工作機械の構造創成方法 : 第2報,フリー・デザイン方式による創成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
モジュラー構成工作機械の設計方法論を確立するため、フリー・デザイン方式による工作機械の構造創成方法を提案し、その具体的な創成手順と特徴を明らかにした。本報で提案した設計システムは、加工部品群、加工方法から工作機械の全体構造を構造形態構成サブシステムと構造解析サブシステムによりインタクティブに創成するもので、工作機械の概念設計、構造形態の決定などの検討を行う上で有効なことを明らかにした。
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1984-11-25
著者
関連論文
- 12・2 加工技術の研究状況(12.切削・工作機械,機械工学年鑑)
- 接合面における履歴特性と振動減衰能の関係(第1報)
- 工作機械主軸のテーパ接合部の剛性
- 切削中のチャック把握力の経時変化
- 218 ウォータジェットによる円筒ころ丸め加工法の解析的検討
- 3606 ウォータジェットによる軸受用円筒ころの端部丸め加工
- 電気粘性流体によるテーブルシステムの特性制御 : 分散系電気粘性流体と液晶による特性比較
- 浮上回転方式による球体の塗装方法の一提案
- 切削抵抗の動的成分に関する研究(第1報) : 切削条件と被削材材質の動的成分に及ぼす影響
- 旋盤爪チャックによる空力音発生機構の検討とその低減対策
- 三つつめチャック加工における工作物剛性の方向依存性
- びびり振動に及ぼすチャック-工作物系の減衰特性の影響
- 文化・風土や考え方・心の持ち方の違いに配慮すべき物つくり : 地域重視・国際展開の時代に取り組むべき課題(スローテクノロジー(心を豊かにするものづくり))
- W14(2) 普通旋盤の戦後の開発成功ケース : 池貝鉄工製A20型旋盤(W14 戦後の技術開発史を語る,ワークショップ,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 巧みに21世紀を舵取りするには : 大きく期待される女性技術者の活躍
- 第80期会長退任のご挨拶 : 社会に開かれた多角的な学会への発展を期待して
- 年頭にあたって : 嬉しい正夢となるか幻の夢か
- 2830 CNC 旋盤チャックの回転に起因する閉鎖空間内の空気流の挙動観察
- 第80期会長就任のご挨拶 : 第二世紀へ向けての諸改革を実りあるものへ
- 高付加価値製品を産み出す仕組みへの挑戦 : 文化風土適応形製品の概念と深い知識の可視化(モノづくりのための最適化戦略)
- 日本機械学会賞(2000年度(平成12年度))審査経過報告
- 3608 高速 CNC 旋盤内空気流のモデル化とカバーパネル構造設計
- 超音波計測に基づく軸受部接触圧力の推定
- 製造文化の概念構成のための一試案
- 空気浮上支持された球体の回転運動計測
- 〔日本機械学会〕学会活動 技術者教育プログラムの認定と技術者資格の認証--現状と学会の取り組みについて
- 超音波によるウォータジェット加工の現象可視化
- 軸受部接触圧力の超音波計測(音の工学への応用)
- 旋盤チャックの爪近傍で生ずる空気流の観察
- 単一ボルト締結体の締付圧力分布 : 二次元締付圧力分布測定装置の試作と二,三の測定結果
- 平面研削加工の精度に及ぼす熱変形の影響
- 超音波を利用したシリコンウエハのインプロセス厚さ測定
- チャック加工における係数励振振動の研
- びびり振動に及ぼす工作物支持条件の影響
- 三つつめチャック加工時に生ずる特異なびびりマークの観察
- ボルト結合部における減衰能の評価
- ボルト結合部の接線方向変位の挙動 : 正負方向に繰返し接線方向荷重が作用する場合
- 2枚合せ板構造の減衰能に関する研究 : 第2報,理論解析及び実験値との比較
- 2枚合せ板構造の減衰能に関する研究 : 第2報, 理論解析及び実験値との比較
- 工作機械のボルト結合部の変形機構
- ボルト結合部の接線方向微小変位の表示式
- 2枚合わせ板構造の減衰能に関する研究 : 第1報,実験結果
- 工作機械のボルト結合部の動的挙動 : 潤滑剤の効果
- 工作機械のボルト結合部の動的挙動 : 固体接触状態の場合
- これからの工作機械とその研究
- 若手に魅力ある21世紀の学会の姿は?
