1p-YB-4 AFMによる生きた神経細胞の粘弾性測定III : 葉状仮足にみられる球状微細構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1998-03-10
著者
-
川端 和重
北大院理
-
伊藤 悦朗
北海道大学 理研究
-
芳賀 永
北海道大学大学院理学研究院生命理学部門
-
川端 和重
北大院・理・生物科学
-
佐々木 茂雄
北大・院・理
-
森本 真由美
北大・院・理
-
芳賀 永
北大院理
-
森本 真由美
北大院理
-
佐々木 茂雄
北大院理
-
伊藤 悦朗
北大院理
-
阿部 和厚
北大医
-
三本木 孝
北大院理
-
三本木 孝
北海道情報大学
-
阿部 和厚
北大院・医
関連論文
- 21pEC-6 細胞系集団の協同運動と力学応答(21pEC 領域11,領域12合同シンポジウム:散逸構造からアクティブマターへ---自然界の多彩な動きとかたちをつなぐ原理の探求,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 2R27 AFMによる神経伝達物質開口放出部位の極微細内部構造観察
- 3P199 アクチンストレスファイバーに沿って運動する細胞内顆粒 : 走査型プローブ顕微鏡によるタイムラプス観察(細胞生物学的課題(接着・運動・骨格・伝達・膜),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P338 生細胞の伸縮変形に対する力学的応答 : 走査型プローブ顕微鏡を用いた測定系の開発(バイオイメージング))
- 2P174ニューロンの神経突起形成に対するアクチン結合蛋白質コフィリンの関与
- 3L1015 機械刺激されたラット培養アストロサイトにおける細胞内カルシウム濃度上昇と細胞間カルシウム伝播
- 1G1515 小脳プルキンエ細胞の非電気的シナプス統合に対するマルチコンパートモデルを用いたシミュレーション解析
- 培養アストロサイトの原子間力顕微鏡観察-コンタクト・モードとフォースマッピング・モード-
- 1PA095 グリア細胞の細胞間接着過程についてのAFMおよび免疫細胞化学的解析
- 1PA014 AFM Force Modulation法による生きた細胞の粘弾性測定
- 1PA013 生きた細胞のAFM弾性マッピングと細胞骨格の免疫蛍光観察
- グルタミン酸受容体アゴニストによる小脳顆粒細胞の形態変化のAFM解析
- 雑種神経細胞株NG108-15の神経分化に伴う各種蛋白質発現の免疫細胞化学的解析
- 原子間力顕微鏡による生きた細胞の粘弾性測定(IV)
- 原子間力顕微鏡による生きた細胞の粘弾性測定(III)
- A型及びD型Kチャネルのシナプス信号統合機構における役割
- 27p-Q-9 グリア細胞表面における細胞骨格を反映した微細構造のAFM観察
- 1p-YB-4 AFMによる生きた神経細胞の粘弾性測定III : 葉状仮足にみられる球状微細構造
- 1p-YB-3 AFMによる生きた繊維芽細胞の粘弾性測定II〜葉状仮足の微細構造と時間変化〜
- 30p-YB-3 神経細胞微小領域におけるカルシウム濃度測定法の詳細な検討
- 8a-P-4 原子間力顕微鏡を用いた生きた細胞の粘弾性測定
- 7a-P-10 細胞内カルシウム・シグナルの振幅変調機構に対する新しい解析法
- 2R29 神経細胞形態へのシナプシンIIとコリンアセチル転移酵素の影響
- Dynamics of Astrocyte Adhesion as Analyzed by a Combination of Atomic Force Microscopy and Immunocytochemistry : the Involvement of Actin Filaments and Connexin 43 in the Early Stage of Adhesion
- 21世紀の脳神経生物物理学のストラテジー
- 3a-W-9 リボソーム膜レプリカ微細構造のSTM観察像
