P-139 下大静脈フィルターが有用であった肺梗塞と血栓性静脈炎を合併した子宮筋腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2001-02-01
著者
-
岡田 誠
山口赤十字病院
-
北田 文則
済生会吹田病院
-
谷川 正浩
山口赤十字病院
-
谷川 正浩
鳥取大学 産婦人科
-
渡部 道雄
済生会吹田病院
-
岡田 誠
鳥取大学産科婦人科
-
谷川 正浩
大阪・済生会吹田病院
-
石丸 公子
大阪・済生会吹田病院
-
岡田 誠
大阪・済生会吹田病院
-
松島 有里
大阪・済生会吹田病院
-
北田 文則
大阪・済生会吹田病院
-
渡部 道雄
大阪・済生会吹田病院
-
岡田 弘二
大阪・済生会吹田病院
-
岡田 弘二
済生会吹田病院
関連論文
- 287 子宮頚部原発悪性リンパ腫の一例
- P1-125 褐色細胞腫合併妊娠の1例(Group16 合併症妊娠2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 膀胱瘤を伴う***脱37例に対する外科的治療
- 30P1-064 Microsoft Excelを利用したがん化学療法チェックシートの作成とレジメン管理(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- P2-102 出生前診断した修正大血管転換の一例(Group46 胎児・新生児の病理3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-444 Hyperreactio Luteinalisのタイプ分類の可能性について(Group162 合併症妊娠4,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-228 妊娠中に間質細胞の脱落膜化により不整な充実部を呈した卵巣チョコレート嚢胞の2例(Group132 腫瘍医学内膜症・腺筋症,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-555 自然破綻により外陰・腟壁血腫を認めた外陰部海綿状血管腫の1例(Group 186 女性医学その他III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-543 卵巣腫瘍に対するラップデイスクミニを用いた1カ所小切開手術の試み(Group 185 女性医学その他II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 経母体ステロイド投与が血流異常IUGR胎児の循環に与える影響についての検討(胎児・新生児V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 進行子宮頸癌に対する治療法と予後因子
- P-41 子宮頚部初期癌における円錐切除手術後の再発要因
- 396 シスプラチン耐性細胞におけるアポトーシス誘導とDNAトポイソメラーゼ
- 388 薬剤耐性上皮性卵巣癌におけるグルタチオン系解毒酵素の関与
- 387 上皮性卵巣癌における薬剤耐性と細胞内解毒機能
- 進行卵巣癌の集学的治療と患者のQuality of Life
- 95 卵巣癌患者における子宮内膜細胞の意義
- 14 Adenoma Malignumの一例
- P-253 家兎子宮頚癌モデルを用いた動注療法至適白金製剤の選択に関する研究
- P-173 CAP療法無効上皮性卵巣癌に対するEP療法
- 84 CDDP耐性細胞に対するトポイソメラーゼ阻害剤の効果
- 癌化学療法時の急性嘔吐に対する塩酸グラニセトロン・メチルプレドニゾロン併用療法に関する検討
- 22.子宮頚部初期病変に対する細胞診の限界 : 子宮頸部V
- P-248 シスプラチン耐性卵巣癌におけるGST-π発現とグルタチオン量
- P-210 子宮頚癌における骨盤内および傍大動脈リンパ節のHPV DNA検索の意義
- 20 シスプラチン耐性子宮頚癌細胞のトポイソメラーゼ阻害剤に対する感受性とトポイソメラーゼ活性
- P1-88 婦人科疾患との鑑別が困難であったGISTの2例(Group12 悪性腫瘍全般2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-214 伴性劣性型ジストロフィー症候性保因者(manifested carrier)における妊娠の1例(Group60 合併症妊娠4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-128 ステロイドパルス療法が著効した血球貪食症候群合併妊娠の一例(Group49 合併症妊娠3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 出生前診断により健児を得た前置血管の1例
- 不妊症患者に対する血清クラミジア抗体検査の意義
- P-250 子宮内膜症の進展と腹水中Interleukin-8
- 432 卵胞液中に存在する可溶性c-kitの意義
- 17 Fibroblast growth factorファミリーによるマウス胚着床促進作用
- P-90 子宮内膜症性不妊症の内膜症初期病変と腹水中サイトカイン濃度との相関
- 354 TGF-αの胚発育促進作用とTGF-αアンチセンスオリゴヌクレオチドによるオートクリン機構の解析
- 353 初期胚発育におけるbasic Fibroblast Growth Factorの役割とその作用様式
- 268 子宮内膜症患者腹水中のIL-6濃度と胚発生抑制作用
- P-296 受精過程における精子アクロシン活性の制御機序
- P-39 不妊症患者におけるクラミジア抗体価と付属器癒着スコア
- 283 初期胚におけるTGF-αおよびEGF受容体遺伝子発現とTGF-αの胚発育促進効果
- 134 胚細胞の分化と増殖におけるFibroblast growth factor受容体の役割
- 133 basic Fibroblast Growth Factorによる初期胚発育のパラクリンコントロール
- 82 胚発生とDNA・RNA合成能を指標としたパルス超音波照射の初期胚に及ぼす影響
- 81 受精卵凍結融解後の胚の膜機能に関する研究
- 265 上皮成長因子の初期胚DNA合成に及ぼす促進効果
