47. 当科における子宮体癌の治療基準設定に関する研究 : 自験例260例の再検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1978-08-01
著者
-
石井 良夫
津山中央病院産婦人科
-
栄 勝美
岡山大放射線科
-
秋本 晄久
岡山大産婦人科
-
秋本 晄久
岡山済生会総合病院
-
石井 良夫
岡山大学 産婦人科
-
関場 香
岡山大
-
河野 一郎
岡山大
-
奥田 博之
岡山大
-
福井 秀樹
岡山大
-
秋山 暢夫
岡山大
-
栄 勝美
岡山大
-
秋山 暢夫
高知医大
-
福井 秀樹
国立岡山病院
-
秋本 晄久
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
石井 良夫
岡山大医
関連論文
- 妊娠ラットにおける脂肪代謝とくに脂肪乳剤投与時の代謝について
- 産婦人科領域におけるtazobactam/piperacillinの基礎的・臨床的検討
- 16.虹彩転移を認めた肺扁平上皮癌の1例
- 141 血小板内タウリンが血小板β-TG放出能, 並びに血小板内Caイオン動態に及ぼす影響について
- 429 血小板内タウリンが血小板ATP放出能に及ぼす影響について
- 不妊・不育症例における抗核抗体スクリーニングの検討
- 7 子宮頸癌術前昇圧CDDP動注化学療法における臨床病理学的検討 : 一次効果について
- 47 子宮頸癌広汎全摘例に対するAngiotensin II昇圧併用のCDDP術前動注化学療法
- 47. 当科における子宮体癌の治療基準設定に関する研究 : 自験例260例の再検討
- Butropium Bromideの分娩経過に及ぼす影響について
- P-191 卵巣甲状腺腫のMRI
- 93.子宮頚癌におけるImmunoglobulin, CEA,HCG局在の意義 : 第16群 免疫 I (91〜97)
- 14.温熱化学療法を中心とした複合治療 : 第3群 悪性腫瘍の治療(11〜16)
- 4. 温熱化学療法の基礎的検討 : 特に腫瘍内制癌剤濃度の動態について : 第1群 悪性腫瘍・治療I
- 202.PSKによる放射線照射効果の増強作用について : 第54群子宮頚癌・治療III
- 117. 胎児胎盤の酸素毒性に対する代謝調節
- 母体血,〓帯血における脂質過酸化反応と螢光物質
- 人胎盤アルカリフォスファターゼの新精製法とその精製酵素の性質について
- 母体および〓帯血の過酸化脂質とSuperoxide Dismutase活性
- 131. 新生仔仮死における心筋の脂質代謝
- 98. 分娩時異常濃度を示した妊婦及び児の状態
- 25. 子宮頚癌放射線治療例における放射線生物学的及び組織学的効果と5年予後について (第1群 悪性腫瘍 (1〜27))
- 24. 子宮頚癌における個別化された術後照射の効果に関する研究 (第1群 悪性腫瘍 (1〜27))
- P-74 出生 5 時間後に右上葉切除した肺葉性肺気腫の 1 例 : 本邦報告例の検討(感染症・先天性疾患 P-12)
- 社会保険学術委員会 (平成2年度専門委員会報告)
- 46.肺非小細胞癌局所進展例に対する低容量Cisplatinと胸部照射の同時併用療法
- 110 Epidermal growth factor(EGF)の新生仔発育に及ぼす効果 : 特にオルニチン脱炭酸酵素(ODC)活性に及ぼす影響について
- 122 水分代謝からみた妊娠中毒症の病態と各種液性因子
- 434 電子スピン共鳴(ESR)法による中毒症妊婦の赤血球変形能測定に関する研究, 特に薬物による影響についての検討
- 199 胎児発育遅延とEpidermal Growth Factor(EGF) : 特に肝臓, 胎盤レセプターからの検討
- 154 トリプトファンおよび代謝産物の微量同時定量法の開発, および母児間における動態について
- 387 新しく開発した電子スピン共鳴法による妊婦の赤血球変形能に関する研究
- 185 胎児発育とEpidermal Growth Factorの相関
