C-4 Gross C型食道閉鎖症術後の気管原基迷入型下部食道狭窄症に対する手術の工夫
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本小児外科学会の論文
- 1987-04-20
著者
-
越智 五平
筑波大学臨床医学系小児外科
-
大川 治夫
筑波大学臨床医学系
-
坂庭 操
筑波大学 小児外科
-
坂庭 操
筑波大学医療技術短期大学部
-
澤口 重徳
筑波大学臨床医学系小児外科
-
坂庭 操
筑波大学臨床医学系小児外科
関連論文
- リンパ節転移・胸膜播種をともなった縦隔・後腹膜神経節腫の1例
- P-133 治療に難渋した食道閉鎖症に全胃つり上げを施行し治癒させた 2 例
- D24 中鎖脂肪酸による経腸栄養法の功罪
- 3D3 新生児・乳児の手術侵襲に対するストレス応答の評価 : 新評価法の検討
- W-II-1 新生児・幼若乳児の消費熱量の検討 : 間接カロリメトリー法を用いて
- 下部腸管にガス像を認めた先天性十二指腸閉鎖症の 2 例
- 嚢胞性線維症の肝病変 : 日本人2症例における臨床病理学的検討
- 在宅呼吸管理となった body stalk anomaly の 1 例
- B-82 脊柱側彎症、心奇形を合併した臍帯ヘルニア症例の在宅人工呼吸管理(在宅医療)
- 31. Allen-Wrenn 変法を施行し腸管壊死を来した腹壁破裂の 1 例(第 35 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 副腎部嚢胞を呈した神経芽腫の 1 例
- V-18 dumb-bell型縦隔神経芽腫の手術、術中照射
- 先天性広範囲気管狭窄症の一例 : 肋軟骨グラフトの術後変化について
- 52.先天性広範囲気管狭窄症の1治療経験(第22回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 交差性癒合腎の所属尿管と直腸との位置関係 : 高位鎖肛の場合
- 気管軟化症を合併した新生児重複大動脈弓の1治験例
- 185 胆道閉鎖症術後門脈亢進症における超音波検査の診断能に関する研究
- 156 小児外科疾患における心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)の動態
- 示12 Hirschsprung病類縁疾患の2例
- 78 先天性食道閉鎖症における自家腸管遊離移植術の可能性 : 移植腸管の運動機能評価による検討
- 新生児期の特発性胃軸捻症,特にその放射線学的追求
- 181 小児外科疾患の出生前診断と予後の改善
- E60 先天性横隔膜ヘルニア患児に対するNO(Nitric Oxide)吸入療法とその問題点(横隔膜ヘルニア(1))
- 特発性下咽頭穿孔の1例
- 筑波大学附属病院における緊急手術の検討
- 129 幼若ブタ生体部分肝移植に用いる静脈-静脈バイパスカテーテルの開発
- 265 幼若ブタを用いた生体部分移植
- 乳児期に肛門周囲膿瘍として発症後も診断および治療に難渋した tailgut cyst の1学童例
- S-003 先天性多因子遺伝疾患モデルとしての自然発症鎖肛ブタ(シンポジウム1 発生過程の解明と先天性疾患,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- S-010 鎖肛の遺伝子解析 : 筑波鎖肛ブタ家系を用いたGLI2遺伝子に関するPreliminary report(直腸肛門奇形・排便の生理学, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 鎖肛ブタモデルの研究をめぐって(特別講演,第42回日本小児外科学会総会)
- 鎖肛ブタモデルの研究をめぐって
- 27. 重複後腸を伴った総排泄腔外反症の1例(第38回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- A-023 自然発症鎖肛ブタ家系を用いた鎖肛における疾患関連遺伝子の解析
- WS-007 膵胆管合流異常症に合併した肝門部胆管狭窄に対する一期的形成手術
- 先天性横隔膜ヘルニアにおけるMMP-9の発現について
- 小児悪性固形腫瘍における術中照射療法の検討 : 15年間の治療経験から
- 小児心臓外科の診療報酬改定に思う
- 治療に難渋した食道閉鎖症に全胃つり上げを施行し治癒させた 2 例
- 治療に難渋した食道閉鎖症に全胃つり上げを施行し治癒させた 2 例
- 治療に難渋した食道閉鎖症に全胃つり上げを施行し治癒させた 2 例
- 29. 腰椎病変と巨大後腹膜嚢腫から悪性腫瘍を疑った 3 歳女児例(第 36 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- C-88 日本ウィルムス腫瘍グループスタディ (JWiTS) の登録状況と治療成績
- B-2 術前に複数回の血液採取を行った自己血輸血 6 例の経験
- 日本ウィルムス腫瘍スタディグループの治療・研究戦略
- 15. 卵黄嚢動脈遺残を伴った回腸閉鎖の1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- C63 高感度α-フェトプロテイン分画分析法による小児腫瘍の診断
