東海地方における気管支喘息の臨床統計的観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
東海地方の内科, 小児科5施設で, 最近2年間における合計1245例の気管支喘息患者について臨床統計的な観察を行なつた.1)観察対象は男子 746例 (59.9%), 女子 499例 (40.1%) で, 0-10才代の症例が28.3%で最も多く, 60才以上の症例は 5.0%と最も少なかつた.2)発病年令では全症例の45.6%が10才までに発病しており, そのうち0才を含めて1, 2, 3才の発病が最も多かつた.3)発病後の発作好発季節は小児, 成人に共通して秋期が最も多く, 発作の好発時刻は小児, 成人の別なく真夜中から夜明けがたにかけて最高の山があつた.4)発作の誘因として, 気象条件では小児, 成人とも寒冷が第1位であつた.身体的条件では小児は運動により, 成人は疲労により誘発されるとする症例が最も多かつた.5)既往歴では, アレルギー性皮膚疾患の既往が成人より小児において高率であつた.家族歴では全症例の58.6%になんらかのアレルギー性疾患の存在を認めた.以上, 愛知, 岐阜, 三重3県下における気管支喘息患者の実態について報告した.
- 日本アレルギー学会の論文
- 1973-04-30
著者
-
伊藤 和彦
名古屋大学第一内科
-
大黒 道夫
岐阜大小児科
-
水野 勝之
名大予防医学
-
水谷 明
愛知県立看護短大
-
水谷 明
大垣市民病院呼吸器科
-
水谷 明
大垣市民病院呼吸器
-
近藤 富雄
大垣市民病院小児科
-
高木 健三
大垣市民病院
-
熱田 裕
三重大学医学部小児科学教室
-
近藤 富雄
岐阜大学医学部小児科学講座
-
大黒 道夫
岐阜大学医学部小児科学教室
-
水野 勝之
名古屋大学医学部第一内科学教室
-
水谷 明
大垣市民病院
関連論文
- 125. アレルゲン皮内反応の検討 : 特にダニエキスとの相関性について(抗原)
- 125.アレルゲン皮内反応の検討 : 特にダニとの相関性を中心として(抗原)
- 55. Berotec の気管支拡張作用 : 二重盲検交叉法による検討(喘息(治療))
- 29 肺癌患者における細胞性免疫能
- 11. 肺癌患者における細胞性免疫能 : 第32回日本肺癌学会中部支部会
- 肺癌患者における細胞性免疫能
- 9.5-FUdry syrpによる肺癌の化学療法 : 第30回日本肺癌学会中部支部会
- 気管支喘息に対するDisodium Cromoglicateの臨床効果 : Double Blind Crossover Testによる評価
- 97.気管支喘息の予後調査(喘息(IV))
- (75) 慢性閉塞性肺疾患におけるアレルギー要因について(喘息〔II〕)
- 75.慢性閉塞性肺疾患におけるアレルギー要因について(喘息II)
- 4)慢性気管支炎発生要因としてのアレルギーの意義
- 8.気管支喘息の減感作療法(第2回中部アレルゲン研究会記録)
- 7.気管支喘息におけるアレルゲンテスト(第2回中部アレルゲン研究会記録)
- 3 公害認定気管支喘息患者の臨床的検討
- 室内塵及び各種抗原の抽出法並に力価の比較
- 21.職業性そばアレルギー症の症例について(職業アレルギー)
- 73. コナラ属花粉喘息(喘息(I))
- 37. 気管支喘息患者に対するマクロライド系抗生物質の臨床効果(喘息 (治療))
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 33. 気管支喘息に対する気管支拡張剤の薬効に関する実験的研究 (第2報)(喘息 (治療))
- 122.気管支喘息の治療におけるマクロライド系抗生物質の応用(その2) : 副腎刺激作用にもとづく抗炎症効果について(喘息(治療II))
- 13.気管支喘息に対する気管支拡張剤の薬効に関する実験的研究(喘息(治療I))
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 30. アレルギー性疾患に対する減感作療法の問題点 : 東海地区における集計成績を中心として(喘息 (治療))
- 19. ステロイド依存性気管支喘息に対する rapid ACTH test とコートロシンZ療法(1 気管支喘息ステロイド療法の問題点)
- 20.気管支喘息と職業(職業アレルギー)
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 5.BSAに対するラット肝蛭感染によるレアギンのpotentiation(3 Reagin と Blocking Antibody)
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- そばアレルギー症の研究 : 第3報 職業性そばアレルギー症について
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 9. 大気汚染と気道過敏性(第2回気管支喘息カンファランス 第4回岐阜薬大薬理公開セミナー合同学術講演会)
- (2) 花粉症の研究(抗原〔I〕)
- 396 気管支喘息患者の病態別及び負荷別, 血中各種chemical mediatorの動態の検討
- 259 気管支喘息患者の血漿中ヒスタミン濃度の病態による分類
- 411 気管支喘息におけるアデノシンの意義
- 322 気管支喘息治療薬としての亜硝酸剤
- 389 気管支喘息患者におけるテオフィリンの体内動態
- 318 徐放性テオフィリン製剤(E-0686錠)の薬物動態と臨床効果
- 176.気管支喘息患者及び健常者における血漿histamine, catecholamine及びcyclic nucleotidesの日内変動(Chemical mediator I)
