産婦人科領域における尿中human luteinizing hormone (LH)の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Human Pituitary Luteinizing Hormone(以下LH)の測定は,従来主としてBioassayによつて行なわれていたため,その分泌動態は概略を知るにとどまつていた.そこでRadioimmunoassay(以下RIA)により尿中LHの連続測定を行ない,以下の事実を明らかにした. (1) 生理的状態のLH分泌動態について,(A) 正常月経周期婦人:排卵期に一致した一峰性の鋭いpeakを持つ分泌patternをみとめた.(B) 閉経婦人:正常月経周期婦人の卵胞期,黄体期の分泌値に比してかなり高値の分泌が認められた.(C) 健常男性:10代から20代と年代とともに分泌値の上昇があり,30代から60代まではほぼ一定した,かなり高値の分泌があり,70代では,やや低値を示していた.(2) 病的状態のLH分泌動態について,(A) 去勢婦人,原発性無月経症,Turner's Syndrome, Kleinefelter's Syndrome等においては,ほぼ閉経婦人と同等か,あるいはそれ以上の分泌が認められた.(B) 下垂体機能低下を示す症例:非常に低値の分泌であつた.(3) 各種薬剤投与におけるLH分泌動態,(A) Steroid Hormone投与:Steroid HormoneによるPituitary Gonadotropin(以下G)の調節機序は複雑であるが,estrogenとgestagenの合剤投与によつて,閉経婦人及び去勢婦人のLH分泌抑制が認められた.又此の合剤を正常月経周期婦人に投与すると,月経中間期,排卵期に認められるLH peakが消失する事が明らかになつた.(B) 排卵誘発剤投与:F 6066及びclomipheneにはLH分泌亢進作用のある事が明らかになつた. 従つて,無排卵症患者に両剤を投与し,排卵誘発を試みるときのLH値を観察すると,まず両剤投与開始後数日以内にLH peakを形成し(Initial peak)更に投与終了後第2のLH peak (Second peak)が認められる.この第2のpeakとともに排卵が惹起される事が明らかになつた.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1971-06-01
著者
関連論文
- 妊娠中毒症の発症と胎盤ミトコンドリア遺伝子(妊娠中毒症の発症メカニズムとその予知)
- Catheter-tip transducerを使った卵膜外子宮内圧測定法
- 562 樹立絨毛癌株におけるEGFオートクリン機構とその意義
- 201 胎盤におけるAngiotensin変換酵素の発現とその生理的意義
- 胎盤プロテアーゼ : 妊娠の枠を超えた多彩な機能(第57回学術講演会講演要旨)
- 胎盤プロテアーゼ : 妊娠の枠を超えた多彩な機能(第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Placental leucine aminopeptidase (P-LAP) の発現による子宮体癌化学療法の個別化と分子標的治療
- 27-25.凍結期間1〜10年間,204余剰凍結胚融解後の胚盤胞到達率に関する検討(第133群 不妊・不育14)(一般演題)
- 13-4.妊娠マウスにおける胎盤性ロイシンアミノペプチダーゼの組織局在の変化(第60群 妊娠・分娩・産褥期12)(一般講演)
- 妊娠中毒症母体脳血流動態の検討(一般演題:ポスター)
- 妊娠中毒症における胎盤Neutral Endopeptidaseの作用について(一般演題:ポスター)
- 正常妊娠および妊娠中毒症の胎盤におけるangiotensin-converting enzyme(ACE)の発現とその循環調節への関与(一般演題:ポスター)
- 正常妊婦、妊娠中毒症、子癇症例における母体脳血流動態の検討(ポスター)
- 婦人科悪性腫瘍手術症例における自己血輸血, 同種血輸血の生存率および術後細胞性免疫能に関する検討
- 自然閉経後女性に対する経口エストリオール連日投与の有効性および安全性に関する多施設共同研究 : 第2報 : 副作用および子宮内膜における安全性に関する検討
- 自然閉経後女性に対する経口エストリオール連日投与の有効性および安全性に関する多施設共同研究 : 第1報 : 更年期障害症状および血清脂質に対する有効性の検討
- 就労と就労内容は低出生体重児分娩と関連するか
- Aztreonam妊婦投与における臍帯組織内移行に関する検討
- 子宮内胎児発育遅延児の出生早期脳波所見について
- 妊娠中毒症における胎盤性アミノペプチダーゼAの作用とその調節(一般演題:ポスター)
- 過酸化脂質代謝物質による妊娠中毒症胎盤の障害(一般演題:ポスター)
- 正常および妊娠中毒症胎盤における肝細胞増殖因子の発現(妊娠中毒症と胎盤)
- 125 β_2-stimulantの臍帯動脈血流, 母体子宮動脈血流に及ぼす影響
- 426 ヒト胎盤のLow Density Lipoprotein(LDL)の取り込みと代謝に対するβ_2-stimulant, 8-Bromo-cAMPの役割
- 58 Brandykininに対する妊娠時の血管感受性の変化の検討
- 9-37.Angiotensin IIは子宮内膜においてvascular endothelial growth factorを誘導する.(第42群 生殖生理・病理7)(一般演題)
- 5) 胎盤機能異常 (1.クリニカルカンファランス : 症例から学ぶ)
- Placental Leucine Aminopeptidase(P-LAP)の生理的意義 (胎児発育の生化学--第1回産婦人科代謝研究会より) -- (胎盤の生化学)
- Radioimmunoassayによる尿中LHの測定
- 絨毛性腫瘍に於ける低単位HCGの測定
- 65 ヒト胎盤Aminopeptitase Aの精製とその性質
- 婦人科悪性腫瘍における胎盤型Leucine Aminopeptidase(P-LAP)の測定意義
- P-LAP による妊娠中毒症の予知
- 16.胎児-胎盤機能検査(B.産婦人科検査法)
- b.絨毛性疾患の現況(4.腫瘍)
- 産婦人科領域における尿中human luteinizing hormone (LH)の測定