両側精管の尿管への開口異常症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We describe a case with ectopia of the vas deferens in 5-year old boy who has the asso-ciation of rectal anomalies. He was evaluated because of the episodes of hematuria. Uro-logical examinations revealed right renal aplasia, vesicoureteral reflux in the left ureter and the ectopic insertion of vas deferens into the lower third of the ureter on both sides. Bilateral ureters issued in the normal position in the bladder. Right nephrectomy and left ureterocystoneostomy was performed. Bilateral vasa were implanted in the bladder neck through submucosal tunnel method. Postoperative course was uneventful. Histological examination revealed miniature seminal vesicle at the junction of the vas and the ureter on the right side. The right ureter showed partial vasation and the left vas was partially ureterized. The right kidney was severely dysplastic.
- 特定非営利活動法人日本小児外科学会の論文
- 1987-05-20
著者
-
田口 恵造
川西市立川西病院
-
生駒 文彦
兵庫医大泌
-
島田 憲次
兵庫医大泌尿器科
-
田口 惠造
川西市立川西病院
-
竹村 俊哉
兵庫医大泌尿器科学教室
-
田口 恵造
兵庫医大泌尿器科
-
森 義則
兵庫医大泌尿器科
関連論文
- 小児尿管ポリープの1例(第130回関西地方会)
- 小児下大静脈後尿管の1例 : 第129回関西地方会
- 41. 4 才の幼児にみられた腎血管性高血圧の 1 例(第 9 回近畿地方会)
- B-106 Megacystis と思われる潜在性二分脊椎による神経因性膀胱の 1 例(主題 15 脊椎破裂)
- 鎖肛症例の尿路合併症,特に下部尿路障害について : 第24回中部連合地方会
- 腹部膨隆を主訴とせる泌尿生殖洞奇形の3例 : 第72回関西地方会
- 小児精巣Haemangiomaの1例 : 第135回関西地方会
- 30.Ehlers・Danlos症候群に合併した腎盂尿管移行部狭窄の1例(第22回 日本小児外科学会近畿地方会)
- アミロイドーシスを伴った腎細胞癌の1例 : 第103回関西地方会
- 膀胱腫瘍における血液・尿および腫瘍組織のCEAに関する検討
- 膀胱悪性リンパ腫の1例 : 第92回関西地方会
- 4才児にみられた腎血管性高血圧症の1例 : 第63回関西地方会
- 腎癌症例における血行性転移の検出とその臨床応用
- シクロスポリンとタクロリムスの薬物動態の比較
- 浸潤性膀胱癌に対するシスプラチンを併用した術前放射線療法
- 回腸導管症例の術後合併症と長期予後
- 臍にストーマを形成したマインツ・パウチの経験 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱全摘症例の臨床的検討
- 男子副尿道の1例 : 第134回関西地方会
- 中部尿管狭窄に対する尿管端々吻合術の経験
- 逆流防止術が加えられた小児原発性膀胱尿管逆流症例の検討
- 47.小児の尿路***外傷(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 経尿道的前立腺筋除述(TUR-P)における自己血輸血 : 特にエリスロポエチン投与症例について : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 心臓ぺースメーカー装着患者におけるTURの経験 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 混合型性腺不全症の6例(一般演題,第34回中部連合総会)
- 尿道下裂を呈した患者における染色体異常
- Endourethral Submucosl Tenon Injectionの経験(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 睾丸回転症15例の臨床的統計 : 第33回中部連合総会
- Androgen receptor of human hypertrophied prostatic tissue
- 出生前診断により早期治療が可能であった異所性尿管瘤の1例 : 第134回関西地方会
- 50.当科における停留睾丸の再手術についての検討(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 小児における腎後性急性腎不全 : 第129回関西地方会
- 尿路通過障害におけるRI腎機能検査 : 第2報^I-Hippuranレノグラムと^Hg-Chlormerodrin摂取曲線の同時記録
