112 アトピー性皮膚炎患者における五大食物抗原特異的IgG4抗体価の統計的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1990-02-28
著者
-
中嶋 弘
横浜市大皮膚科
-
管 千束
HAW-A1研究会
-
池澤 善郎
横浜市大皮膚科
-
杉山 朝美
横浜市大皮膚科
-
小松 平
横浜市大皮膚科
-
宮川 加奈太
横浜市立大学浦舟病院皮膚科
-
宮川 加奈太
国立相模原病院皮膚科
-
池澤 善郎
横浜市立大学附属病院皮膚科
-
管 千束
横浜市大皮膚科
関連論文
- シックハウス症候群と未分類の多種化学物質過敏症の分離の試み : シックハウス症候群の定義および症状
- 179 シックハウス症候群・化学物質過敏症患者へのアンケートによる実態調査(環境アレルギー・化学物質過敏症,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS6-6 コチニール色素中の主要アレルゲンタンパク質の解析(アレルゲン/抗原,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 84. ツベルクリンによる貼付試験による皮膚反応(皮膚アレルギー)
- 101 イムノブロット法を用いた小麦抗原の解析
- 100 アレルゲン低減化小麦粉 (HAW-A1) の臨床評価
- 229 皮膚筋炎患者における免疫沈降法を用いた自己抗体の解析と臨床情報との関連(膠原病と類縁疾患2,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS13-6 原発性抗リン脂質抗体症候群と皮膚型結節性多発動脈炎の比較検討(血管炎,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 447 Wegener肉芽腫(WG)と考えた3例(膠原病と類縁疾患1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS9-8 抗CADM140抗体および抗Mi-2抗体陽性皮膚筋炎の臨床検討(膠原病と類縁疾患,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 561 小麦抗原免疫動物における免疫応答性の検討 : 穀物抗原の交差性について
- WS95. アトピー性皮膚炎における抗小麦IgG抗体の測定(VI アトピー性皮膚炎 1990年(2))
- WS90. アトピー性皮膚炎患者の血清を用いたIgG-イミュノブロットによる穀物アレルゲン間の交叉抗原性の検討(VI アトピー性皮膚炎 1990年(2))
- オフィスでの食物アレルギーの対応
- 皮膚科領域における食物アレルギー (特集 食物アレルギー--最近の進歩)
- 225 納豆によるアレルギーの一例(食物アレルギー1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 187. PHA 皮内反応部の電顕的検討(細胞性免疫)
- P195 豆乳摂取後にアナフィラキシー症状をきたした一例(食物アレルギー1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- NKT細胞によるアレルギーの制御機序 (特集 アレルギーの発症にかかわる要因をめぐって)
- 84 α-ガラクトシルセラミド投与マウスにおけるIFN-γ非依存的気道炎症抑制(動物モデル1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P77 皮膚病理組織上,壊死性変化や肉芽腫性変化のないChurg-Strauss症候群の1例(自己免疫,自己免疫性疾患(1)-1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 薬物アレルギー (特集/増加するアレルギー疾患の治療) -- (各種アレルギー疾患)
- 口腔アレルギー症候群と花粉症
- 薬疹とウイルス感染症(6)Stevens-Johnson症候群とTEN型薬疹 (特大号 すべての医師に必要な皮膚科知識) -- (全身にみられる皮疹)
