モリブデンとケイ酸塩ガラス融液との分極下における反応について-Fe_2O_3, NiO, Cr_2O_3およびMnO_2の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The fundamental electrochemical behavior of molybdenum was investigated in a commercially important glass (Na_2O-CaO-SiO_2) with various additives such as Fe_2O_3, NiO, Cr_2O_3 and MnO_2 by means of linear potential sweep voltammetry at 1400℃. The molybdenum-glass interface after polarization was also analysed by EPMA. The cathodic current in the initial applied potential region was larger in the additive-containing glass than in the glass with no additive. The additives were reduced predominantly to the metallic state at the initial potential but reduced together with silicate anions at higher potentials and made alloys with Si and Mo. The additives were more or effective to promote oxidation of molybdenum. Fe^<3+> ions oxidized molybdenum to MoO_2 by the reaction 2Fe_2O_3+Mo=4FeO+MoO_2(ΔG=-35.2kcal/mol). Ni^<2+> ions showed marked oxidizing power by the reactions 2NiO+Mo=2Ni十MoO_2(ΔG=-26.4kcal/mol) and 3NiO+Mo=3Ni+Mo0_3 (ΔG=-10.6kcal/mol). Cr^<6+> and Mn^<3+> ions should also have marked oxidizing power but the respective redox equilibrium in the soda-lime-silica glass seemed to be shifted to the lower valence states. Therefore, the oxidation of molybdenum by Cr and Mn ions was depressed.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1986-02-15
著者
-
高橋 克明
岡山大学工学部精密応用化学科
-
横田 雅之
岡山大学大学院理学研究科
-
三浦 嘉也
岡山大学工学部精密応用化学科
-
浅田 雅之
岡山大学大学院自然科学研究科
-
浅田 雅之
岡山大学工学部
-
三浦 嘉也
岡山大学環境理工学部
-
三浦 嘉也
岡山大学工学部
-
高橋 克明
岡山大学工学部
関連論文
- Ca_2Al_2SiO_7の表面結晶化ガラスの光導波路特性
- ホウリン酸塩ガラスの網目構造(第2報) : カリウムホウリン酸塩ガラスのラマンスペクトル
- ホウリン酸塩ガラスの網目構造(第3報) : バリウムホウリン酸塩ガラスの構成(構造)(ガラス・アモルファス材料及びその材料科学の進展)
- ホウリン酸塩ガラスの網目構造(第1報) : カリウムホウリン酸塩ガラスの弾性率と構成
- シリカ類似構造のアルミノケイ酸塩ガラスにおける体積弾性率-体積関係(セラミック・レター)
- アルカリ土類アルミノホウ酸塩ガラスの構成(セラミックスの微細構造)
- Al添加MgO-C煉瓦の特性に及ぼす熱処理条件の影響
- MgO-C煉瓦における機械的特性の黒鉛量依存性
- アルカリリン酸塩ガラス中の結合エネルギー関係 : アルカリリン酸塩ガラスの熱化学的研究 (第2報)
- アルカリリン酸塩ガラスの溶解熱と生成熱 : アルカリリン酸塩ガラスの熱化学的研究(第1報)
- La_2O_3-SrO-CuO系平衡状態図について
- 非化学量論アパタイト焼結体の微細構造と機械的性質並びに原料粉末の焼結性
- 遠心沈降によるカルシウムヒドロキシアパタイトの成形
- カルシウムヒドロキシアパタイト粉末の特性とその焼結性
- ガラス形成酸化物が複合したガラス融液の電気分解に関する研究
- ナトリウムホウ酸塩ガラス融液の電気分解
- CdO-B_2O_3-SiO_2系ガラスの光学物性に関する研究
- モリブデンとケイ酸塩ガラス融液との分極下における反応について-Fe_2O_3, NiO, Cr_2O_3およびMnO_2の影響
- 金属とケイ酸塩ガラス融液との分極下における反応について : W, Cr, Fe, SUS 304 および Inconel 600
- 金属とケイ酸塩ガラス融液との分極下における反応に関する研究
- 二,三の金属とケイ酸塩ガラス融液との分極下における反応について
- ガラスを用いるクロムスラッジの処理(セラミック材料小特集)
- RBO_4 単位の安定性と結合エネルギー
- Mo-P_2O_5 系の熱化学的挙動及び M(PO_3)_2 ガラスの結合エネルギー関係について
- アルカリケイ酸塩、ゲルマン酸塩及びリン酸塩ガラスにおける結合エネルギー関係
- アルカリホウ酸塩結晶中の BO_3 及び RBO_4 単位の配置と分率
- MO・2SiO_2 ガラスの結合エネルギー
- R_2O-B_2O_3-SiO_2(R=Na, K) 及び Na_2O-B_2O_3 系ガラスの弾性的性質
