328 膵管胆道合流異常モデルの研究 : 胆道拡張に関する基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1985-04-20
著者
-
三好 康敬
徳島大学医学部第一外科
-
古味 信彦
徳島大学医学部第一外科
-
三好 康敬
健康保険鳴門病院外科
-
宇高 英憲
徳島大学第1外科
-
田村 利和
徳島大学第1外科
-
川原 弘行
徳島大学第1外科
-
川原 弘行
徳島大学医学部第1外科学教室
-
田村 利和
徳島大学医学部第1外科学教室
-
矢田 清吾
徳島大学医学部第1外科学教室
-
宇高 英憲
徳島大学医学部第1外科学教室
-
宇高 英憲
徳島大学
-
古味 信彦
徳島大学医学部
-
矢田 清吾
徳島大学医学部第1外科
-
三好 康敬
徳島大学医学部第1外科
関連論文
- 穿孔5年後に癌性腹膜炎を来した早期胃癌の1例
- 示-53 cavernous transformationによる総胆管不整像と胆嚢を合併した肝門脈閉塞症の一例
- 示-85 後腹膜原発の炎症型悪性線維性組織球腫 ( inflammatory MFH ) の2例 : 既報告例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術後の胆汁漏はどう防ぐか : とくに急性慢性胆嚢炎症例において
- 腹腔鏡下鼠径ヘルニア(TAPP法)の実際
- 328 膵管胆道合流異常症例における胆汁中膵酵素の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 47. 教室における肝硬変合併胆石症の検討(第18回日本胆道外科研究会)
- 212 胆道系疾患と膵管胆道合流異常 : 特に胆道系への逆流膵酵素原の活性化機序
- 176 当科における腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討(胆道-4(腹腔鏡下手術))
- II-56. 胆嚢結石症症例における腹腔鏡下胆嚢摘出術の適応に関する検討(第21回日本胆道外科研究会)
- 7.気管原基迷入型食道狭窄症の1例(第13回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 175 十二指腸憩室からの急性大量出血例について(第15回日本消化器外科学会総会)
- DP-155-6 腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術(TAPP法)の要点と注意点(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 35. 壁外発育で腹腔内出血をきたした胃GISTの1例(Session5 幽門側切除・症例など)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- 39.選択的近位迷走神経切離術後17年めに発症した前庭部胃癌の1例(第29回胃外科・術後障害研究会)
- 剖検にてはじめて診断しえた胆管内発育型肝細胞癌の1例
- 膣腫瘍との鑑別が困難だった直腸GISTの1例
- 2337 穿孔性十二指腸潰瘍に対する腹腔鏡下手術と問題点(救急医療1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術(TAPP法)と成人型外鼡径ヘルニア
- B-162 外科治療上問題のあった小児軟部腫瘍の3症例
- 甲状腺腫瘤の超音波診断 : 判別分析を用いた検討
- P-61 当教室における残胃新生癌手術症例の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 13. 食道粘膜下組織欠損と粘膜および筋層肥厚を伴う先天性食道狭窄症の一病形について(第 10 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 家族内発生をみた褐色細胞腫の1小児例 : 本邦報告例の文献的考察
- 285 横行結腸間膜原発悪性黒色腫の1幼児例
- 母親と Basedow 病の経過中の娘にみられた甲状腺乳頭癌の家族内発生
- Zollinger-Ellison 症候群 : 胃全摘後の malignant gastrinoma の消長ならびに血清ガストリン値について
- 先天性胆道拡張症と膵障害 : 膵管胆道合流異常との関係について
- CC-12 先天性胆道拡張症における膵管と胆道系との複雑な形成異常の手術手技(第28回日本消化器外科学会総会)
- 289 膵管胆道合流の正常と異常との中間型の検討
- 286 先天性胆道拡張症における胆管拡張機序に関する研究
- 1. 先天性肝内胆管拡張症に肝内結石を伴った治療困難症例(第14回日本胆道外科研究会)
- 膵管胆道合流異常モデル犬の病態に関する研究 : 年齢差に関する検討
- CC-9 膵管胆道合流異常を伴う胆道疾患の手術(第26回日本消化器外科学会総会)
- 328 膵管胆道合流異常モデルの研究 : 胆道拡張に関する基礎的検討
- 206 先天性胆道拡張症における再建術式と成績(第25回日本消化器外科学会総会)
- CC-2 左右の肝内胆管拡張を伴う先天性胆道拡張症の再手術(第25回日本消化器外科学会総会)
- 14. 総胆管結石症における乳頭形成術の適応について : 特に胆道内圧曲線からみた乳頭括約筋機能と膵管胆道合流異常に関連して(第13回日本胆道外科研究会)
- 29.対側腹膜鞘状突起開存に対する laparoscopic exploration について(第20回日本小児内視鏡研究会)
- 11.超音波走査による肥厚性幽門狭窄症術後の胃排出機能の検討(第23回日本小児消化管機能研究会)
- 示-195 小児横行結腸軸捻転症の1例(第42回日本消化器外科学会総会)
- G40 教室におけるメッケル憩室12例の検討
- B31 超音波走査による肥厚性幽門狭窄症術後の胃排出機能の検討
- G15 先天性胆道拡張症の長期遠隔成績 : 膵管胆道合流異常の形態について成人例から見た小児例における問題点の提起
- I-38. 教室における肝外胆道走行異常症例の検討 : とくに腹腔鏡下胆嚢摘出術に関連して(第22回日本胆道外科研究会)
- 示-243 腹腔鏡下胆嚢摘出術における合併症対策 : 腹部超音波検査による術前評価(第40回日本消化器外科学会総会)