- 1:1塩(DMTSA)BF_4の高圧下における金属伝導と磁気的性質
- 29a-K-1 高伝導性1:1塩(DMTSA)BF_4の電気的・磁気的性質
- 14aTC-9 寒天ゲルの静止摩擦の温度効果(統計力学・ソフトマター・摩擦, 領域 11)
- 高分子ゲルの静止摩擦の待機時間効果 : 真実接触領域の直接観察(摩擦の物理,研究会報告)
- 29pWA-4 高分子ゲルの静止摩擦 : 真実接触領域の構造の待機時間効果(ソフトマター(液晶・高分子・合金など))(領域11)
- 20aWF-5 高分子ゲルの静止摩擦 : 接触領域の直接観察とその待機時間依存性
- 29pWJ-1 高分子ゲルの滑り摩擦 : 潤滑状態から摩擦状態への転移
- 細胞のマイクロ粘弾性解析
- 水中に置かれた生体の走査型プローブ顕微鏡を用いた粘弾性評価法
- 919 水中に置かれた生体の原子間力顕微鏡を用いた粘弾性評価(GS-2 バイオエンジニアリング(2))
- 3P192 上皮細胞の協調的集団運動を誘引するコラーゲン基質上での細胞形態および細胞-基質間接着(細胞生物学的課題(接着・運動・骨格・伝達・膜),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 軟体動物腹足類における感覚情報処理と連合学習機構
- 走査型プローブ顕微鏡を用いた生細胞表面の弾性分布測定
- 1P130 力学的牽引とSPMを用いたクロマチン線維-染色体間に存在する中間構造の発見(蛋白質(蛋白質工学・進化工学)、核酸結合蛋白質、核酸,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 30pXG-5 寒天ゲルの静止摩擦における温度効果(30pXG その他の系(パターン形成・ソフトマター・地震・実験),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 2P129 力学的牽引における染色体のステップ的伸張(核酸 A) 構造・物性))
- 2SD05 張力ホメオスタシス : 伸縮刺激に対する細胞内張力の安定化機構(細胞レベルの機能解明に向けた力学的なアプローチ)
- 広域走査型プローブ顕微鏡の開発と細胞生物学への応用
- 細胞のダイナミクスと集団運動(ソフトマターの物理学2004-変形と流動-,研究会報告)
- 2P203 ミオシン調節軽鎖のリン酸化に基づいた細胞の張力ホメオスタシス機構(細胞生物的課題 : 接着・運動・骨格・伝達・膜)
- 伸縮刺激に対する繊維芽細胞の張力回復現象
- コラーゲンゲル線維の配向がもたらす上皮細胞の集団運動
- 張力によって協調された細胞運動
- 29a-WE-3 液中AFMによる神経細胞の観察
- 走査トンネル顕微鏡--生物学の応用の現状
- 神経情報の伝達とイノシト-ル3リン酸セカンドメッセンジャ- (情報交換機能)
- PIレスポンスの役割 (LTPとLTD--その分子機構)
- 12aWE-11 (TMTSF)_2X に生じた双晶境界面の運動に伴う電気抵抗変化(TMTCF 塩, 領域 7)
- 双晶境界面の運動のエイジング : 待機温度効果(摩擦の物理,研究会報告)
- 29pWA-1 双晶境界面の運動 : 待機時間効果にともなう電気抵抗変化(ソフトマター(液晶・高分子・合金など))(領域11)
- 20aWF-6 双晶境界面の運動 : 待機時間への温度効果 II
- 29pWJ-5 双晶境界面の運動 : 待機時間への温度効果
- 17pRJ-3 高分子ゲルの滑り摩擦 : 静止摩擦力
- 23aZC-3 AFMによる寒天ゲルの局所弾性率マッピング
- 1PA012 原子間力顕微鏡を用いた弾性測定 : 定量性の確認
- ナノテクノロジーを用いた細胞機能の力学的解析
- ミツバチの8の字ダンス
- 24pYJ-12 強弾性有機錯体(TMTSF)_2Xにおける孤立双晶境界面の運動II : 長時間緩和
- 29a-XD-8 有機錯体単結晶における双晶面の運動 : 長時間緩和