- 198. 膵内分泌系の数量形態学的及び機能的発達と胎児発育に関する研究
- 62.肺非小細胞癌(NSCLC)局所進展例に対する化学療法と胸部照射同時併用療法(CT-RT)のPhase II study : 第34回日本肺癌学会中国四国支部会
- MRIにて術前診断が可能であった Ovarian fibromatosis の一例(その他良性・悪性腫瘍II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 65.肺癌術後再発例の放射線療法 : 特に生存期間とQOLについて : 第31回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 97. 妊婦における血清脂質の日内変動
- 妊婦の高脂血症について
- 90. 妊婦の高脂血症の成因について
- Hypoxia における胎盤の脂質代謝
- Hypoxia における脂質利用に関する実験的研究
- 55.排卵誘発に関する臨床的研究
- 119 胎児catecholamine系物質のヒト脱落膜prostaglandin産生に及ぼす影響
- 152 母体L-Dopa負荷による胎児Catecholamine
- 189 カテコラミン系からみたIUGRの特徴
- 29 ヒト羊水中dopamineの産生とその代謝機構について
- 242. 胎仔発育におけるポリアミン代謝およびDNA合成との相関 : 新しい代謝研究系としての初代培養肝細胞における検討 : 第42群 胎児・新生児 II
- 267. 児発育における肝アンモニア代謝酵素のontogenesis : 特に核酸合成系と尿素サイクルについて : 第44群 胎児・新生児 II (262〜268)
- 263. 新しい代謝実験系としての初代肝細胞培養法による胎児発育におけるポリアミン代謝の意義に関する研究 : 第44群 胎児・新生児 II (262〜268)
- 83.胎内発育遅延(IUGR)におけるポリアミン代謝に関する研究 : 特にOrnithine Decarboxylase(ODC),Putrescineの胎仔発育における意義について : 第14群 胎児・新生児 IV (79〜84)
- 392.母児間血糖調節における胎仔膵β顆粒の反応に関する組織化学的研究,特に正常及び糖尿病妊娠における検討 : 第80群 胎児・新生児 VII(392〜397)
- 64.予防的脳照射(PCI)後に出現した脳転移に対してCiSplatin(CDDP)の動注と全脳照射が著効した肺小細胞癌(SCLC)の1例 : 第31回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 大動脈炎症候群の妊娠と分娩 : 第28回日本循環器学会中国四国地方会
- 44 Neoadjuvant chemotherapyとしての子宮頸癌動注化学療法の術前早期評価の検討
- 46 子宮頸部腺癌の化学療法について : 広汎子宮全摘術例の検討
- 46 子宮頸部腺癌の臨床病理学的検討 : 過去18年間136例について
- 43 子宮頸癌FIGO新分類IA2期の取扱いについて : 浸潤の深さ3〜5mmの扁平上皮癌例について
- 18 子宮頸癌I期における病巣の広がりとFIGO分類IA2期に対応する術式の実態について
- 10. 子宮頸部腺癌の微細血管構築へのアプローチ : 良性増殖性病変, Adenoma malignum, と子宮頸部腺癌の微細血管構築
- 432. 子宮頸部腺癌の組織学的拡がりと核DNAパターンの関連
- 349 子宮頸癌放射線治療におけるPSK併用の照射効果増強作用 : 特に投与量からの検討
- 108 治療的円切における適切な適応基準の作成
- 65. 子宮頚癌Ib ``occ'' 例の実態とその対策 : 第9群 悪性腫瘍 II
- 282. 子宮頚癌放射線治療におけるPSK併用の照射効果増強作用の機序について : 第49群 妊娠・分娩・産褥 IV
- 104. 岡大産科出生児の予後について