- 司会の言葉(9 食物とアレルギー)
- 225.protein A 刺激によるリンパ球コロニー形成について(細胞性免疫)
- トリブチルスズ摂取はパイエル板の萎縮とパイエル板細胞のIL-10産生能を低下させ経口免疫寛容を減弱する
- 560 米アレルギーが関与するアトピー性皮膚炎患者血清を用いたアレルゲン低減化米の抗原解析
- P23-1 原因不明のアナフィラキシー精査で判明したアスピリン不耐症 : 当科7例の報告(P23 皮膚 症例報告,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P29-1 好酸球増多症候群と考えた5症例の免疫学的解析とバイオマーカーの検討(P29 膠原病・その他,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O34-2 薬剤性過敏症症候群における血清サイトカインの推移 : SJS/TENとの比較検討(O34 薬物・皮膚アレルギー,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 6. アトピー性皮膚炎患者における気道アトピーと眼アトピー及び免疫組織学的所見の検討 (VI I型アレルギー病態の臓器特異性)
- 241 保健所の乳幼児健診でのアトピー性皮膚炎の発生頻度と関連因子について
- 3. アトピー性皮膚炎における小麦アレルギー (9 アトピー性皮膚炎における食物アレルギーの関与)
- 197 アトピー性皮膚炎における抗真菌療法の効果
- 195 アトピー性皮膚炎における眼合併症について
- 185 重症アトピー性皮膚炎患者および即時型小麦アレルギー患者血清を用いたIgE抗体反応性小麦抗原の解析
- 21 アトピー性皮膚炎患者に対する鎮静系香料曝露の影響 : 臨床スコア及び機器測定結果
- 2. 薬疹の発症機序と交差反応 (VI 薬剤アレルギー)
- 2 食物アレルギーの診断・検査法の進歩-食物アレルギーの診断における即時型アレルギー検査について(18 食物アレルギーの診療をめぐる最近の進歩)
- 127 チメロサールアレルギーの検討
- 113 蛋白分解酵素で処理した低抗原性米の臨床応用
- 164 小麦の塩不溶性蛋白成分がアレルゲンとして関与したと思われる小麦依存性運動誘発アナフィラキシスの2例
- 68 魚の主要アレルゲンであるparvalbuminに対するT細胞応答の解析
- アトピー性皮膚炎に対するコメ除去食による臨床効果及びコメ・小麦のRAST, 血清IgE, 末梢血好酸球数の変動について
- 133.トリコフィチン皮膚反応に関する免疫組織学的検討(皮膚アレルギー)
- 1. 好中球の NBT 還元反応の本能に関する2, 3の考察(5 免疫不全状態における感染症の特殊性)
- 185 アトピー皮膚炎患者における特異IgG抗体の検討
- 102 アトピー性皮膚炎患者血清を用いた米の抗原性蛋白質の解析
- 64 魚類アレルゲンとしてのコラーゲンの重要性
- 329 ピロキシカム過敏症についての検討
- 101 グリアジンCAPを用いたアレルゲン低減化小麦粉 (HAW-A1) の血清学的な有効性判定法の検討
- 108 ペニシリンおよびセファロスポリンによる generalized rash (実験的薬疹)の免疫学的性質について(薬アレルギー(ハプテン))
- 56 アトピー性皮膚炎(AD)に対するコメ除去食効果の検討
- E15.generalized rashにおけるcutaneous basophil hypersensitivity(薬物アレルギー, 小児アレルギー)
- 224.ツベルクリン過敏症に及ぼす cyclophosphamide (Cy) 効果の in vitro における解析(細胞性免疫)
- 17 アトピー性皮膚炎患者におけるコナヒョウヒダニ(D.F.)特異的リンパ球増殖試験の検討
- 16 アトピー性皮膚炎の臨床統計 特にその診断基準の検討
- 111 実験的薬疹における好塩基球浸潤(薬アレルギー(ハプテン))
- 331 β-ラクタム剤過敏症におよぼす眼科検査薬フルオレセインの影響
- アトピー性皮膚炎患者における診断基準項目, 年齢分布, 重症度, IgE-RAST, 血清IgE値の統計的解析 : 重症アトピー性皮膚炎患者における米アレルギーの果たす役割