- 109 ナノ力学 SPM を用いた細胞運動に伴うかたさ分布の時間変化測定
- ハイブリッド走査型プローブ顕微鏡による生細胞の力学的観察
- 3P194細胞運動における力学的な協調機構
- 1J1715 生きた細胞におけるかたさ分布の時間発展
- AFMを用いた細胞運動に伴う粘弾性分布の時間変化測定
- 1T27 原子間力顕微鏡による生きた細胞の粘弾性測定(II)
- 1T26 原子間力顕微鏡による生きた細胞の粘弾性測定(I)
- 21pXJ-12 X線反射率(XR)法によるゲル薄膜の観察(高分子溶液・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 25aZD-4 透過型X線反射率(TXR)法による寒天ゲル/Si界面のその場観察(ゲル・濡れ,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- S12A5 細胞システムの協同現象における動力学効果(蛋白質の再発見によるゲノムから細胞に至る生物の統一的理解,シンポジウム,第45回日本生物物理学会年会)
- 領域6,9,11「摩擦の科学の新展開 : ジオからアトミックトライボロジー」(第59回年次大会シンポジウム(物性分科会)の報告)
- 3G0900 弾性シャーレを用いた外力印加に対する繊維芽細胞のかたさ応答(27.バイオイメージング,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 3G0930 走査型プローブ顕微鍍による接着面積を制限した繊維芽細胞のかたさ測定(27.バイオイメージング,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 3N0915 軟らかいコラーゲンゲル上で特異的にみられる上皮細胞の極性形成と集団運動(12.細胞生物学的課題,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 1P242SPMによる機械刺激に対する細胞の力学応答観察
- 細胞運動に伴う力学構造のAFM 粘弾性測定
- 3F1145 ハイブリッドAFMによる生きた細胞の細胞骨格分布と弾性率分布の観測
- 液中環境における生きた細胞の粘弾性マッピング
- 原子間力顕微鏡による生きた細胞の粘弾性マッピング
- 23aX-8 強弾性有機錯体(TMTSF)_2Xにおける孤立双晶境界面の運動 V : 断続性
- 17pRJ-11 強弾性体NdP_5O_中の双晶ドメイン壁の運動 IV
- 17pRJ-10 有機結晶中の双晶ドメイン壁の断続運動 : しきい応力の待機時間効果
- 25pYQ-4 強弾性有機錯体(TMTSF)_2ClO_4における孤立双晶境界面の運動 IV : 温度依存性
- 25pYQ-3 強弾性体NdP_5O_中のドメイン壁の運動III
- 24pYJ-13 強弾性有機錯体(TMTSF)_2Xにおける孤立双晶境界面の運動III : 断続性
- 神経情報の伝達とイノシトール3リン酸セカンドメッセンジャー
- 発生・成長過程に視点をおいて眺めた『学習・記憶のメカニズム』
- ミニ・シンポジウム「細胞運動の比較生理学」に参加して
- 生物の光環境センサー, シリーズ・光が拓く生命科学・第1巻
- 放射線により誘発されるがん細胞の再増殖 : 移植可能なマウス肉腫細胞を用いた実験から類推されるメカニズム
- 原子間力顕微鏡をもちいた培養細胞の粘弾性測定
- 培養液中における生きた細胞の粘弾性マッピング
- 6aTC-8 高分子ゲルの滑り摩擦:静止摩擦力III(その他の系,領域11)
- 24pXK-12 双晶ドメイン壁の運動速度の待機時間効果(24pXK 生物・生態系,パターン形成・摩擦,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理分野))
- 6aTC-7 有機結晶における双晶ドメインの運動へのX線照射効果(その他の系,領域11)