128 分娩後発症した下垂体前葉機能低下症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1993-02-20
著者
-
林 龍之介
久留米大
-
上妻 益隆
聖マリア病院産婦人科
-
中並 正道
国立佐賀病院
-
佐藤 典生
国立小倉病院
-
林 龍之介
国立小倉病院
-
熊谷 晴介
国立小倉病院
-
品川 敦彦
国立小倉病院
-
立野 信正
国立小倉病院
-
岸 展弘
国立小倉病院
-
中並 正道
国立小倉病院
-
上妻 益隆
国立小倉病院
-
小田 高明
国立小倉病院
-
品川 敦彦
久留米大
-
林 龍之介
熊本市民病院産婦人科
-
佐藤 典生
久留米大
-
小田 高明
久留米大学
-
小田 高明
久留米大学 産婦人科
関連論文
- P3-352 肺の形成不全をきたした十二指腸閉塞の1例(Group141 胎児・新生児9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-67 常位胎盤早期剥離における児の予後を推定する分娩前所見の検討(Group52 妊娠分娩産褥6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-67 妊娠中のグレリンと糖代謝に関する検討(Group107 妊娠分娩産褥12,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 睾丸性女性化症候群の性腺に併発したMixed germ cell tumorの1症例
- 多施設共同研究による本邦における妊婦血清トリプルマーカー基準値設定の試み
- P-105 ヒト卵巣の神経支配 : 主に血管への神経分布
- 378 尿中IV型コラーゲンの妊娠中の動態に関する検討 : 特に糖尿病管理の有用性について
- P-146 ヒト臍帯におけるペプチド作動性神経の免疫組織学的検討
- 18-2.子宮頸部扇平上皮癌III期の治療法と予後(第83群 子宮頸部悪性腫瘍8)(一般演題)
- 産科外来での胎児心エコー外来開設と先天性心疾患の胎児診断状況
- 128 分娩後発症した下垂体前葉機能低下症の1例
- 446 choriocarcinoma成分を含む卵巣polyembrypmaの一例
- 445 先天生骨形成不全症に合併した卵巣漿液性性腺癌の一例
- 413 卵巣癌に対するcisplatin, Adriamycin, ifosfamide療法
- 419 薬物療法で完全寛快を得たdesmoid tumorの一例
- 322 卵巣癌I-II期に対するcisplatin, Adriamycin, ifosfamide(PAI)療法の治療成績
- 316 ラットDMBA誘発卵巣癌でのGnRH Agonistの実験的抗腫瘍効果の検討
- 108 DMBA誘発ラット卵巣腫瘍の組織分類
- 6 ラット睾丸の脾臓移植による顆粒膜細胞腫の発生
- 430 卵巣癌新旧臨床進行期分類の比較
- 187 高度進行再発婦人科癌に対するCTLprecursor-oriented癌ペプチドワクチンの第一相臨床試験
- P-481 妊娠中の特発性血小板減少性紫斑病の診断基準の妥当性の検討
- 18-4.子宮頸癌化学放射線治療効果の予測 : 細胞診及び組織診による評価(第83群 子宮頸部悪性腫瘍8)(一般演題)
- Sinus pericranii の関与が疑われた胎児頭蓋内出血の1症例
- 274 ヒト卵巣癌におけるmutant P53の発現とそのcell cycle regulatorとしての機能に関する考察
- 235. 婦人科腺癌 (卵巣癌CAP失敗例を含む) に対するIAP (ifosfamide, adriamycin, cisplatin) 療法の試み
- 26.卵巣Common epithelial tumorへの実験的approach : 第5群 卵巣腫瘍・絨毛性腫瘍 I (26〜32)
- 扁平上皮成分が優勢な実験的ラット卵巣癌 : common epithelial tumor への実験的アプローチとして
- 13.卵巣悪性腫瘍に対するcis-platinum単独投与およびAdriamycin併用療法の比較検討 : 第3群 悪性腫瘍の治療(11〜16)
- P1-278 低置胎盤症例の帝王切開術時の出血に関連する因子についての検討(Group32 妊娠・分娩・産褥の生理4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-424 当科おける再生不良性貧血合併妊娠の5症例の臨床的検討(Group160 合併症妊娠2,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-459 前置胎盤における適切な自己血貯血量の検討(Group56 胎盤4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 420 肥満とインスリン分泌動態からみた妊娠糖尿病の病態形成因子の検討
- P-145 若年者に対する抗癌剤による性的機能障害に対するGnRHaのovarian protection効果について
- 81 婦人科癌化学療法時の顆粒球減少に対するG-CSFの臨床的有用性の検討
- P1-158 妊娠高血圧腎症モデルにおける腎の機能,形態の変化(Group22 妊娠高血圧1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 切迫早産例の妊娠維持期間に影響を与える因子についての検討(第32群 妊娠・分娩・産褥5)
- 23-26.OK432(ピシバニール)が著効した骨盤腔デスモイド腫瘍の1例(第112群 その他の良性・悪性腫瘍4)(一般演題)
- 第1児の娩出後, 第2児の妊娠期間を94日間継続できた双胎妊娠の1例
- 生存児の心拍数においてsinusoidal様patternと胎児水腫が消失した一絨毛膜二羊膜双胎一児胎児死亡の1例
- 多彩な組織像を呈した平滑筋腫瘍の1例
- 妊娠8週に診断し生児を得た胎児共存奇胎の1例
- P-477 ラット正常卵胞におけるシスプラチン(CDDP)投与時の経時的組織変化についての検討
- P-95 シスプラチン(CDDP)のラットにおける性成熟度の違いによる卵胞毒性発現に関する実験的検討 : 性発達期群と性成熟期群との比較