- 128 IVF-ETにおける精子処理法としての3層Percoll密度勾配法の有用性に関する検討
- 117 受精卵凍結融解後のcell viability評価
- 96 卵巣刺激周期における卵胞期血中プロゲステロン動態とその卵成熟、受精分割および妊娠予後に及ぼす影響
- 68 GnRH analog(GnRHa)併用卵巣刺激周期における血中ホルモン動態の解析
- 223. CDDPの腹腔内投与における薬理動態及び副作用に関する基礎的・臨床的研究
- 52.子宮頸部Ia期癌の細胞像(婦人科1:子宮頸癌(扁平上皮癌), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- P-339 子宮内膜症由来間質細胞におけるTNFαのIL-8誘導と細胞増殖促進作用
- P-283 ヒト卵巣におけるStem cell factorの発現とその意義
- P-127 Coasting法による卵巣過剰刺激症候群の発生予防
- P-126 子宮内膜症由来間質細胞におけるTNFαのIL-6遺伝子発現と産生の誘導
- 392 卵胞液中に存在するInterleukin-8の意義
- 71 ヒト卵巣におけるc-kit発現とその意義
- P-322 子宮内膜症由来間質細胞におけるinterleukin-6の遺伝子発現と産生
- P-318 子宮内膜症の進展とtumor necrosis factor α
- 79 Interleukin-6とその可溶性受容体による子宮内膜間質細胞の増殖制御
- 69 Stem cell factorによるマウス胚着床促進作用
- 症例 腋窩リンパ節転移で発見されTJ療法が奏功した4期卵管癌の一症例
- 23-23.閉経後に発症し動脈塞栓術が奏効した巨大子宮動静脈奇形の1症例(第112群 その他の良性・悪性腫瘍4)(一般演題)
- 血漿交換により救命し得た重症HELLP症候群の2症例(第142群 妊娠・分娩・産褥25)
- 感染性心内膜炎より急性大動脈弁閉鎖不全症を併発した妊婦の1症例
- P-240 妊娠中に発症した細菌性心内膜炎より急性大動脈弁閉鎖不全症を併発したが救命し得た1症例
- 137 体外受精・胚移植(IVF-ET)プログラムにおけるGnRH analog(GnRHa)併用の有用性と問題点に関する研究
- 449 パルス超音波照射のマウス初期胚に及ぼす影響
- 462 マウス体外受精, 胚発生に及ぼす添加蛋白の影響に関する研究
- 体外受精・胚移植のための超音波採卵の総合的評価 : 経腹および経腟採卵の比較検討から
- 症例 子宮頸部deep nabothian cystsの1例
- 研究/症例 長期経過観察中に悪性転化したと考えられた卵巣嚢腫の2症例
- P-139 下大静脈フィルターが有用であった肺梗塞と血栓性静脈炎を合併した子宮筋腫の1例
- 34.「サイトピック」法で検出し得た子宮頸管内扁平上皮内癌の1例(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 146 ヒト絨毛細胞に対するKeratinocyte Growth FactorのhCG分泌促進作用
- 子宮頚癌の術後放射線療法における頚部間質浸潤の意義(第76群 子宮頸部悪性腫瘍14)
- 子宮頸部細胞診により推定可能であった悪性リンパ腫の1例
- ホルモン補充療法の骨密度改善効果に及ぼす因子 : SXA法による検討
- P-185 上皮性卵巣癌におけるテロメレース活性と化学療法耐性
- P-52 上皮性卵巣癌の発生・進展とテロメレース活性
- 111 上皮性卵巣癌におけるp53遺伝子異常と化学療法耐性
- 110 上皮性卵巣癌細胞に対するp53遺伝子導入とCDDP感受性の増強
- 40 子宮頚癌IIIb期症例における術前化学療法を併用した超広汎子宮全摘術の評価
- バルトリン腺原発移行上皮癌の1例
- 体外受精・胚移植時の精子処理における3層Percoll密度勾配法の有用性について--Swim up法との比較検討
- 106 黄体化無排卵卵胞(LUF)の診断における超音波断層法の有用性について
- 28 卵管の周期性変化に関する走査型電子顕微鏡的観察
- 142 体外受精・胚移植時の超音波採卵の総合的評価 : 各種超音波探触子を用いた成績の比較検討
- 109 ヒト体外受精用培養液中の至適カリウム濃度に関する検討
- 26. 超音波採卵によるIVF-ETの有用性と問題点に関する考察
- 教訓的症例から学ぶ産婦人科診療のピットフォール(49)婦人科疾患との鑑別が困難であったGISTの2症例
- P2-21-5 卵巣原発悪性リンパ腫の一例(Group115 悪性卵巣腫瘍・症例1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-18-9 悪性腺腫を疑い手術を行った3症例の術前診断に関する再検討(Group106 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-34-8 帝王切開直前に急性発症した周産期心筋症の一例(Group34 合併症妊娠(症例)3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-15-7 Gemcitabineが著効した子宮平滑筋肉腫の2症例(Group15 婦人科腫瘍全般・症例6,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-13-3 長期経過観察中に悪性転化したチョコレート嚢胞の2症例(Group 118 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-25-8 常位胎盤早期剥離と凝固線溶系物質の関連性についての検討(Group 130 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-11-7 妊娠中のCIN症例の管理について(Group 11 CIN・その他・診断・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P1-29-11 血小板減少を伴う分類不能型免疫不全症(CVID)合併妊娠の一例(Group29 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)