
- 第2回ヒスタグロビン研究会議事録
- 58 室内塵および花粉による気管支喘息の研究(第9回日本アレルギー学会総会記録)
- 14.相模原市における空中真菌と真菌性喘息(喘息)
- 追加討論の部(第4回アレルゲン研究会)
- 23.栃木県日光地方におけるスギ花粉症Japanese Cedar Pollinosisの発見(第13回日本アレルギー学会総会)
- (2) 花粉症の研究(抗原〔I〕)
- 73.過去10年間の相模原病院付近における空中花粉調査について(喘息)
- 3. 花粉喘息の特徴(III 花粉アレルギー)
- 12.アレルゲン・エキス製法の相違による皮内反応陽性率の相違(C. 皮内反応に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 3)真菌抗原と皮膚反応(VIII-3 皮膚反応)
- 発言 花粉抗原(VIII-3 皮膚反応)
- 2)吸入抗原反応(VIII-3 皮膚反応)
- 5)花粉症の研究(II) : 札幌市における grass pollinosis について(I-1 特異的減感作)
- 2)花粉症(I-1 特異的減感作)
- 99. アレルギー性疾患の研究(第6報) : クワモドキ及びカナムグラについて(第14回日本アレルギー学会総会)
- 45.食品にたいする異常反応の心身医学的考察(第13回日本アレルギー学会総会)
- 18.アレルギー性疾患の研究 第5報鶏卵による気管支喘息の減感作療法(第13回日本アレルギー学会総会)
- 花粉症の研究 : I.ブタクサ及びカモガヤについて
- シンポジアム『皮膚反応』追加討論
- 47. アレルギー性疾患の研究 第1報 : アレルギー性鼻炎(花粉症も含めて)の減感作療法(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 43. 鉤虫症の Allergy 的解析(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 相模原地区における空中飛散花粉の1965年から1995年まで31年間の推移
- 48.アレルギー性疾患の研究 : 第2報 吸入アレルゲンとアレルギー症状及び皮膚反応との関係(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 62. 我国に於ける花粉喘息に関する臨床及び実験的研究(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 花粉間の共通抗原に関する研究
- 花粉喘息の特徴
- 123. 花粉症の研究(VII) : ヨモギ花粉抗原の分析(抗原)
- 119. アレルゲンエキスの力価の変動に関する研究(抗原)
- 60 相模原地区における過去27年間の空中花粉の推移
- 50 過去25年間の飛散花粉と花粉症の年次変動
- 131.空中花粉と花粉症の年次的推移(花粉アレルギー)
- 花粉アレルゲンの分析 : I. ヤマヨモギ (Artemisia montana) について
- 研究所内に高率にみられた実験小動物毛アレルギー
- 1. 相模原市における空中真菌の調査(真菌アレルギー 第21回日本アレルギー学会総会シンポジウム II)
- 51.各種薬剤のラットhomocytotropic antibodyに対する影響(IgEとHomocytotropic Antibody)
- 15.花粉抗原の分画 : カモガヤおよびスギについて(喘息:アレルゲン)
- 1.空中真菌胞子の分布(II 真菌アレルギー)
- 83.花粉症の研究(第9報) : 札幌地方7年間の花粉症(花粉症)
- 72.ヨモギ花粉分画による皮内反応, とくに減感作と非減感作例の異同について(喘息)
- 花粉症に関する研究(III) : 花粉症におけるコナラ属植物の意義
- 花粉症に関する研究(II) : 相模原市における空中花粉の調査成績(続)
- (139) 喘息の真菌皮内反応及び減感作療法(喘息〔IV〕)
- 23. アレルギー性疾患の研究 第4報 : 共通抗原(第12回日本アレルギー学会総会)
- 6. 皮内反応の基礎的研究 : (1)陽性判定規準及び反応の特質に就いて(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 123.^*花粉症の研究(VII) : ヨモギ花粉抗原の分析(抗原)
- アレルギー性気管支肺アスペルギルス症の1例
- 4.サスフリンの臨床経験(持続性エピネフリン(サスフリン)研究会)
- 119.アレルゲンエキスの力価の変動に関する研究(抗原)
- 73.コナラ属花粉喘息(喘息(I))
- STUDIES OF SKIN SENSITIZING ANTIBODY : PK Titer in Relation to the End Point of Intracutaneous Skin Test and the Concentration of Antigen, and Neutrallization of Skin Sensitizing Antibody with Antigen
- (68) 動脈血ガスと喘息状態との関係(喘息〔I〕)
- 68.動脈血ガスと喘息状態との関係(喘息I)
- 2.花粉症の研究(抗原I)
- 花粉症に関する研究 : 相模原市における空中花粉の調査成績