TARC, MDC産生に及ぼすroxythromycinの抑制作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 2003-03-30
著者
-
平井 浩一
東京大学大学院医学系研究科生体防御機能学講座
-
山本 一彦
東京大学大学院医学系研究科アレルギーリウマチ学
-
長瀬 洋之
東京大学医学部呼吸器内科
-
内山 千登世
NTT東日本関東病院小児科
-
小宮 明子
東京大学 大学院 医学系研究科 生体防御機能
-
山口 正雄
東京大学医学部附属病院 アレルギー・リウマチ内科
-
山口 正雄
東京大学アレギーリウマチ内科
-
関谷 剛
東京大学大学院医学系研究科生体防御機能学
-
長瀬 洋之
東京大学大学院医学系研究科呼吸器内科
-
小宮 明子
東京大学大学院医学系研究科アレルギーリウマチ内科
-
内山 千登世
東京大学大学院医学系研究科アレルギーリウマチ内科
-
山口 正雄
東京大学大学院医学系研究科アレルギーリウマチ内科
-
平井 浩一
東京大学大学院医学系研究科生体防御機能学
-
関谷 剛
東京大学医学部アレルギー・リウマチ内科
-
山本 一彦
東京大学大学院医学系研究科 アレルギーリウマチ内科
関連論文
- H-067(31) 骨粗鬆症モデルマウスに対する晋耆の効果
- MS4-#4 喘息治療ステップダウン成功予測因子としての呼気凝縮液/FeNOの検討(気管支喘息-診断と管理1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 65 喘息管理に要する吸入ステロイド用量とMIF G-173C多型との関連(遺伝子,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-2 低濃度抗FcεRIα抗体によるヒト好塩基球,マスト細胞の活性化制御(マスト細胞・好塩基球,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(15 自己免疫疾患およびアレルギー疾患の診断・治療の最前線(-ゲノム解析を基盤にして-), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 喘息様症状で発症し, びまん性小葉中心性陰影を呈した好酸球性細気管支炎・肺炎の1例
- PS3-1 ヒト好塩基球の分離と機能評価の実際(臨床・研究のための技術・技能プラクティカルセミナー3,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 460 MACSによる好塩基球大量精製法の検討
- 319 ヒト好塩基球における基底膜通過機序の解析(肥満細胞,好塩基球4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 217 IgE-FcεRIを介したヒト好塩基球遊走(肥満細胞, 好塩基球(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 268 アレルギー疾患におけるTARCSNPと臨床パラメーターとの関連
- アレルギーの発症とケモカインTARC,MDC
- 470 造影剤を原因とする遅発性薬疹の2症例
- 366 アレルギー疾患におけるTh2特異的ケモカインTARC,MDCタンパクおよびその遺伝子多型
- 260 5-リポキシゲナーゼ産物による好塩基球活性化
- 4 薬物によるアナフィラキシーショック
- 2 細胞表面の受容体を標的とする治療戦略
- 201 気管支喘息におけるCCL22(MDC:macrophage-derived chemokine)の遺伝子多型
- 20 ラテックスを抗原とするアナフィラキシー : 自験例での検討
- 2等賞 アレルギー疾患における病態形成機序の解析:慢性炎症を形成する細胞動態の制御に向けて (ベルツ賞 2003年度受賞論文抄録紹介)
- 特報 第40回ベルツ賞受賞論文:アレルギー疾患における病態形成機序の解析--慢性炎症を形成する細胞動態の制御に向けて
- 好塩基球・好酸球・マスト細胞の網羅的発現遺伝子の解析
- 好塩基球におけるToll-like受容体の発現及びその機能
- 好塩基球のPGD2受容体発現とその機能
- 好酸球におけるToll-like受容体の発現と機能 : TLR7リガンドによる好酸球活性化
- 4 アレルギー炎症とケモカイン
- アレルギー性炎症におけるケモカインの役割(イブニングシンポジウム5 アレルギー疾患治療の標的分子としてのケモカイン)
- C-033(30) C 型肝炎に対する清暑益気湯の抑制
- 1 気道炎症とケモカイン
- 2 気道上皮とケモカイン(5 アレルギー性気道炎症の免疫分子病態と臨床)
- 好酸球活性化受容体の発現と機能 : ケモカイン受容体とToll-like受容体
- ケモカイン受容体と気道炎症
- ケモカイン受容体の発現と気道炎症
- 4 好酸球の集積と活性化 : 好酸球ケモカイン受容体の発現、機能、その制御(13 アレルギー性炎症の分子生物学)
- 好酸球とケモカイン,ケモカインレセプター (3月第1土曜特集 アレルギーの分子医学的究明と克服) -- (好酸球)
- 司会のことば(B細胞をターゲットとした新しい自己免疫疾患の治療-基礎から臨床まで,シンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 蛋白漏出性胃腸症を伴う全身性エリテマトーデス(SLE)の加療中に中心性漿液性網脈絡膜症を発症した1例
- 268 好酸球増多症の経過中にIgG4関連疾患を発症した1例(膠原病と類縁疾患6,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 関節リウマチと Interleukin-32
- P115 治療開始後7年が経過した好酸球性細気管支炎・肺炎の1例(好酸球2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- CPC3 シェーグレン症候群の経過中両肺に多発結節影を認めた症例(第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 147 ニューキノロン系抗生物質によるアナフィラキシーショックの1例(薬物アレルギー2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- マスト細胞-皮膚病態にせまる
- 531 Chemoattractantによる好酸球サイトカインの誘導
- 気胸と両側肺野に多発性空洞状陰影を呈したサルコイドーシスの1例