- 67. 子宮内膜由来培養株細胞の性ホルモン感受性とHCG様物質の産生について
- 46.通院による肺癌放射線療法の有用性の検討 : 第34回日本肺癌学会中国四国支部会
- 第30回日本肺癌学会中国・四国支部会 : シンポジウム : 21.マウス放射線肺臓炎のウリナスタチン使用による防止効果
- 134. 子宮頚癌根治手術後の尿路合併症 : 特に尿管腟痩について
- 60. 円錐切除における適切な切除範囲の検討 : 第11群 診断・検査 I (60〜65)
- 151.放射線治療に伴う子宮頚癌のCell Kinetics : 特に落射型螢光顕微測光法による核DNA変化の分析 : 第26群 悪性腫瘍 VI (151〜155)
- 周産期におけるレプチン値について
- 婦人科手術の術前術後 (産婦人科診療マニュアル)
- 高速液体クロマトグラフによる血中および羊水中ステロイドの微量分析
- 50. 子宮頚癌の膣壁侵襲に関する基礎的臨床的研究 : 第9群 悪性腫瘍 III (50〜54)
- 6.子宮頚部腺癌の腟壁再発とその進展様式に関する基礎的臨床的検討 : 第1群 悪性腫瘍 I (1〜6)
- 125.子宮頚癌の電気的診断法に関する研究(子宮頚癌のインピーダンス特性及び放射線照射に伴う変化について) : 第25群 検査と診断 II(122〜127)
- 137.コルポスコープ像の基礎的解析 : 特にmosaicの形成過程について : 第26群 子宮頚癌 診断 その1
- 132.多変量解析法を用いた高齢者子宮頚癌患者の予後に影饗を及ぼす諸因子の検討 : 第25群 子宮頚癌 治療 その3
- 11. 子宮頸部境界病変における治療的円錐切除術の適応範囲について : その予後及び病巣遺残からの検討
- 8. コルポスコープ所見と組織学的背景について : 特にPunctation及びMosaicの基礎的,臨床的研究
- 妊婦の体内脂肪計による測定結果の検討
- 320.HMG-HCG療法のモニタリング : 第54群 不妊・避妊 I (318〜322)
- 第30回日本肺癌学会中国・四国支部会 : シンポジウム : 16.肺癌脳転移のMRI
- 妊娠時の鉄代謝に関する研究 : 貯蔵鉄の評価としての血清ferritin
- 妊娠,分娩時の testosterone-estradiol binding globulin と sex.steroid について
- 314.更年期不定愁訴の再評価 : 第53群 思春期・更年期・老年期 II (313〜317)
- 169.子宮頚部エストロゲンレセプターの局在及び周期性に関する検討 : 第29群 内分泌-臨床 V (169〜174)
- 17.更年期婦人の不定愁訴に関する研究(第6回日本心身医学会中国四国地方会抄録) : 卵巣機能ならびに心理検査との関係について
- 223.Sex Steroid HormoneによるHMG-HCG療法のMonitoring : 第45群 不妊と避妊 IV(222〜227)
- 44.妊娠末期より分娩周辺期におけるindex-F,index-△^4Pの推移について : 第9群 妊娠・分娩・産褥VI(42〜46)
- 321. 高遠液体クロマトグラフィーと電気化学検出器による血中非結合型エストロジエン迅速同時微量測定法 : 第66群 診断・検査・内分泌
- 144.加齢に伴う卵巣機能の変化 : 特にAromatase を中心としたSteroid 代謝と卵巣内のcAMP の動態について : 第39群更年期・老年期
- 106. 子宮内膜機能不全に対する新知見 : 日付診,血中ホルモンならびに組織中のΔAMPの相関性と,HCG刺激による動的観察
- 288.卵巣過剰刺激症候群における卵巣の腫大とsex steroid(特に蛋白非結合steroid)との関係について : 第76群不妊・避妊I
- 妊娠末期総血中エストリオールとその臨床的意義について
- 子宮体癌4期の治療法の検討
- 55.肺癌脳転移に対する組織内照射治療の経験
- P-40 Turbo-FLASH法を用いたdynamic MRIによる子宮体癌の診断