環状流路における気液二相流の相分布特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
環状流路内を垂直に上昇する空気-水系二相流の相分布に関する調査を行った。実験には半径比の異なる3種類の環状流路を用いた。まず,環状流路における流動様式について述べ,次いで,断面内ボイド率分布を提示し,流路幅が及ぼす影響について論ずる。調査の対象とした流動様式は気泡流,スラグ流,フロス流およびフロス流領域に近い環状流である。最後に断面平均ボイド率の整理式を導出した結果について報告する。
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1986-01-25
著者
関連論文
- 流下液膜の膜厚変動にみられるカオスの特徴
- 垂直上昇気液環状流における平均液膜厚さと界面せん断応力に及ぼす表面張力低下の影響
- 蒸発管系の圧力損失の無次元関係式
- 蒸発管系の圧力損失の無次元関係式
- 水平管および水平に近い傾斜管内での気液環状二相流における流動様相
- 水平管内気液環状二相流の研究 : 第2報, 管周に沿う局所の液膜の諸特性
- 水平管内気液環状二相流の研究 : 第1報,管周方向の液膜厚さの分布
- オリフィス対による水平管内気液二相流の流量測定 : 第1報, オリフィス対の構成および開口比の影響について
- オリフィス対による水平管内気液二相流の流量測定 : 第1報,オリフィス対の構成および開口比の影響について
- 気液二相流に出現する波の特徴に対する液粘性の影響に関する研究 : 第2報, 団塊波とじょう乱波の出現領域及びこれらの波の特徴
- 点電極法による気ほう群の統計学的性質に関する研究 : 第2報, 実験による測定法の確立
- 障害物による沸騰流の液膜破断に関する研究 : 第2報, 障害物直前におけるADRの性質
- 流動障害物を有する二重管流路内の気液二相流に関する研究 : 第1報,流動障害物が最小水膜厚さに及ぼす影響
- 気液二相流における液膜厚さに関する研究 : 第4報、ドレーニジ下の薄膜化機構
- 気液二相流における液膜厚さに関する研究 : 第3報、環状障害物の長さおよび管壁との間げきが液膜厚さに及ぼす影響
- 気流を伴う水平長方形管内薄膜流の研究 : 第1報、流動様式
- 環状二相流におけるリップル領域の研究 : 第3報, 気液界面の性状と摩擦係数に及ぼす液粘性の影響
- 環状二相流におけるリップル領域の研究 : 第2報,波の性状と気液界面の摩擦係数
- 環状二相流におけるリップル領域の研究 : 第1報, リップルの統計学的性質について
- 気液二相流における浮遊波の挙動に関する研究 : 第2報, 浮遊波の流動パラメータにみられる特徴〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- 気液二相流における浮遊波の挙動に関する研究 : (第1報, 支波脈の抽出方法)
- 垂直下降気液二相流の波脈に関する研究 : 第2報, 団塊波とじよう乱波に対するクラスタ分析とこれらの波の特徴
- 気液二相流の波脈に関する研究 : 第3報,団塊波とじよう乱波の判別と団塊波の特徴
- 気液二相流の波脈に関する研究 : 第2報, 主波脈の抽出方法と分析
- 気液環状ミスト流の流動特性 : 第2報,主要パラメータの相関式について
- 環状ミスト流におけるエントレインメント流量の測定について
- 気液環状ミスト流の流動特性 : 第1報,供試管径の影響
- 沸騰流のボイド率算定法に関する検討
- 障害物による沸騰流の液膜破断に関する研究 : 第3報, 障害物直前におけるADR時の壁面温度変動特性
- サブクール沸騰から飽和沸騰にいたる低クオリティ領域の流動様式判別法
- 垂直管内空気・水系気ほう流の熱発達
- 沸騰流の低クオリティ領域におけるボイド率の算定法
- 沸騰流の低クオリティ領域におけるボイド率の算定法
- 障害物による沸騰流の液膜破断に関する研究 : 第1報、液膜破断の生成消滅条件とそのプロセスの視察
- 障害物による沸騰流の液膜破断に関する研究 : 第1報,液膜破断の生成消滅条件とそのプロセスの視察
- 507 垂直上昇気液環状流のじょう乱波領域における基底液膜長さについて
- 垂直上昇気液環状流における界面せん断応力と圧力損失に与える液体粘度の影響及びその予測法
- 垂直上昇気液二相流の流動様式に及ぼす液体粘度の影響
- 垂直上昇気液二相流の液体塊速度に及ぼす液粘性の影響(存在時間の長い液体塊の速度特性)
- 垂直上昇気液二相流の液体塊速度に及ぼす液粘性の影響 : 第1報,液体塊の平均速度と標準偏差について
- 垂直上昇気液二相流における流れの発達過程に関する研究
- 環状流路における気液環状ミスト流の流動特性
- 環状流路における気液二相流の相分布特性
- Gas-Liquid Two-phase Flow in Double-Tube-Annular Passage with Flow Obstruction : I st Report, Effect of Flow Obstruction on Minimum Film thickness