- MS23-#1 病院スタッフを対象としたアナフィラキシー講習会 : 参加者アンケートの結果(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療3,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS14-4 喉頭ファイバー施行直後にアナフィラキシーを発症した3症例の検討(MS14 原著論文・症例報告等(既報または投稿予定),ミニシンポジウム14,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS9-2 IL-33によるヒト好塩基球活性化(基礎-サイトカイン/ケモカイン,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- W6-1 薬物アレルギー : どうやって・どこまで原因薬を追求するか(臨床:アレルゲンの同定法をめぐって,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P119 薬剤による好塩基球アポトーシス誘導の解析(好塩基球・肥満細胞,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 302 IL-33による好酸球活性化(好酸球4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 266 スギ減感作療法における血清中blocking antibodyに関する機能解析(免疫療法,減感作療法,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P235 喉頭ファイバー検査後アナフィラキシーを発症した3症例(薬物アレルギー,薬剤性障害2, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P195 Stem cell factorによる好塩基球活性化制御の検討(肥満細胞,好塩基球, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 312 IgEおよびFcεRI依存性刺激による好塩基球表面活性化マーカーCD69発現の調節(肥満細胞,好塩基球2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P221 関節痛に対して塩基性NSAIDが奏功しているアスピリン喘息の1例(アスピリン喘息・アスピリン耐性,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P107 全身性強皮症,気管支喘息の経過中にブロンコレア,縦隔気腫,気胸を発症した1例(自己免疫・自己免疫疾患・免疫不全4,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P98 呼吸機能で著明な閉塞性障害を呈し,抗コリン薬吸入が奏功したSLEの1例(自己免疫・自己免疫疾患・免疫不全2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P34 喉頭ファイバー検査施行直後に発症したアナフィラキシーの一例(薬物アレルギー・薬剤性障害3,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 229 非アトピー性難治性気管支喘息の1女児例 : 好酸球性炎症の関与とステロイド吸入の効果
- MS29-#2 Th17系サイトカインが好酸球からのサイトカイン放出に及ぼす影響(好酸球と臨床・アレルギー病態4-病態と症例-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- W3-5 好塩基球の分離と機能的解析(基礎:炎症細胞の分離と機能的解析,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 348 ウイルス性気道感染におけるマスト細胞の生体防御的役割の検討(肥満細胞,好塩基球4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 488 好塩基球のreleasability の検討 : 抗IgE non-responder 好塩基球の遊離能の獲得
- スギ花粉症患者好塩基球からのヒスタミン遊離に対するディーゼル車排出微粒子の影響
- EL6 リウマチ性疾患診療の最近の留意点(教育講演6,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 司会のことば(膠原病の病態解明と新しい治療戦略,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 海外赴任中に受けた抗生剤投与の開始直後に意識消失を来した,薬物過敏の1症例
- 間質性肺炎を伴う RA の経過中, SLE 発症と同時に肺病変の急性増悪を来した1例
- 168 使用可能なNSAIDの選択が困難と考えられたアスピリン喘息の1例
- 599 プレート固相化分泌型IgAによる好塩基球脱顆粒の検討
- P4-5-7 アトピー性皮膚炎乳児に対する乳酸菌製剤の有効性と免疫学的パラメーターの変化についての検討(P4-5アトピー性皮膚炎1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 132 デキサメサゾン(DEX)によるマスト細胞表面のIgE受容体(FcεRI)発現量の減少
- 266 ストレプトマイシンによりアナフィラキシーショックを呈した2症例
- 好酸球:司会の言葉
- 240 プロゲステロン注射薬で皮疹を生じ, パッチテストで添加剤安息香酸ベンジルが原因と考えられた1例
- 38 Ca^存在下で誘導される好塩基球脱感作の解析
- TARC, MDC産生に及ぼすroxythromycinの抑制作用
- 気管支喘息におけるeotaxin/CCL11およびTARC/CCL17の検討
- 好酸球と好塩基球 : 相違と類似点
- 349 好塩基球と好酸球の機能に及ぼすIL-3,IL-5,GM-CSFの作用の比較検討
- 57 グルココルチコイド(GCC)によるmacrophage derived chemokine(MDC)の産生抑制
- 39 好塩基球における活性化マーカーの解析
- 基礎 好酸球,好塩基球,マスト細胞とケモカイン (特集 ケモカインの基礎と臨床)
- 123 ミノサイクリンによりアナフィラキシー(様)反応を呈した一例
- 347 気管支喘息患者における喀痰中Eotaxin濃度の検討
- P5-6-7 乳児期の抗原感作およびアレルギー疾患発症に関する検討(P5-6食物アレルギー4,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 492 気道上皮細胞によるeotaxin(eot)-2,3の発現及びその制御
- アレルギー性呼吸器疾患 (特集 アレルギー疾患--病態と診療の進歩) -- (アレルギー疾患の診療)
- 125 ステロイド抵抗性好酸球増多症の一例
- スイスの小さな温泉地
- 薬剤アレルギー (特集 多因子疾患としてのアレルギーとその予防の戦略)
- MS12-4 薬物によるアナフィラキシー症例に対する,omalizumabを用いたIgE関与の証明(MS12 薬物アレルギー,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 血栓性微小血管障害様の病態を呈し, 血漿交換および抗TNF-α療法が有効であった成人発症 Still 病の1症例
- 自己抗原BiPと自己免疫疾患
- 司会の言葉(シンポジウム2 自己免疫疾患の薬物治療における最近の進歩)
- IL-10産生制御性T細胞の治療応用にむけて
- P3-05 関節リウマチの疾患感受性遺伝子であるPadi4の関節炎モデルマウスを用いた機能解析
- W1-5 腸内細菌はLymphopenia-Induced Autoimmunityにおける抗核抗体産生を誘導する
- P3-08 腸内細菌はLymphopenia-Induced Autoimmunityにおける抗核抗体産生を誘導する