- 432 シスプラチン(CDD)P投与ラットにおける酢酸リュープロレリンを使ったovarian protectionの基礎的検討
- 253 シスプラチン(CDDP)の正常卵巣に与える影響についての実験的検討
- 子宮体部の類内膜癌と共存した小細胞型神経内分泌癌の一症例
- DMBA誘発ラット卵巣癌培養株(DMBA-OC-1)とヒト卵巣漿液性腺癌培養細胞株(KOC-1S)の各種抗癌剤に対する感受性の検討
- 312 癌性体腔液を用いたSubrenal Capsule Assayの基礎的検討
- 255 動物実験腫瘍を用いたSubrenal Capsule Assayの基礎的検討
- 卵巣胚細胞性悪性腫瘍の臨床病理学的検討
- 122 卵巣胚細胞性悪性腫瘍の臨床病理学的検討
- 帝王切開創部妊娠の2症例(周産期症例III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 9-8.不育症における抗フォスファチジールエタノールアミン抗体の意義について(第38群 不妊・不育2)(一般演題)
- P2-346 75gGTTにおけるone point異常妊婦の妊娠予後とその予知に関する検討(Group 159 合併症妊娠I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-585 胎児十二指腸閉鎖に臍帯潰瘍を合併した1例(Group 77 胎児・新生児V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 自己血貯血を行った前置胎盤症例の検証
- 共有部が単一臍帯動脈である分枝状臍帯を伴った無心体の一例(胎児・新生児III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 29-13.全前置胎盤症例に対する取り扱い(第142群 妊娠・分娩・産褥期25)(一般演題)
- 出生前超音波検査により診断されたCongenital Mesoblastic Nephroma (CMN)の1例
- 202.卵巣充実性奇形腫の組織型による治療法の検討 : 第40群 卵巣の腫瘍 IV(198〜202)
- P-391 ヒト卵管の神経支配に関する検討
- P-183 卵黄嚢腫瘍株(KOC-6y)の樹立と胚細胞悪性腫瘍におけるp53の発現について
- P-174 子宮筋腫の退縮過程におけるapoptosis, TNFの関連についての検討 : 特にGnRHagonist (GnRHa)投与群と自然閉経群を比較して
- 188.卵巣原発扁平上皮癌の組織由来に関する検討 : とくに実験例と対比して : 第38群 卵巣の腫瘍 II(187〜192)
- B. 産婦人科検査法 : 7. 卵巣腫瘍の超音波断層法
- 37 再発予後因子を有する子宮体癌に対する術後補助療法の検討
- 404 長期予後よりみた進行卵巣癌の免疫化学療法
- ラット原発卵巣癌を用いた癌化学療法の検討 : 光顕及び電顕による組織学的効果の観察
- 子宮頚部carcinoid tumorの1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部VII
- 32 子宮頸部原発小細胞癌の1例
- 羊水量に差を認めた泌尿器系奇形の2例について
- P-225 卵巣癌のcyclic chemotherapyに対する阻害因子の検討
- 341 Subrenal capsule assay法の組織学的評価
- 胎盤遺残--分娩は無事終わったのに,突然の出血があった (特集 この出血は何のサイン? 分娩時出血への対応 ケーススタディ) -- (分娩後の出血)
- 常位胎盤早期剥離において初発症状から治療開始までの時間が児の予後に与える影響に関する検討
- 354. 卵巣癌における実験的化学療法と臨床への応用 : 第59群 卵巣腫瘍 IV (351〜356)
- P-334 機能性間質を有する胚細胞腫瘍の2例
- 188. 正常妊娠並びに異常妊娠時における羊水中リン脂質の動態に関する研究 (第13群 診断・検査 (177〜193))
- 37 CA125の修飾因子に関する研究
- 99 ヒト卵巣粘液性嚢胞腺腫瘍に於けるK-ras点突然変異及びProliferation Indexの検討
- 78 卵巣癌化学療法におけるTopoisomerase(Topo I/II)阻害剤のbiochemical modulatorとしての機能
- 114 1型糖尿病妊婦の管理における糖化アルブミン(GA)の有用性とその目標値
- 147.抗癌剤の組織学的効果発現の評価 : DMBA誘発卵巣癌に対するcis-DDP,ifosfamideの抗腫瘍効果 : 第25群 悪性腫瘍 V (143〜150)
- 卵巣充実性奇形腫の臨床・病理学的検討
- 化学療法抵抗性を示した卵巣充実性奇形腫の2例 : 診療
- 67 切除不能進行卵巣癌に対するneo-adjuvant chemotherapyとsecondary cytoreductive surgeryの臨床的意義
- 58. 原発巣と転移巣,形態学的相違点から見た抗癌剤感受性の差異 : 第8群 悪性腫瘍 I
- ラットDMBA誘発卵巣癌に対する化学療法の検討 : Cis-DDP投与による光顕,電顕の組織学的効果の観察と血管系の変化
- P2-8-10 重症の横紋筋融解症をきたした筋強直性ジストロフィー合併妊娠の1例(Group80 妊娠・分娩・産褥の病理(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-18-27 前置胎盤において内子宮口から覆われた胎盤辺縁までの距離は分娩時の出血に関連する(Group38 妊娠・分娩・産褥の生理・前置胎盤2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 帝王切開術後に大動脈解離を来した Marfan 症候群の一例
- P3-5-5 妊娠中の円錐切除術に関する検討(Group117 子宮頸部腫瘍・治療1)
- P2-46-5 胎児腹壁破裂において胎児機能不全をきたした症例に関する検討(Group 84 胎児異常2,一般演題,第66回学術講演会)