- アルカリケイ酸塩系ガラスの弾性的性質
- モリブデンと Na_2O・2B_2O_3 ガラス融液との分極下における反応について
- アルカリケイ酸塩系ガラスのクリストバライト型かご構造モデル
- ガラス中から析出させたBa1-xSrxFe12O19粒子に関する研究
- Na_2O-B_2O_3 系ガラス融液中における種々のイオン電極反応のポテンシャルスイープ法による研究
- ポテンシャルスイ-プ法による珪酸塩融液における種々のイオンの電極反応及び拡散挙動に関する研究
- 導電性固体材料とNa_2O・2B_2O_3ガラス融液との分極下における反応について
- 二,三の金属とNa_2O・2B_2O_3 ガラス融液との分極下における反応について
- アルカリ及びアルカリ土類ホウ酸塩融液における輸送現象の自由体積理論による評価
- アルカリ土類ホウ酸塩系ガラス融液における Ni^ イオンの拡散挙動 : ガラス融液におけるイオンの電気化学的挙動, 第4報
- Na_2O-B_2O_3 系ガラス融液における Cd^, Ni^, Co^ 及び Cr^ イオンの拡散挙動 : ガラス融液におけるイオンの電気化学的挙動 第3報
- 廃びんガラスを用いたクロムスラッジ処理に関する研究
- Na_2O-B_2O_3系ガラス融液における種々の金属イオンの電極反応について : ガラス融液におけるイオンの電気化学的挙動, 第2報
- Na_2O-B_2O_3系ガラス融液中の金属イオンへのクロノポテンショメトリーの適用に関する基礎的研究 : ガラス融液におけるイオンの電気化学的挙動, 第1報
- 混合アルカリ珪酸ガラスの比熱
- 混合アルカリ珪酸ガラスの混合エンタルピ
- アルカリゲルマン酸塩系におけるGeイオンの配位数と結合エネルギー
- アルカリ硼酸塩系における硼素イオンの配位数とエネルギーの関係について
- ガラスの溶解熱 (カロリメトリ-)
- アルカリゲルマン酸塩系結晶におけるGeイオンの配位数とエネルギーの関係
- 硼酸塩融液からのヘマタイト型固溶体(Fe, Al)_2O_3の析出
- アルカリ・ゲルマネイトガラスの溶解熱および構造に関するエネルギー的検討 : ガラスの熱的諸量について(第4報)
- SrO・(6-x)Fe_2O_3・xAl_2O_3単結晶の成長
- 25℃-融解温度範囲におけるアルカリ珪酸塩系の熱的諸量
- 硼酸素融液からのストロンチウムフェライト単結晶の育成
- (3-26) アルカリ珪酸塩系ガラスの比熱
- ニッケルを含むアルカリ硼酸塩ガラスの分光学的性質と硼酸異常性
- 光吸収とESRによるNiOを含むアルカリ土類硼酸塩ガラスの研究
- アルカリ珪酸塩(R_2O-SiO_2)系におけるOR結合エネルギーについて : ガラスの熱的諸量について(第2報)
- 溶解熱法によるアルカリ珪酸塩系のエネルギー的検討 : ガラスの熱的諸量について(第1報)
- 高温におけるガラス成分の揮発現象に関する研究 (第2報) : 硼珪酸ガラス, 鉛ガラスの揮発成分の凝縮
- 球引上げ式天秤型粘度計による粘度の測定について (第3報) : 天秤の速度式に基礎をおいた粘度測定法
- 第2回 粉体に関する討論会傍聴記
- 7.球引上げ式天秤型粘度計による粘度測定に関する2,3の検討(研究発表講演要旨)
- 岡山県三石、備前、日生地区耐火煉瓦工場見学記
- 窒化アルミニウム焼結体について
- 2.アルカリ珪酸塩ガラスの粘性に関する基礎的考察(第2報)(研究発表講演要旨)
- チタン酸アルミニウムの水素による還元について
- 鉄を含む珪酸塩ガラスの磁性について
- 熔融ガラスの均質化に関する模型実験 : タンク窯の動特性について
- ガラスタンク窯内の熔融ガラスの流れに関する2,3の実験式について
- ガラスタンク窯の素地流れに及ぼす加熱条件の影響
- タンク窯内の熔融ガラスの流れに関する模型実験条件の検討
- 熔融ガラスの対流の基礎的な性状に関する模型実験
- 高温下でのCa(OH)_2によるCO_2の固定
- Zr0_2分散Mg0-Al_20_3系セラミックスの作製とその性質
- 反応性蒸着法によるFe_3O_4/CoO人工格子の作製と物性
- MgO粒子へのAl_2O_3コーティング
- Zr・Al複合有機金属化合物噴霧乾燥粉体からのZrO_2-Al_2O_3多孔質セラミックスの作製
- 保水性アルミナー水混練物の射出成形
- 1984年 ICG 年会・国際ガラスシンポジウム報告
- 活性化反応蒸着法によるZnO薄膜の作製(セラミック材料)
- 活性化反応蒸着法によるPbTiO_3薄膜の作製 : 合成・キャラクタリーゼーション
- X線回折法による非晶質三酸化タングステン薄膜の骨格構造の評価
- 酸化物高温超電導体とマイスナー効果による釣り上げ現象
- 蓚酸塩法によるBi-Pb系超電導体の合成
- 蓚酸塩法によるBi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温超伝導体の作成
- 金属アルコキシドからのバリウムフェライトの作成
- ガラス中から析出させたBa1-xSrxFe12O19粒子に関する研究
- YBa2Cu3Oxの水による分解挙動に関する研究
- 蓚酸法によるYBa2Cu3O7-xの合成と粉末特性
- メスバウアー分光法によるエピタキシャルFe3O4薄膜の表面及び界面層の研究
- 活性化反応蒸着法によるFe3O4単結晶薄膜の合成
- 活性化反応蒸着法によるFe3O4/MgO超格子薄膜の作製
- ガラス中からのSrFe12O19の析出過程に関する研究
- SrO-ZnO-Al_2O_3系ガラスの先着色
- 超音波刺激したクロム(III)含有リチウムランタンホウ酸塩ガラスの表面結晶化(セラミック材料小特集)
- Bi-Sr-Ca-Cu-O系超伝導体の高Tc相生成に及ぼす"inert pair"元素酸化物の添加効果
- 多結晶SrFe 18O 27相の平衡酸素圧と不定比性
- Fe2O3-rich領域でのSrO-Fe2O3系状態図とそれを利用してのSrO・6Fe2O3単結晶の育成
- Al-Cd-O-F系方ラスの構造と光着色(セラミック材料小特集号)
- 包晶反応によるYBa2Cu3Oxの生成 (酸化物超伝導体)