古川 徹 | 佐世保工業高等専門学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
古川 徹
佐世保工業高等専門学校
-
世古口 言彦
香川職業能力開発短期大学校
-
深野 徹
九州大学工学部
-
世古口 言彦
九州大学工学部
-
田中 収
三浦工業(株)
-
江崎 秀司
鹿児島工業高等専門学校
-
福井 久和
佐世保工業高等専門学校
-
小池 大治
佐世保工業高等専門学校
-
清水 英男
宇部工業高等専門学校制御情報工学科
-
川上 靖
宇部工業高等専門学校
-
田中 収
九州大学工学部
-
小原 道男
東洋エンジニアリング会社
-
世古口 言彦
大阪大学工学部
-
上野 隆司
三菱重工業(株)高砂研究所
-
深野 徹
九大工
-
松山 史憲
佐世保工業高等専門学校機械工学科
-
中里見 正夫
宇部工業高等専門学校
-
上野 隆司
九州大学大学院
-
江崎 秀司
東京三洋(株)
-
江崎 秀司
九州大学大学院
-
古川 徹
佐世保高専
-
古川 徹
佐世保高等専門学校
-
松山 史憲
佐世保工業高等専門学校
-
清水 英男
宇部工業高等専門学校機械工学科
-
中里見 正夫
宇部工業高等専門学校制御情報工学科
-
清水 英男
宇部工業高等専門学校
著作論文
- 垂直上昇気液環状流における平均液膜厚さと界面せん断応力に及ぼす表面張力低下の影響
- 流動障害物を有する二重管流路内の気液二相流に関する研究 : 第1報,流動障害物が最小水膜厚さに及ぼす影響
- 気液環状ミスト流の流動特性 : 第1報,供試管径の影響
- 障害物による沸騰流の液膜破断に関する研究 : 第1報、液膜破断の生成消滅条件とそのプロセスの視察
- 障害物による沸騰流の液膜破断に関する研究 : 第1報,液膜破断の生成消滅条件とそのプロセスの視察
- 507 垂直上昇気液環状流のじょう乱波領域における基底液膜長さについて
- 垂直上昇気液環状流における界面せん断応力と圧力損失に与える液体粘度の影響及びその予測法
- 垂直上昇気液二相流の流動様式に及ぼす液体粘度の影響
- 垂直上昇気液二相流の液体塊速度に及ぼす液粘性の影響(存在時間の長い液体塊の速度特性)
- 垂直上昇気液二相流の液体塊速度に及ぼす液粘性の影響 : 第1報,液体塊の平均速度と標準偏差について
- 垂直上昇気液二相流における流れの発達過程に関する研究
- 環状流路における気液環状ミスト流の流動特性
- 環状流路における気液二相流の相分布特性
- Gas-Liquid Two-phase Flow in Double-Tube-Annular Passage with Flow Obstruction : I st Report, Effect of Flow Obstruction on Minimum Film thickness
- ロータリー機関の性能試験について
- 吸入空気の状態によるディーゼル機関の出力の変化について
- 4サイクルガソリン機関のアイドリンク時および減速時の排気ガス組成について(第1報) : CO2濃度 におよぼす運転時の影響