- ロータリー機関の性能試験について
- 吸入空気の状態によるディーゼル機関の出力の変化について
- 4サイクルガソリン機関のアイドリンク時および減速時の排気ガス組成について(第1報) : CO2濃度 におよぼす運転時の影響
- 水の管内流サブクール沸騰熱伝達
- 上昇及び下降気液二相流のプラグ流における気液界面のプロフィルにみられる特徴
- 垂直下降気液二相流の波脈に関する研究 : 第1報, 波の時空間様態図と主波脈の分析
- 流下液膜厚さの時空間変動測定技術 (流体技術の課題)
- 気液二相流の波脈に関する研究 : 第1報,波の時空間様態図とそれにみられる特徴
- スラグ流の非定常現象に関する研究 : 第2報,気体スラグ周辺の液膜厚さ
- 気液二相流における液膜厚さに関する研究 : 第4報,ドレーニジ下の薄膜化機構
- 気液二相流における液膜厚さに関する研究 : 第2報,管内壁面上の障害物の有無が液膜厚さに及ぼす影響
- 気液二相流における液膜厚さに関する研究 : 第1報,オリフィスの有無が液膜厚さに及ぼす影響
- 管内沸騰流を模擬した気水二相流動に関する研究 : 第1報, 気ほうの分布について
- 管内沸騰流を模擬した気水二相流動に関する研究 : 第1報, 気ほうの分布について
- 気液環状二相流の液膜に関する研究
- 気液環状二相流の液膜に関する研究
- LiBr水溶液のサブクール領域における沸騰流熱伝達-第2報, 熱伝達係数の理論推定法-
- LiBr水溶液のサブクール領域における沸騰流熱伝達-第1報, 実験結果-
- 垂直上昇気液二相流の流動形態の遷移に及ぼす系内圧力の影響
- 垂直上昇気液二相流のボイド率に及ぼす圧力の影響
- 気液二相流における液相の分布特性 : フロス流および団塊波領域
- フロス流域ならびに環状流への遷移域における流動機構に関する研究 : 第1報,液体塊について
- 気液二相流における液膜厚さに関する研究 : 第3報,環状障害物の長さおよび管壁との間げきが液膜厚さに及ぼす影響
- 気液二相流体の非整定流動に関する研究 : 水平管内の流動に及ぼす90度ベンドの影響
- 気水二相流体の非整定流動範囲に関する研究 : 水平直管路における気水混合部, 管出口の影響
- 気水二相流体の非整定流動範囲に関する研究 : 水平直管路における気水混合部,管出口の影響
- 気液二相流体の非整定流動に関する研究 : 水平管内の流動に及ぼす90度ベンドの影響
- 気水混合部直後の管内二相流に関する研究 : 第1報, 水平管内流動
- 気水混合部直後の管内二相流に関する研究 : 第1報,水平管内流動
- 管内気ほう流の運動量および熱輸送に関する研究 : 第2報,実験による提案理論の検討
- 管内気ほう流の運動量および熱輸送に関する研究 : 第1報,理論
- 気流を伴う水平長方形管内薄膜流の研究 : 第1報,流動様式 : B編 流体力学, 流体機械, 熱工学, 内燃機械, 動力など
- 点電極ボイド率測定法による気水ニ相遠心ポンプに関する研究 : 第1報, インペラ内ボイド率分布の測定
- 垂直上昇気液環状二相流における液滴流量に及ぼす圧力の影響 : 第2報, 液滴流量に関する各種相関式の広い圧力範囲の実験データによる評価と新相関式の提案
- 垂直上昇気液環状二相流における液滴流量に及ぼす圧力の影響 : 第1報, 系内圧力0.3から20MPaに対する測定結果
- 水平気液二相流のプラグ流における流動パラメータに及ぼす圧力の影響
- 環状二相流におけるリップル領域の研究 : 第3報,気液界面の性状と摩擦係数に及ぼす液粘性の影響
- 断面積の異なる二つのサブチャンネルにおける気液二相流動に関する研究
- 細管内垂直上昇気液二相流における液体塊速度に関する研究
- 水平気液二相流の液体塊速度に及ぼす圧力の影響
- 高圧管内静止水中の単一気体スラグの上昇特性
- 垂直上昇気液二相流の液体塊速度に及ぼす圧力の影響
- 自然循環形揚液管における脈動特性の研究 : 第1報, 脈動特性と揚水特性との関係
- スラグ流の非定常現象に関する研究 : 第1報、急成長を伴う上昇中の気体スラグの挙動
- 気ほう流の研究 : 第2報,気ほうの挙動に及ぼす水流速と流路寸法の影響
- 気ほう流の液速度分布に関する研究
- 気液環状二相流における液滴の発生(模擬じょう乱波による)と管壁への付着
- 点電極法による気ほう群の統計学的性質に関する研究 : 第1報, 測定の基礎
- 気ほう流の研究 : 第1報, 垂直上昇流における疎な気ほう群について
- (5) 貫流ボイラの動特性に関する解析と実地試験
- みぞ付管における気液二相流の研究
- 貫流ボイラの動特性に関する解析と実地試験
- 気液二相流の脈動現象に関する研究 : 第2報,垂直上昇管内静圧変動特性と流動様式との関係
- 気液二相流の脈動現象に関する研究 : 第1報,垂直上昇管内静圧変動を構成する2要素
- 超臨界圧ボイラにおける圧力応答
- 超臨界圧ボイラにおける圧力応答