- 1歳未満で発見されたVUR症例に対する治療方針 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 副腎嚢腫の1例(第119回関西地方会)
- 腎移植における免疫学的モニタリング : リンパ球電気泳動およびリンパ球サブセットについて
- 腎部分切除術を施行した腎血管筋脂肪腫の1例(第110回関西地方会)
- 精管が男子小子宮に開口していた尿道下裂の2例 : 第107回関西地方会
- 新生児複合性睾丸脱出の1例 : 第98回関西地方会
- 最近経験した前部尿道弁の2例 : 第97回関西地方会
- 尿膜管癌の1例(第120回関西地方会)
- 尿道下裂患者におけるGrade III(前部尿道開口)男子小子宮症例の検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 両側性腎細胞癌の1例 : 第113回関西地方会
- 小児腎盂腎杯憩室にみられた骨形成の1例(第111回関西地方会)
- 膀胱平滑筋肉腫の1例 : 第16回関西地方会
- 馬蹄骨, 下大静脈後尿管を合併した腎盂尿管移行部狭窄の1例 : 第105回関西地方会
- 浸潤性膀胱癌に対する術前シスプラチン・放射線照射併用療法の病理組織学的効果の検討
- 蛋白尿を伴う膀胱尿管逆流症の検討(第37回中部総会)
- 長期血液透析患者における腎性骨異栄養症に対する副甲状腺亜全摘術の効果
- 巨大尿道結石の1例 : 第89回関西地方会
- 再発を繰り返した小児両腎結石の1例 : 第86回関西地方会
- 膀胱頚部開口尿管症例 : 第87回関西地方会
- 小児原発性VUR症例における逆流自然消失
- 逆流防止術が加えられた小児原発性VUR症例の臨床的検討
- 尿管瘤に対する治療方針
- 膀胱癌の治療成績 : 第39回中部総会
- 170 小児の尿路***外傷
- 63 先天性下部尿路通過障害を合併した膀胱尿管逆流症例の治療と予後
- 59 小児尿路結石症の治療方針について : ESWL施行症例を中心として
- 腸管拡張を伴つた小児前部尿道弁の1例 : 第90回関西地方会
- 巨大尿管の1例 : 第86回関西地方会
- 皮膚弛緩症を伴つた小児膀胱憩室の1例 : 第87回関西地方会
- 小児巨大水腎症の予後
- VURによる腎変化(Reflux nephropathy)(一般演題,第34回中部連合総会)
- 尿膜管性膀胱憩室の1例(第110回関西地方会)
- 1982年兵庫医科大学泌尿器科臨床統計 : 第102回関西地方会
- 小児内視鏡手術の統計
- 11ヵ月男子, 膀胱憩室を伴った右膀胱外開口尿管の1例 : 第101回関西地方会
- 前部尿道形成異常を伴つた Prune-belly 症候群の2例 : 第99回関西地方会
- 完全重複膀胱の1例 : 特に排尿機能について : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 尿道下裂の患者における睾丸下垂体系について
- S状結腸憩室炎に起因したS状結腸膀胱瘻の1例 : 第129回関西地方会
- 交通外傷を契機として発見された左腎重複癌の1例 : 第71回関西地方会
- 出生前診断された先天性腎尿路奇形の周産期管理
- 腎癌に対する腎保存手術の経験
- 停留精巣患者の精巣導帯付着位置異常について(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- VUR症例の腎機能評価 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 新生児期の泌尿器科的内視鏡操作と合併症
- 両側単一尿管異所開口および単腎の単一尿管異所開口症例の検討 : とくに膀胱形成不全に対するstaged operation について
- 多嚢腎に対する治療方針
- 水腎症に伴い自然に半回転した腎サンゴ状結石の1例 : 第134回関西地方会
- 睾丸垂回転症の5例 : 第104回関西地方会
- 塞栓術を施行した腎動静脈奇形の2例(第111回関西地方会)
- 270 異所開口尿管-両側性単尿管症例および単腎の単尿管症例-の検討
- 先天性下部尿路通過障害と小児遺尿症
- 小児の全麻下ESWL症例の経験(第131回関西地方会)
- VURに対する内視鏡的Subureteral Collagen Injectionの経験 : 第132回関西地方会
- W-I-2 腎盂尿管移行部狭窄症の治療方針 : 治療に難渋する症例を中心とした検討
- 出生前に発見される腎尿路奇形 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 4 : 小児泌尿器科における最近の話題 : 乳幼児期に発見される腎尿路異常の診断と治療
- 42.出生前診断された多嚢腎の治療方針(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 多嚢腎に対する治療方針 : 第39回中部総会
- 兵庫医科大学泌尿器科における悪性腫瘍病理統計 : 第33回中部連合総会
- 45.小児泌尿器疾患に対する内視鏡手術(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 204 家兎胎仔尿道結紮による尿路通過障害の実験モデルの作製の試み
- 両側精管の尿管への開口異常症例
- 出生前診断された先天性尿路奇形 : 第1回日本小児泌尿器科分科会
- 家兎胎仔を用いた先天性尿路通過障害モデルの作成
- 新生児期に発見された尿路異常症例の検討
- 出生前超音波検査により発見される尿路奇形に対する治療方針
- 349 家兎胎仔下部尿路通過障害の実験モデルの作製