マン・マシン・インタフェースにおけるスピーチの理解しやすい速度に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In human communication, an optimal speech speed for clear understanding has been studied, with special references made to learning a speech and to the individual dependency on the speech speed. The time duration of the speech, a typical pause and a specific phrase in the speech, and also a pitch period for the speech were automatically measured. In the situation where one speaks in the optimal speech speed supposed by himseif, there was no significant dependency between the voice speed and the pause duration, and there was a positive correlation between the voice speed and the pitch period. In the premature learning stage, the optimal speech speed depended on the individual, while after learning was completed, the individual optimal speed converged on the general human optimal speed. The results are useful in the development of a machine which responds to a human speaker with the speaker's optimal speed.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1987-12-25
著者
関連論文
- 調音変換モデルに基づく連母音口形識別
- 読唇による二連母音識別
- 動画合成による歩行動作の自然さの評価
- マン・マシン・インタフェースにおけるスピーチの理解しやすい速度に関する研究
- 読唇による母音の自動認識
- 対話における話し手の音声と聞き手のうなずく動作との同期現象の分析法
- リズムと動作の同期に関する研究
- 動作と音声の同期に関する研究 : 第2報,マン・マシン・インタフェースへの応用
- 画像と音の同期に関する研究
- 動作と音声の同期に関する研究
- 成人間コミュニケーションにおけるエントレインメント(音声-体動同期現象)の分析
- 音声-体動同期現象のマン・マシン・インタフェースへの応用