- 53.気管支喘息患者における冠血管拡張薬trapidilの気管支拡張効果(抗アレルギー剤)
- 7 コンニャク舞粉吸入感作モルモットにおけるhistamine, histamine H_2拮抗剤投与の影響 : Cyclic-nucleotidesの動態から(気管支喘息:病態生理1)
- 54. 新β_2受容体刺激物質 5-(1-hydroxy-2-isopropyl-aminobutyl)-8-hydroxy-carbostyril hydrochloride (Procaterol: OPC-2009) の抗喘息効果(喘息(治療))
- 14. 気管支喘息に対する N-5' 投与成績(4 抗アレルギー剤の基礎と臨床)
- 気管支喘息発作時における心電図変化とくにその右室肥大所見に関する臨床的研究
- 8. 気管支喘息に対する非特異的変調療法の長期臨床的観察(第2回気管支喘息カンファランス 第4回岐阜薬大薬理公開セミナー合同学術講演会)
- 7. 気管支喘息に対する特異的減感作療法の長期臨床的観察(第2回気管支喘息カンファランス 第4回岐阜薬大薬理公開セミナー合同学術講演会)
- 肺癌の化学療法,特に多剤併用及び交替療法(METT療法)について : (II)治療上からみた肺癌の特異性
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 118.遅延型アレルギーの受信伝達に用いられた細胞の動きついての研究(遅延型アレルギー)
- 121.気管支喘息の治療におけるマクロライド系抗生物質の応用(その1) : マスト細胞に及ぼす影響を中心として(喘息(治療II))
- 124.気管支喘息患者に対するマクロライド系抗生物質の免疫学的効果について(喘息(治療, その他))
- 肺癌患者の細胞性免疫能と予後 : 中部支部 : 第31回日本肺癌学会中部支部会
- 原発性肺病に於ける細胞性免疫と予後 : 肺癌と免疫I
- 47.喘息に対するauro-thioglucoseの臨床効果について(喘息:治療)
- 発見動機別にみた肺癌例の検討 : 診断IV
- 新しい抗アレルギ-剤,N-5′の臨床的検討
- 5. 岐阜県下における空中花粉飛散状況と気管支喘息(第2回気管支喘息カンファランス 第4回岐阜薬大薬理公開セミナー合同学術講演会)
- 139.岐阜県下における空中花粉飛散状況と気管支喘息(花粉症)
- 134.小児気管支喘息発作の実態 : 喘息発作と気象との関係(喘息(治療, その他))
- 東海地方における気管支喘息の臨床統計的観察
- 12.東海地区における気管支喘息の臨床統計的観察(第1報)(喘息)
- 67.米杉喘息の臨床的研究(喘息)
- DPBとマクロライド系抗生物質
- 41. 気管支喘息に対するマクロライド系抗生物質とテオフィリンの併用効果について(喘息-治療)
- 4.気管支喘息に対する macrolide 系抗生物質と theophylline の併用効果について(喘息-治療1)
- 150.気管支拡張性喘息治療薬の抗炎症作用について(喘息-治療)
- 5. 米杉喘息の研究(第1回職業アレルギー研究会)
- 米杉喘息の研究 : 2.臨床的研究
- 米杉喘息の研究 : 1.疫学調査
- 77. 米杉喘息の疫学(喘息(I))
- 77.米杉喘息の疫学的調査(喘息(I))
- 79.アレルギー皮内反応と血中IgE濃度(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 9.重症喘息の問題点(喘息)
- 9.小麦粉喘息に関する研究(第3回職業アレルギー研究会)
- 106. ハウスダスト過敏症についての免疫薬理学的研究(即時型アレルギー)
- 混合アレルゲンエキスの診断的価値
- 24.アレルゲン皮内反応とRAST法(IgGとレアギン)
- いわゆるキヌ抗原についての免疫学的な研究
- 12.モルモットの実験喘息症状におよぼすO_39, NO_29, およびSO_2暴露の影響(喘息)
- 9.遅延型アレルギー反応が喘息患者の呼吸器症状に及ぼす影響(第5報)(喘息)
- 花粉間の共通抗原に関する研究
- 花粉喘息の特徴
- 123. 花粉症の研究(VII) : ヨモギ花粉抗原の分析(抗原)
- 119. アレルゲンエキスの力価の変動に関する研究(抗原)
- 44. 東三河,北設地方における空中飛散花粉について(第454回千葉医学会例会 第66回日本小児学会千葉地方会総会)
- 19.気管支喘息に対する室内塵減感作療法の効果と結合抗体価について(C. 皮内反応に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 4. 職業別にみたアレルゲンテスト成績(第4回職業アレルギー研究会〔II〕要望課題 A. アレルギーと職業)
- 123.^*花粉症の研究(VII) : ヨモギ花粉抗原の分析(抗原)
- 4.サスフリンの臨床経験(持続性エピネフリン(サスフリン)研究会)
- 119.アレルゲンエキスの力価の変動に関する研究(抗原)
- 73.コナラ属花粉喘息(喘息(I))
- STUDIES OF SKIN SENSITIZING ANTIBODY : PK Titer in Relation to the End Point of Intracutaneous Skin Test and the Concentration of Antigen, and Neutrallization of Skin Sensitizing Antibody with Antigen
- (68) 動脈血ガスと喘息状態との関係(喘息〔I〕)
- 68.動脈血ガスと喘息状態との関係(喘息I)
- 2.花粉症の研究(抗原I)
- タイトル無し