- 切削抵抗の動的成分による工具摩耗の検出
- 平面・乾式研削における被削材表面の熱と流れの挙動
- 切削抵抗の動的成分に関する研究(第2報) : 刃先形状の動的成分に及ぼす影響
- 砥石車の透過率と周辺の流れの挙動
- 色むらの多次元定量化についての一提案
- 日本機械学会賞 2000 年度(平成 12 年度)審査経過報告
- システムマシン用二層主軸の熱変形抑制
- 水溶性切削油剤による切りくず折断の促進
- ウォータジェット・マスク加工の精度評価
- 焦点形超音波振動予によるコンタクトパターンの二,三の測定結果
- 構造解析における接触面の取扱い方法 : 第1報,接触剛性の表示式とそれを用いた二,三の計算結果
- 魅力あり,価値ある研究・技術開発を目指すには
- 21世紀の知能機械をめざして : 東京工業大学知能化機械研究設備(精密工学の最前線)
- 旋盤チャックまわりに発生する空気流の挙動 : タフト法およびスモークワイヤ法による観察
- 工作機械の構造解析における数学モデルの設定方法 : 第1報, 剛性勘定図を利用した基本構造構成部品のモデル化
- 多大元評価ベクトルを用いた基本設計における意思決定方法 : 工作機械主軸系の軸受形式選択への応用
- 円筒形コラムの静剛性に及ぼすカラーリブと鋳抜き穴の影響 : 工作機械構造のCADの研究, その1
- 複雑なCAPP用知識データにおける思考オブジェクトの処理方法
- 発泡スチロールの3Dラピッドプロトタイピング
- シリーズ・新応用技術 ウオータジェットによるミリング加工の解析的および実験的検討
- 多機能複合形センサによる加工環境のインプロセス認識方法
- 工程設計に関する技術者思考モデルの同定支援システム : 作業設計の場合
- 複合荷重下におけるボルト締結体の締付圧力分布 : 結合部数学モデルの設定への一寄与
- ボルト締結体のばね定数の簡易計算法
- 工作機械主軸系の動特性 : 第2報,ころがり軸受で支持された主軸系の数学モデルと二,三の計算結果
- 工作機械主軸系の動特性 : 第1報,ころがり軸受およびその周辺構造の影響
- 接合面を有する軸系の振動減衰特性
- 接合面を有する系の減衰振動の解析 : 変形量に比例する抵抗力が作用する場合
- ボルト結合部の減衰能に関する研究 : 第2報, 結合面状態の影響
- 静的な繰返し荷重作用下のボルト結合部の横方向変位
- 2枚合せ板構造の減衰能発生機構
- 2枚合せ板構造の減衰能発生機構
- (2) (a)工作機械のボルト結合部剛性に関する基礎研究(第1報〜第5報) (b)ボルト締結を考慮した模型則の研究
- 工作機械用摩擦形乾式単板電磁クラッチ駆動方式の熱的特性
- 人骨の切削抵抗に関するシミュレーション材料の開発
- 骨の切削抵抗に関する基礎研究 : 外科手術用器具設計資料の提示
- 機械加工用FMCのシステム形態評価
- 工作機械のボルト結合部に関する最近の研究状況
- 工作機械のボルト結合部剛性に関する基礎研究 : 第5報, 締結ボルト本数と締結位置の影響
- 工作機械のボルト結合部剛性に関する基礎研究 : 第5報, 締結ボルト本数と締結位置の影響
- ボルト結合部の減衰能に関する研究 : 第1報, 締結条件の影響
- ボルト結合部の減衰能に関する研究(第1報)
- 工作機械のボルト結合部剛性に関する基礎研究 : 第4報, A形式直列2本締結の横曲げ静剛性
- 工作機械のボルト結合部の静, 動剛性
- オブジェクト駆動形FMC集成システムの概念とその運用シミュレーション
- 接合面を有する系の減衰振動の解析 : 残留変位が生じる場合
- 接合面を有する系の減衰振動の解析 : 第1報,微小すべりが生じる場合
- 二平面接合部の局所変形におけるヒステリシス現象
- 工作機械の主軸受コンタクトパターン変化の超音波インプロセス計測
- 工作機械構造の熱的適合設計のためのシミュレーション方法 : 主軸受周辺構造体と主軸台構造の特性解明への応用
- 精密テーブルとその送り駆動系の連結機構に対する二,三の新提案
- 超精密金属鏡加工技術の研究 : 超精密加工用工作物取付法
- 工作機械の構造創成方法 : 第3報,結合パターンを用いたバリアントデザイン方式による創成
- 工作機械の構造創成方法 : 第2報,フリー・デザイン方式による創成