- 家族性大腸腺腫症に併存した十二指腸乳頭部癌根治術の1症例
- 520 合成 protease inhibitor のヒト乳頭部括約筋運動におよぼす影響(第39回日本消化器外科学会総会)
- 480 教室における新 PTCD セットの工夫(第39回日本消化器外科学会総会)
- 323 総胆管結石症例における乳頭部括約筋機能の検討 : 術中乳頭部圧測定の意義(第37回日本消化器外科学会総会)
- 317 胃切除術の乳頭部括約筋機能に及ぼす影響についての検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 4. 先天性胆道形成異常からみた肝内結石症の検討(第3回胆道外科研究会)
- II-A-114 小児の先天性胆道拡張症の胆道膵管系の形態について
- PP117035 同時性の胃癌肝転移症例の検討
- PP112034 総胆管結石に対する当科の治療法
- VP97 鼠径ヘルニアの腹腔鏡下診断 : 再発防止の観点から
- IV-23) 診断と治療に問題があった仙尾部悪性奇形腫の症例(IV. 一般募集演題)(悪性腫瘍の治療を中心として)
- 266 リニア電子走査型超音波診断装置による胃排出能検査の有用性に関する基礎的検討 : 第2報:アセトアミノフェン法との比較(第42回日本消化器外科学会総会)
- 242 リニア電子走査型超音波診断装置による胃排出能検査の有用性に関する基礎的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 他臓器浸潤大腸癌の検討(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 鼠径部ヘルニアに対する腹腔鏡下ヘルニア修復術 (TAPP法) の今日的意義と功罪(鏡視下手術の今日的意義-その功罪, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 稀な大腸癌 (印環細胞癌, 低分化腺癌, 粘液癌) の臨床病理学的検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術 (TAPP法) のコツ : 術中合併症をおこさないために(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-3-072 胃癌の同入院期間中における再開腹症例の検討(胃術後障害)
- PPS-1-034 当科における穿孔性十二指腸潰瘍への対処(胃・十二指腸潰瘍1)
- WS3-06 総胆管結石に対する経胆嚢管的切石術(EPBD式)の工夫
- 選択的近位迷走神経切離術施行後17年目に発症した前庭部胃癌の1例
- 腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術(TAPP法)のコツ
- CTにて術前診断しえた左傍十二指腸ヘルニアの1例
- VP6-5 総胆管結石症に対する当科の標準術式
- 575 腹腔鏡下手術は低侵襲か : 当科の腹腔鏡下ヘルニア修復術の検討から
- 206 小腸クローン病と非特異性小腸潰瘍症についての血管像(第18回日本消化器外科学会総会)
- W6-10 乳頭部癌長期生存例の検討 : 5年以上生存例を中心とした多変量解析による予後因子の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- VI-12) Astroglia の腹膜播種をともなった組織学的, 良性充実性卵巣奇形腫の 1 例(VI. 一般募集演題)(奇形腫を中心として)
- C-36 脊椎仙骨奇形の経験
- 選択的近位迷走神経切離術後の高ガストリン血症に及ぼす胃内胆汁の影響に関する実験的研究
- 横行結腸開腹原発悪性黒色腫の1幼児例
- 452 多発性肝嚢胞の手術(第23回日本消化器外科学会総会)
- 451 術後急性胆嚢炎の2例と本邦報告95例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 4 選近迷切後における cimetidine 使用症例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 小腸近位側広範囲切除術後の胃酸分泌動態に関する実験的研究
- 小児胆石症の検討 : 自験例7例と本邦報告例について
- 283 小児胆石症の検討 : 自験例7例と本邦報告例について
- 485 イヌ肝温阻血再灌流障害における活性酸素の関与と Ulinastatinの抗酸化的防御作用(第38回日本消化器外科学会総会)
- 姉に臍帯ヘルニア,弟に鎖肛がみられた1家系
- 胎便性腹膜炎 : 本邦症例の集計と X 線マイクロアナライザーによる分析の試み
- 307 Mirizzi 症候群の成立機序と胆道奇型(第18回日本消化器外科学会総会)
- 小児Winslow孔ヘルニアの1例 : 自験例と本邦報告例の検討
- 閉塞性黄疸下における門脈塞栓術後の肝再生に関する実験的研究
- 猫なき症候群にヒルシュスプルング病を合併した1例
- 水素ガスクリアランス法による肝組織血流量測定 : 電磁流量計と水素クリアランス法の比較
- 副々腎皮質結節 (accessory adrenal cortex) の臨床的意義
- 342 停留睾丸の術式の検討 : 術後睾丸の位置・大きさを中心に
- 開腹創瘢痕内異所性骨形成の7例
- 鎖肛を伴わない直腸腟前庭瘻の考察 : 類似病態と新病型分類の提唱
- 51 先天性胆道拡張症における胆管拡張の成因に関する実験的研究
- ELECTROMYOGRAM OF THE ALIMENTARY TRACT BY CHRONICALLY IMPLANTED BIPOLAR ELECTRODES
- Abnormal high level of proteasomes in sera from patients with hepatoma.
- Growth control of mature human parenchymal hepatocytes in primary culture: Relationships to collagen synthesis and non-parenchymal liver cells.
- ELECTROMYOGRAPHICAL STUDY ON THE RESIDUAL STOMACH FOLLOWING PROXIMAL GASTRECTOMY