115 α-satellite probeを用いたFluorescence in situ Hybridization(FISH)の出生前診断への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1992-02-20
著者
-
竹中 雅昭
広島大
-
児玉 尚志
広島大
-
岡本 悦治
広島大学医学部産科婦人科学教室
-
中岡 義晴
広島大
-
水之江 知哉
広島大
-
大浜 紘三
広島大
-
大畠 清久
広島大
-
原 鐵晃
広島大
-
原 鐵晃
県立広島病院
-
児玉 尚志
国立病院機構東広島医療センター
-
岡本 悦治
広島市立安佐市民病院産婦人科
-
岡本 悦治
広島大学 産婦人科
-
岡本 悦治
広島市立安佐市民病院 産婦人科
-
原 鐵晃
広島大学
-
原鐵 晃
広島大
-
中岡 義晴
Ivf大阪クリニック
-
中岡 義晴
尾道総合病院
関連論文
- P-86 Fluorescence in situ hybridization (FISH)法を用いた重症乏精子症男性における精子染色体異常率の検討
- P-237 Fluorescence in situ hybridization(FISH)法を用いた未受精卵の染色体分析
- 4 精子核DNAの成熟度と精子機能の関連
- p-83 蛍光色素直接DNAプローブをfluorescence in situ hybridization (FISH) 法による迅速な着床前診断
- 267 無精子症患者に対する臨床検査の現状と問題点 : 精子細胞の卵細胞質内注入法との関連において
- P-100 体外受精での受精障害例における精子先体反応率の検討
- 464 ペントキシフィリンの精子先体反応に及ぼす影響
- 135 Fluorescence in situ hybridization (FISH)法を用いた胚の数的染色体異常診断
- 子宮頚癌放射線療法後に発生し, 子宮漿膜由来が疑われた悪性中皮腫の1例
- P-61 ペントキシフィリンの精子運動能におよぼす影響 : コンピューター精子運動能解析装置による検討
- 347 精子先体反応率の測定条件とその臨床的有用性
- 144 ヒト未受精卵の染色体異常率に関する検討
- 110 Ca ionophoreによる先体反応誘起率を用いた精子受精能の評価
- 115 α-satellite probeを用いたFluorescence in situ Hybridization(FISH)の出生前診断への応用
- 95 精子運動能解析におけるRapidly Motille Cellsの基準値設定に関する検討
- 109 精子運動能解析によるRapidly Motile Cellsと体外受精成績の関連
- 77 Motility Analyzer HT-M2030による精子運動能パラメーターと精子受精能との関連性
- 402. 全胞状奇胎由来ホモ接合細胞のDNA後期複製に関する研究
- 279. 経頸管的絨毛採取法に関する基礎的検討
- 子宮頚癌患者のリンパ球姉妹染色分体交換(SCE)に関する検討
- P2-236 卵巣原発扁平上皮癌が疑われた1例(Group61 卵巣腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-195 卵巣癌の新しいバイオマーカーとしてのHBP-17の可能性(Group57 卵巣腫瘍3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮粘膜下筋腫合併不妊患者に対する経頸管的切除術(TCR)による術後妊娠率の検討
- 当院における電子ヒステロスコープの使用経験
- 325 閉経婦人の脂質代謝に及ぼすホルモン補充療法ならびに漢方療法の影響
- 450 塩酸リトドリンの血中濃度の薬動力学的解析と臨床効果について
- 129 同一個人におけるハムスターテストでの精子侵入率の変動とその原因に関する検討
