角柱まわりのキャビテーション流れにおける励振挙動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Resonance behaviors of two-dimensional cavity flow around a rectangular cylinder, accompanied by severe vibration at some values of cavitation number, were experimentally studied by measuring the fluid dynamic forces and surface pressures, and by the flow visualization. The width-to-height ratio of the cylinder tested is 2.8, which is called the critical value. Periodic fluctuations of the surface pressure were investigated using a phase-averaging technique. Severe vibration occurs at a cavitation number, in which the fixed-type cavitation is formed in the separation bubble on the side surface and the surface pressure fluctuates during the time when a cloud of bubbles is shed from its cavity termination.
- 1994-11-25
著者
関連論文
- (11)体験学習「モデルロケット製作・打ち上げ」 : 八戸工業大学機械情報技術学科体験学習ラインアップ完成(セッション3 教育システムA(講義・演習)III)
- 体験学習「手作りモデルロケットの製作と打ち上げ」
- ナノ級水車発電装置の高性能化に関する研究 -水車用三次元翼ランナーの製作-
- 平面上突起対まわりのはく離流れと熱伝達の数値解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 急拡大矩形流路内のはく離流れと熱伝達の数値解析
- ナノ級水車発電装置の高性能化に関する研究 - 3次元翼ランナーの性能検討 -
- 被服材料の有効熱伝導率のモデル化と数値解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 213 対称急拡大矩形流路内の乱流剥離流れと熱伝達の数値解析(熱工学III)
- F215 後向きステップまわりの三次元はく離・再付着流れと熱伝達の数値解析(一般セッション 数値解析)
- 鈍頭平板まわりの剥離・再付着流れにおける乱流熱輸送機構(一般セッション 乱流)
- 対称急拡大流路内乱流熱伝達(一般セッション 乱流)
- 後向きステップまわりの三次元はく離流れおよび熱伝達のDNS(一般セッション 対流熱伝達 II)
- 傾斜後向きステップまわりの二次元非定常はく離流れと熱伝達のDNS(一般セッション 対流熱伝達 I)
- 傾斜後向きステップまわりの二次元非定常はく離流れおよび熱伝達の数値解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 407 傾斜後向きステップまわりの剥離流れと熱伝達の数値解析
- 406 後向きステップまわりの三次元剥離流れと熱伝達の数値解析
- 115 傾斜後向きステップまわりの非定常熱伝達の数値解析
- 114 千鳥配列楕円管群の層流熱伝達の数値解析
- 千鳥配列だ円管群内流れと熱伝達の数値解析
- 液体水素ターボポンプ用静圧軸受の動的挙動の数値シミュレーション
- 306 極低温静圧ジャーナル軸受の動的挙動の数値解析(機力・機械要素I)
- 極低温静圧ジャーナル軸受特性に及ぼす軸受差圧の影響
- 極低温ハイドロスタティックジャーナル軸受の静特性解析
- 鈍い物体まわりの非定常はく離流れに及ぼす壁面効果の補正式
- ソーラーカーの電気系統に関する基礎特性
- ソーラー融雪工
- '95ワールド・ソーラーカー・ラリー秋田における走行と結果の考察
- 自己制御機能を持つ二流体噴射弁の特性
- 自己制御機能を持った噴射弁の特性(第2報:流体素子が噴霧特性におよぼす影響)
- 自己制御機能を持った噴射弁の特性
- 110 二円柱まわりのキャビテーション流れの可視化に関する研究(流体I)
- 二円柱まわりのキャビテーション流れの可視化に関する研究
- 円柱まわりのキャビテーション流れの変動特性--空洞剥離角と傾斜角
- 209 円柱まわりのキャビテーション流れの変動特性 : 空洞剥離角と傾斜角(流体工学)
- 114 高速水流中における直列二円柱まわりのキャビテーション流れ : 流れ干渉模様(流体工学III)
- 113 キャビテーションを伴う振動円柱まわり流れの変動特性 : 流れ模様と振動円柱との関連(流体工学III)
- キャビテーションを伴う振動円柱まわり流れの変動特性--流れ模様と振動円柱との関連
- 隔距離と日射強度特性
- ソーラーカーの操舵系統調整誤差による抵抗
- ノズル内キャビテーションが液体分裂機構に及ぼす影響
- 機械工学導入教育としてのエンジン解剖とその教育効果
- 109 ノズル内キャビテーションが液体分裂機構に及ぼす影響 : 第2報:2次元ノズル内のキャビテーションの観察(流体I)
- 208 ノズル内キャビテーションが液体分裂機構に及ぼす影響(流体工学)
- (25) エンジンを通じて学ぶ機械工学 : 導入教育としての自動車エンジンの解剖(第8セッション 教育システム(III))
- 平行流路にまたがる後退角をもつタービン翼列の三次元流れ解析
- 103 棒状電極を用いた EHD ポンプの特性
- 流路内鈍頭平板まわりの非定常流れと熱伝達に関する三次元数値解析
- 鈍頭平板まわりのはく離と再付着を伴う流れおよび熱伝達の数値解析
- 二次元対称急拡大流路内流れと熱伝達の数値解析
- だ円柱まわりの非定常キャビテーション流れ(流体工学,流体機械)
- 正方形柱まわりのキャビテーション流れ特性(流体工学,流体機械)
- 臨界レイノルズ数領域におけるだ円柱の非定常流れ特性
- だ円柱まわりのキャビテーション流れの非定常特性
- 角柱まわりの非定常キャビテーション流れ
- 316 直列二円柱まわりキャビテーション流れの可視化による研究 : 円柱間隔による流れ干渉模様(流体工学III)
- 通気によるキャビテーション制御に関する研究 : 第3報, べースベンティド翼形および平板翼
- 312 高速走行時における車両背面の乱れ領域に関する実験的研究
- 高速水流中における振動円柱まわり流れの画像解析
- 301 振動円柱におけるキャビテーション流れに関する実験研究
- ナノ級水力発電装置性能に及ぼす発電機の影響
- ナノ級水力発電装置性能に及ぼすガイドベーン角度の影響
- (68)八戸工業大学の自己点検・評価活動と学内LANシステム(第17セッション 教育評価・自己評価)
- だ円柱まわりのはく離流れに及ぼす壁面効果の離散渦法解析
- 円柱まわりのキャビテーション流れの非定常特性 : トリッピングワイヤの影響
- 角柱まわりのキャビテーション流れにおける励振挙動
- 正方形柱まわりのはく離流れに及ぼす壁面効果の離散渦法解析
- 平板まわりのはく離流れに及ぼす壁面効果の離散渦法解析
- 鈍頭平板まわりの乱流熱伝達のLarge Eddy Simulation
- 鈍頭平板周りのはく離・再付着乱流のLarge Eddy Simulation(流体工学,流体機械)
- 円柱まわりのキャビテーション流れの非定常特性 : 表面粗度の影響
- 角柱まわりのキャビテーション流れの非定常特性
- 円柱まわりのキャビテーション流れの非定常特性 : 通気の影響
- 円柱まわりのキャビテーション流れの非定常特性
- 八戸工業大学における自己点検・評価のための学内LANシステム