- 153 アトピー性皮膚炎患者のIgE-RAST値, 特に食物抗原のRAST値と臨床所見の検討
- 3. 末梢血液所見から見たアトピー性皮膚炎の病勢の評価 (5 アレルギー疾患治療のプライマリーエンドポイント : 末梢血液からの情報)
- 434 アトピー性皮膚炎におけるヒスタミン遊離試験の検討
- 271 アトピー性皮膚炎 (AD) におけるC.albicans(C), P.orbiculare (P) およびT.rubrum (T) 特異IgE値の検討
- 147 アトピー性皮膚炎患者における果物・野菜アレルギー
- 508 顔面の皮疹に対しステロイドを使用していたアトピー性皮膚炎患者に対するステロイド離脱療法の検討
- 494 アトピー性皮膚炎における各種アレルゲンについてのCAP-RASTの検討
- 399 アトピー性皮膚炎患者における米の塩溶性分画と塩不溶性分画に対する特異的 IgE抗体価
- 成人アトピー性皮膚炎と食物
- 455 サイトメガロウイルス感染を認めたHypersensitivity syndromeの1例
- Latex-fruit syndrome
- 1-c 接触蕁麻疹 : Oral allergy syndrome (OAS)
- 難治性アトピー性皮膚炎の治療 : 特に抗真菌療法と心因性反応対策を中心に
- 223.D-penicillamine の細胞性免疫および液性免疫に及ぼす影響に関する研究(第2報)(細胞性免疫)
- 226 2度の妊娠を経験した皮膚筋炎の1例
- 1 食物アレルギーの現況(9 食物とアレルギー)
- WS97. アトピー性皮膚炎におけるCAP-RASTの有用性の検討 第2報(VI アトピー性皮膚炎 1990年(2))
- WS89. アトピー性皮膚炎患者における各種アレルゲン特異的IgE抗体間の相関について(VI アトピー性皮膚炎 1990年(2))
- WS12. アトピー性皮膚炎における浸潤細胞の免疫組織学的検討(I アトピー性皮膚炎 1990年(1))
- 424 モルモットによるアンレキサノクスの感作性と経口トレランスおよび経口脱感作の誘導
- 69 アトピー性皮膚炎患者における穀物アレルゲン特異的IL-2反応性試験の検討
- 203. CLL (T cell) における皮膚腫瘍およびリンパ節細胞の性状について(免疫担当細胞)
- アトピー性皮膚炎患者におけるDFおよび米のIgE-RASTと臨床的因子との関係 : 多変量解析数量化II類による検討
- 4. アトピー性皮膚炎の加齢による変遷 (1 アトピー性疾患と加齢)
- 最新のアレルギ-研究-1-アトピ-性皮膚炎の炎症の特徴と役割
- 178 アトピー性皮膚炎に対するアンフォテリシンB経口療法の有用性
- 163 小麦の塩不溶性蛋白成分に対してアレルギー症状を呈したと思われるアトピー性皮膚炎の2例
- 190 成人のアトピー性皮膚炎患者に対する内服用インタール長期投与の有用性について
- 2. 重症化要因の統計的解析 (II アトピー性皮膚炎の重症化要因とその対策)
- 4 DIHSを中心にした重症薬疹の治療とその問題点(シンポジウム4 Drug-induced Hypersensitivity Syndrome(DIHS)を巡る重症薬剤アレルギーの新展開)
- 210 アトピー性皮膚炎におけるCAP-RASTの有用性の検討
- 112 アトピー性皮膚炎患者における五大食物抗原特異的IgG4抗体価の統計的検討
- WS96. 多変量解析II類によるアトピー性皮膚炎患者(AD)のRASTおよび臨床因子の分析(VI アトピー性皮膚炎 1990年(2))
- 79 SBPCに対するマウスT細胞増殖反応のMHC支配
- 肺浸潤の認められた菌状息肉症の1剖検例
- 過去20年間の横浜市立大学皮膚科における悪性黒色腫の統計的考察
- 横浜市立大学医学部皮膚科における上皮系悪性腫瘍の統計的観察
- Immunohistologic study of mammary and extramammary Paget's disease and apocrine series and ecrine series tumor.
- Merkel cell carcinoma.