- 494 自然流産におけるMLC抑制因子の検討
- 303 新たに開発した非麻薬性鎮痛剤ブトルファノールの高感度測定法と血中濃度推移に関する研究
- 222 全胞状奇胎後の妊娠に関する臨床的研究 : 特に全奇胎の反復について
- 264. 新しいpharmacokinetic modelによる抗生物質の母児間移行の検討
- 47 婦人科領域癌化学療法におけるrhG-CSF併用の効果についての検討
- 293 卵巣癌における化学療法効果とP-糖蛋白質の関連についての検討
- Krukenberg腫瘍の特徴的超音波所見
- 同一宿主卵巣に多発した類皮嚢胞腫の発生機序に関する細胞遺伝学的検討
- 300.卵巣類皮嚢胞腫の発生に関する細胞遺伝学的検討 : 第50群 卵巣腫瘍 I (296〜300)
- 73.全胞状奇胎の雄核発生機序に関する研究 : 第15群 絨毛性疾患 I(72〜76)
- 72.部分胞状奇胎の発生機序および病態に関する研究 : 第15群 絨毛性疾患 I(72〜76)
- 46,XY奇胎の発生に関する遺伝学的検討
- 127. 46,XY奇胎の発生機序 : 第28群 繊毛性疾患I
- 250.卵巣奇形胆の染色体検索ならびにその発生に関する研究 : 第68群卵巣腫瘍II
- 253.HLAおよび染色体異形性分析による胞状奇胎発生機序の検討 : 第47群 絨毛性腫瘍 基礎
- 403. 透明帯除去ハムスター卵を利用したヒト精子染色体分析 : 第69群 不妊・避妊 VI
- 45. 卵巣充実性奇形腫の発生機序に関する細胞遺伝学的検討 : 第8群 卵巣腫瘍 V
- 43. ホモ接合を示す卵巣類皮嚢胞腫瘍細胞のin vitroにおける増殖能に関する検討 : 第8群 卵巣腫瘍 V
- 226. ホモ接合を示す卵巣類皮嚢胞腫および充実性奇形腫におけるDNA後期複製パターンの検討 : 第38群 卵巣腫瘍 II (225〜231)
- 130 転移性卵巣癌の特徴的超音波所見 : 超音波・CT像による検討
- 416 子宮頸部好銀性小細胞癌のヌードマウス移植系の確立。 : 免疫組織学的検討及びHPV・DNAの検出
- 子宮体部筋層内妊娠の1例
- 327 子宮内膜培養細胞を用いたtelomerase活性の調節機構 : エストロゲン、プロゲステロン添加による反応性
- 27-17.移植した胚盤胞のグレード分類および採卵数が妊娠率,着床率に及ぼす影響の検討,特に多胎予防との関連について(第132群 不妊・不育13)(一般演題)
- 分割期胚と胚盤胞移植の比較による選択的単一胚移植の条件に関する検討(不妊・不育XI, 第57回日本産科婦人科学会)
- 子宮内膜脱落膜細胞においてpAktの発現はIGF-1により増強される(生殖生理・病理XIV, 第57回日本産科婦人科学会)
- 296 卵巣腫瘍患者における末梢血リンパ球姉妹染色分体交換に関する検討
- 365 G分染法およびflourescence in situ hybridization (FISH)法を用いた子宮筋腫における染色体異常の検討
- P-173 子宮筋腫の細胞遺伝学的検討
- 359 培養子宮内膜間質細胞のMMP-1ならびにTIMP-1産生に対するプロゲステロンおよびEGFとIL-1αの影響
- 157 自然流産時の妊娠脱落膜CD56^NK細胞におけるLFA-1の発現
- 先天性胆道閉鎖症術後の1妊娠例
- P-159 Fluorescence in situ hybridization (FISH)法を用いたヒト精子染色体異常率の検討
- 246 均衡型転座1(3;9)(q26.2;q32)保因男性精子の染色体異常率に関する検討
- 24 Proliferating cell nuclear antigen(PCNA)検索による子宮頸部病変の細胞増殖動態の検討 : HPV感染との比較解析
- 542 子宮癌、卵巣癌におけるTumor Infiltrating Lymphocyte(TIL)とPeripheral Blood Lymphocyte(PBL)の細胞障害活性に関する検討
