ガスタービン燃焼器の燃焼性能に及ぼすシラン添加効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Lean blow-off limit and ignitable limit were studied experimentally to understand the effect of silane addition on the combustion performance of the gas turbine combustor. The fuel employed was methane. Silane concentration was varied up to 5%. The results show that silane addition to methane extends both the lean blow-off limit and ignitable limit considerably, and that this effect is more remarkable in the region of higher air velocity. It is concluded that silane addition makes the flame stable and promotes combustion reaction in the wide range of fuel-air ratio. However, silicon dioxide produced by silane burning adheres to the inner side of the combustor and accumulates around the fuel injection holes.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1991-03-25
著者
関連論文
- 高温空気を利用した微粉炭燃焼の低NOx化(大気環境保全技術(3),大気・水保全技術)
- H212 高温空気燃焼技術 : 基礎研究から固体燃料への適用について
- F152 高温空気燃焼技術による微粉炭燃焼の低 NOx 化、高燃料比炭適用
- 1505 微粉炭の高温空気燃焼特性の研究
- 1504 フラクタル・モデルを用いた高温空気燃焼場における微粉炭燃焼特性の解析
- 微小重力場を用いた石炭燃焼機構に関する研究
- 微粉炭粒子郡中の火炎伝播速度の計測
- 3428 微小重力実験による燃料液滴点火の数値計算モデルの検証およびその拡張(S89-3 微小重力・宇宙環境利用(3),S89 微小重力・宇宙環境利用)
- 予混合気中に分散させた燃料液滴の燃焼促進効果(熱工学,内燃機関,動力など)
- 微小重力環境における直流電界中での二液滴の干渉燃焼(熱工学,内燃機関,動力など)
- 微小重力下における直流電界中での単一液滴燃焼時のすす挙動(熱工学,内燃機関,動力など)
- 微小重力環境を利用した壁面近傍における液滴燃焼に関する実験的研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 揮発性の異なる正アルカン液滴の自発点火
- 微小重力場における単一液滴燃焼に及ぼす直流電界の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1740 残留微小燃料液滴を利用した燃焼促進
- 1501 高温雰囲気中における単一石炭粒子の自発点火に及ぼす酸素濃度の影響
- 512 微小重力環境におけるトルエン単一液滴燃焼に及ぼす交流電界の影響
- 小型ロケット実験を行って : -燃焼科学と宇宙実験-
- 鏡面を用いた模擬二液滴干渉燃焼挙動の実験的研究
- 308 微小重力環境における単一液滴燃焼に及ぼす電界の影響(O.S.微小重力環境における諸現象)
- 305 定容燃焼容器を用いた均一燃料液滴群燃焼の微小重力実験(O.S.微小重力環境における諸現象)
- 高圧二液滴燃焼における液滴非定常加熱挙動の液滴間干渉に及ぼす効果
- 航空機を利用した超臨界雰囲気中における燃料液滴燃焼現象の解明
- 燃焼実験
- 微小重力下における円管内希薄限界火炎伝ぱの燃焼特性
- ケロシン液滴の自発点火に関する研究
- 微小重力場における同軸噴流拡散火炎の振動に関する研究
- 静止雰囲気中における噴流拡散火炎のフリッカリング挙動 〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- 同軸噴流拡散火災におけるPIVを用いた流れ場計測
- 超音速流における着火促進に関する研究
- 固体推進薬における金属の燃焼
- 固体ロケットのプルームからの熱放射
- 燃焼抑制剤を含む紙の燃焼
- よどみ点流れ場における2成分系燃料の発火解析
