だ円柱まわりのはく離流れに及ぼす壁面効果の離散渦法解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The wall effects on a separated flow past an elliptic cylinder are numerically investigated by a method combining the discrete vortex method with the image one. Present results for the mean drag and lift coefficients and the pressure distribution are in fairly good agreement with previous experimental data. The mean drag and lift coefficients and the fluctuating lift coefficient increase with the increase of blockage ratio, but their increasing rates depend on the axis ratio of the elliptic cylinder and its angle of attack. The Strouhal number increases slightly with the blockage ratio, but its increasing rate is small compared to that of the rectangular cylinder.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1990-10-25
著者
関連論文
- 平面上突起対まわりのはく離流れと熱伝達の数値解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 急拡大矩形流路内のはく離流れと熱伝達の数値解析
- 被服材料の有効熱伝導率のモデル化と数値解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1102 通勤線区に適した車輪踏面形状の開発 : 車輪踏面、レール頭頂面摩耗形状の調査(車輪/レールの接触と動特性)(OS20 車輪-レール系)(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- 213 対称急拡大矩形流路内の乱流剥離流れと熱伝達の数値解析(熱工学III)
- F215 後向きステップまわりの三次元はく離・再付着流れと熱伝達の数値解析(一般セッション 数値解析)
- 鈍頭平板まわりの剥離・再付着流れにおける乱流熱輸送機構(一般セッション 乱流)
- 対称急拡大流路内乱流熱伝達(一般セッション 乱流)
- 後向きステップまわりの三次元はく離流れおよび熱伝達のDNS(一般セッション 対流熱伝達 II)
- 傾斜後向きステップまわりの二次元非定常はく離流れと熱伝達のDNS(一般セッション 対流熱伝達 I)
- 傾斜後向きステップまわりの二次元非定常はく離流れおよび熱伝達の数値解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 407 傾斜後向きステップまわりの剥離流れと熱伝達の数値解析
- 406 後向きステップまわりの三次元剥離流れと熱伝達の数値解析
- 115 傾斜後向きステップまわりの非定常熱伝達の数値解析
- 114 千鳥配列楕円管群の層流熱伝達の数値解析
- 千鳥配列だ円管群内流れと熱伝達の数値解析
- 液体水素ターボポンプ用静圧軸受の動的挙動の数値シミュレーション
- 306 極低温静圧ジャーナル軸受の動的挙動の数値解析(機力・機械要素I)
- 極低温静圧ジャーナル軸受特性に及ぼす軸受差圧の影響
- 極低温ハイドロスタティックジャーナル軸受の静特性解析
- 鈍い物体まわりの非定常はく離流れに及ぼす壁面効果の補正式
- 1102 粘着係数の測定と車両設計への活用(OS2-1 交通・物流システムのダイナミクス(鉄道・エレベータ・荷役機械),OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション)
- 41604 セントラル空調システムにおける制御パラメータの最適化に関する研究(システムシミュレーション,環境工学II)
- 乗り心地向上の取組み (Special edition theme 新幹線高速化FASTECH360総集編)
- 1203 流量比例弁を用いた空気ばね車体傾斜制御システムの開発(OS1-1:乗心地・快適性,OS1:交通・物流システムの高速化,利便性,快適性の向上,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 非常停止距離の短縮への取り組み (Special edition theme 世界一の新幹線をめざして)
- 車両逸脱防止L型ガイドの開発 (Special edition theme 究極の安全に挑む研究開発)
- 高速対応用基礎ブレーキ装置の開発 (新幹線の高速化をめざして)
- 車両逸脱防止ガイド機構の開発
- 乗り心地向上の取り組み (Special edition theme 世界一の新幹線をめざして)
- 209 円柱まわりのキャビテーション流れの変動特性 : 空洞剥離角と傾斜角(流体工学)
- 114 高速水流中における直列二円柱まわりのキャビテーション流れ : 流れ干渉模様(流体工学III)
- 113 キャビテーションを伴う振動円柱まわり流れの変動特性 : 流れ模様と振動円柱との関連(流体工学III)
- 平行流路にまたがる後退角をもつタービン翼列の三次元流れ解析
- 流路内鈍頭平板まわりの非定常流れと熱伝達に関する三次元数値解析
- 鈍頭平板まわりのはく離と再付着を伴う流れおよび熱伝達の数値解析
- 二次元対称急拡大流路内流れと熱伝達の数値解析
- 1307 新幹線用台車開発における試験台の活用について
- 1305 E2 系 1000 番代新幹線車両による乗り心地向上対策試験結果
- JR東日本における新幹線車両技術開発
- 正方形柱まわりのキャビテーション流れ特性(流体工学,流体機械)
- 臨界レイノルズ数領域におけるだ円柱の非定常流れ特性
- だ円柱まわりのキャビテーション流れの非定常特性
- 角柱まわりの非定常キャビテーション流れ
- 3109 高速走行安定性と快適な乗り心地を両立する台車の開発(SS1-2 高速化と走行性能1,SS1 高度化,高速化,J-Rail 2006)
- 316 直列二円柱まわりキャビテーション流れの可視化による研究 : 円柱間隔による流れ干渉模様(流体工学III)
- だ円柱まわりのはく離流れに及ぼす壁面効果の離散渦法解析
- 緩和曲線における輪重抜け現象の解明
- 超音速翼列フラッタに及ぼす吸音壁の効果 : 第3報,有限ピッチ翼列理論
- 円柱まわりのキャビテーション流れの非定常特性 : トリッピングワイヤの影響
- 角柱まわりのキャビテーション流れにおける励振挙動
- 乗り心地向上の取組み (新幹線の高速化をめざして)
- 正方形柱まわりのはく離流れに及ぼす壁面効果の離散渦法解析
- 平板まわりのはく離流れに及ぼす壁面効果の離散渦法解析
- 鈍頭平板まわりの乱流熱伝達のLarge Eddy Simulation
- 鈍頭平板周りのはく離・再付着乱流のLarge Eddy Simulation(流体工学,流体機械)
- 円柱まわりのキャビテーション流れの非定常特性 : 表面粗度の影響
- 角柱まわりのキャビテーション流れの非定常特性
- 1106 大型振動試験装置を用いた実台車脱線試験(OS2-2 鉄道,OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション(OS))