- P-107 マウスにおける胚の着床に関与する増殖関連遺伝子の検討
- 382 マウス着床過程におけるAkt(protein kinase B)の発現に関する検討
- 121. リンパ球混合培養による胎児リンパ球免疫能の検討
- 101. 自然流産における染色体異常 : 特に致死的異常について
- 抗菌薬が妊娠に及ぼす影響 (特集 母体への抗菌薬療法の指針)
- 401 自然閉経ならびに卵巣摘出婦人に対するエストロゲン療法の脂質代謝に及ぼす影響
- 84 自然流産および正常妊娠における脱落膜リンパ球の活性化抗原およびCD45アイソフォームの発現に関する検討
- 4 RT-PCR法による子宮頸癌におけるHPV16型mRNAの発現の検討
- 3 PCR法による子宮頸部各種病変におけるHPV16型, E7, E5, L1領域の検出
- 121 湿度感受性ポリマーを利用した性ホルモンに反応する子宮内膜細胞の3次元培養系の確立
- P-142 フローサイトメトリーによる妊娠前および妊娠初期における子宮内膜リンパ球細胞表面抗原の解析
- 104 子宮頸癌および卵巣癌患者における姉妹染色分体交換 (SCE) の検討
- マウス絨毛幹細胞(TS細胞)による3次元培養体の遺伝子発現変化および着床能に関する検討(第92群 生殖生理・病理8)
- 子宮内膜の脱落膜化とAktの発現変化に関する検討(第21群 生殖生理・病理7)
- P-484 月経周期子宮内膜のアポトーシスとPI3K/Akt関連蛋白の局在の検討
- P-100 毛細血管代替物を有するハイブリッド型人工子宮内膜の作製
- P-224 ヒト子宮内膜組織の月経周期に伴うMT-MMP mRNA発現量の推移 : 定量的PCR法とin situ hybridization法を用いた検討
- P-122 温度感受性ポリマーを利用したin vitro着床モデルとして応用可能なBeWo細胞の3次元培養系の確立
- P-61 温度感受性ポリマーを利用した子宮内膜細胞の3次元培養系の確立 : 上皮細胞の被覆化と間質細胞の脱落膜化に関する検討
- 200. 自然流産にみられる染色体異常例の胎内発育状況と絨毛の病理組織学検索
- 284. 性機能異常例における細胞遺伝学的検討 : 第59群 不妊・避妊I
- P-274 Three color fluorescence in situ hybridization(3色FISH)法を用いたヒト精子における性染色体の比率及び異常率の検討
- 19 婦人科腫瘍に対し内腸骨動脈塞栓法を応用した6症例
- 299 婦人科領域における無輸血手術の試み : 自家輸血, 低血圧麻酔, 内腸骨動脈塞栓法
- 3.人卵巣奇形腫の染色体分析的並びに病理組織学的研究 : 第1群 卵巣 腫瘍 基礎
- 29. 染色体の多型からみた卵巣奇形腫およびembryonal carcinomaの発生機序
- 遺伝性疾患と性差 (周産期適応と性差)
- 胞状奇胎の雄核発生 (絨毛性疾患をめぐる最近の話題) -- (絨毛性疾患の発生過程をめぐる問題)
- 199. Down症候群の核型分布と過剰染色体の由来について
- 115. ヒト胎生初期における染色体異常について
- 142. 妊娠初期に於ける自然流産の染色体学的検討
- P1-25-19 子宮内胎児死亡を来たした常位胎盤早期剥離の管理について : 最近経験した2症例から(Group58 HELLP・早産・胎盤異常(症例),一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 258. Down症候群の細胞遺伝学的研究 : 第43群 胎児・新生児 I (257〜261)
- TCRの術中モニターへの腹腔鏡下手術用超音波診断装置の応用とプローブ先端部の検討
- ラパロリフトの婦人科腹腔鏡手術への応用と呼吸動態への影響
- タイトル無し
- Phosphoglucomutase-1 ならびにEsterase Dの多型による胞状奇胎発生機序の検討