- 上段用後方点火方式ロケットにおける推進葉の低燃速化(負触媒添加法)
- 固体ロケット残留推力の実験
- 燃焼現象における漸近解析
- 固体ロケット残留推力の理論解析
- 固体ロケットの後方点火実験
- 200mm径固体ロケットのスピン燃焼実験
- スピンを与えた固体ロケットモータの燃焼圧力-時間曲線
- 加速度場におけるコンポジット推進薬の燃焼
- 9・2 燃焼および燃料 : 9. 熱工学(機械工学年鑑)
- 熱工学
- 舶用重油およびエマルジョン燃料を用いたディーゼル噴霧の燃焼における点火遅れ
- ディーゼル噴霧の粒径分布
- 微小重力場を利用した静止均一噴霧の生成・燃焼実験
- 微小重力環境下での凝集法による燃料液滴群の生成とその燃焼
- 高温空気燃焼におけるNOx生成の数値解析
- 2. 燃焼・燃料 : 2・2 燃焼技術 (機械工学年鑑(1995年)熱工学)
- 8. 熱工学 : 8・2 燃焼および燃料 : 8・2・2 燃焼技術 (機械工学年鑑)
- 燃焼分科会報告
- 微小重力環境用小型LIF装置の開発
- 凝集法を用いた均一噴霧の生成および燃焼
- 微小重力実験用小型LIF装置の開発
- 円柱状液体燃料の燃焼特性に関する研究
- 2. 燃焼・燃料 : 2・2 燃焼技術 (機械工学年鑑(1994年)熱工学)
- 8.熱工学 : 8・2 燃焼および燃料 : 8・2・2 燃焼技術 (
- 燃料液滴の干渉燃焼に及ぼす重力の影響
- 急速減圧による温度降下および微小重力環境を利用した静止均一燃料液滴群の生成
- 不飽和炭化水素燃料の煙点に及ぼす雰囲気圧力の影響
- 無重力下でローソクは燃えるか
- 熱工学
- 微速空気流中における液滴・液滴列の着火に関する研究
- 微小重力場における液滴マトリックスの着火実験
- 衝撃波入射によるストラット後流の保炎に対する噴射燃料予混合化の影響
- スクラムジェット用二分割ストラットの保炎性能向上
- 高圧燃焼反応流試験装置
- 水素-炭化水素混合燃料のデトネーション
- ステップ後流において燃料噴射した場合の保炎実験
- ガスタービン燃焼器の燃焼性能に及ぼすシラン添加効果
- 207 CO_2 希釈酸化剤を用いた同軸噴流層流浮き上がり火炎のシミュレーション
- 微小重力場における噴霧の火炎伝播
- TR-IA ロケット5号機による均一噴霧の生成およびその燃焼実験
- 非一様速度場を伝播する予混合火炎の数値解析 : 動的挙動に及ぼす固有不安定性の影響
- 911 固有不安定性による非一様流れ場を伝播する予混合火炎の動的挙動(オーガナイズドセッション10 ハイエンタルピー流れ-燃焼,衝撃波,・・・-)
- 微小重力場における揮発性燃料噴霧の火炎伝播速度およびその伝播挙動
- 熱工学
- B134 乱流予混合燃焼におけるCO_2希釈効果に関する研究(OS-2 環境負荷低減のための燃焼研究と技術開発III)
- (7)Effects of Turbulence on Flame Structure and NOx Emission of Turbulent Jet Non-Premixed Flames in High-Temperature Air Combustion
- 高温空気燃焼における乱流火炎構造に関する研究(熱工学II-3)
- 9・2 燃焼および燃料 : 9.熱工学
- 灯心火炎の形状および煙点に及ぼす雰囲気圧力の影響
- 高温流よどみ点における固体燃料およびプロペラントの着火
- C232 高圧環境下の予混合燃焼における水素添加の影響(燃焼の高度化・多様化への試み1)
- 高温高圧乱流予混合火炎の燃焼速度と固有不安定性との関係について(オーガナイズドセッション6 乱流燃焼研究の最前線)
- 液膜式気流微粒化熱料噴射弁の噴霧特性に関する実験的研究
- 燃焼器作動条件の燃焼器出口ガス温度不均一率に及ぼす影響 : 圧力噴射弁および気流微粒化噴射弁付き燃焼器による実験
- 着火限界空燃比と高空着火性能パラメータに関する研究
- H214 高温空気燃焼技術を応用したスチームリフォーマー設計手法の開発
- E224 微小重力高圧環境下における単一液滴燃焼の流速変動への応答(固体燃焼・微小重力燃焼・触媒燃焼)
- 高温空気燃焼におけるメタン-空気簡略化反応機構の適用に関する研究
- 超音速流における二段燃焼ストラットの燃焼数値解析
- 1511 CO 混合燃料拡散火炎の伸長消炎限界
- 505 CH_4/Air/CO_2 拡散火炎の NO 生成における圧力の影響に関する研究
- 混合燃料の対向流拡散火災の消炎に関する研究
- 高温空気燃焼技術の原理と基礎研究
- E101 微小重力燃焼実験における諸問題(オーガナイズドセッション15 : 宇宙および微少重力場における熱的課題)
- 混合燃料の対向流拡散火炎に関する研究
- 微少重力場における被覆電線の燃焼の数値計算 : 熱工学,内燃機関,動力など