- C34 重症心身障害者のGER症例治療経験
- 出生直後,呼吸困難出現以前に肺葉切除を施行した CCAM の一例 : CCAM に対する出生前診断の意義
- 6.気管内肉芽に対して分岐型気管チューブで術後管理を行った気管狭窄症の再手術の1例(肺葉性気腫をきたす疾患の病理, 教育講演, 第5回日本小児呼吸器外科研究会)
- 4.右梨状窩穿孔による縦隔膿瘍の1例(第28回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 55. 手術中,患者組織に由来した粉じんの曝露はあるか(第958回千葉医学会例会・第13回磯野外科例会)
- F31 指標薬物を用いた小児の定量的肝機能評価法の開発(脾・合流異常)
- C-34 鎖肛遺伝子解明のためのヒト・ブタ比較遺伝子マップについて(直腸肛門奇形(1))
- 新生児外科における高ビリルビン血症のrisk factors の検討
- D45 TMO負荷試験による胆道閉鎖症術後肝予備能の定量的評価
- 66. 腹部大動脈を取り囲み全下大静脈内に腫瘍血栓を認めた後腹膜の巨大筋原性悪性腫瘍の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 63. 化学療法(神経芽腫班プロトコール)が著効を示した左耳下腺部巨大神経線維腫の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 肥厚性幽門狭窄症術後に先天性小腸胆嚢血管索による小腸閉塞症を呈した極小未熟児の一例
- A34 固形腫瘍治療経過中におけるMRIの利点の評価と多用への反省
- E10 腸閉塞症の肝機能障害発生の背景因子 : 十二指腸vs高位空腸閉鎖症
- 183 幼若ブタ肝移植における肝不全用成分栄養剤(ED-H)の術前投与について
- A 型食道閉鎖症の一例 : 先天性食道閉鎖症術後吻合部狭窄に対する食道拡張法,及び摂食習慣確立
- 52 先天性食道閉鎖症の術前・術後管理における口腔内唾液吸引用2相流カテーテルの開発
- 持続性食道盲端***ンゲータの研究 : I.基礎的研究及び空気圧***ンゲータの開発
- 192 直腸の粘弾性特性の全自動リアルタイム測定法の開発
- 20 持続的食道盲端延長装置の開発
- P-I-7 新生児外科疾患における出生前診断の役割
- 後腹膜原発巨大平滑筋肉腫の治療経験 : 腹部大動脈を取り囲み全下大静脈に腫瘍栓を認めた1例
- D64 直腸肛門奇形とHLAについて
- 16.回腸閉鎖を合併した Cystic fibrosis の1新生児例(第26回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 7.反復する喀血で発見された気管支動脈・肺動脈瘻の1小児例(第26回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 下大静脈内腫瘍塞栓を伴った Wilms 腫瘍の1例
- 231 自家腸管遊離移植による食道再建術 : 犬モデル長期生存例の検討
- 193 頭頸部悪性固形腫瘍に対する抗癌剤動注療法の効果
- 140 鎖肛における肛門挙筋、外肛門括約筋およびその支配神経の比較解剖学的検討
- 64.若年性関節リューマチとして経過観察されていた進行神経芽腫の1例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 15.先天性空腸閉鎖症術後に壊死性腸炎を発症した1乳児例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 新生児胃穿孔をきたした腹部内臓逆位症の1治験例
- 56. 新生児膀胱後部原発奇形腫の 1 例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- ブタ家族性横隔膜ヘルニアの病理学的遺伝学的検討
- 肝動注療法により重篤な肝障害をきたした肝芽腫の1乳児例
- 57.肝動注療法により重篤な肝障害をきたした肝芽腫の1例(第23回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 示15 病理組織診断が困難であった巨大大網原発悪性腫瘍の1例
- 200 ブタ鎖肛における内肛門括約筋の発生学的検討
- 256 神経芽腫における^I-MIBGシンチグラフィーの診断的意義
- 212 鎖肛ブタにおける骨盤内神経分布の検討 : 特に雄の陰部神経叢の形態および骨盤底筋群の神経支配について
- 211 鎖肛ブタにおける骨盤内自律神経系の検討
- 122 肥厚性幽門狭窄症における超音波検査の意義
- 15 直腸総排泄腔瘻型鎖肛に対する一期的根治手術における新しい工夫
- 213 ブタ鎖肛における病型の性差に関する発生学的検討
- 5 胎便性腹膜炎8例の治療方針の検討
- 7 ブタの家族性横隔膜ヘルニアの検討
- V-11 後天性気管狭窄症に対する肋軟骨を用いた気管形成手術
- 110 先天性食道閉鎖症における自家腸管遊離移植術 : 胸腔内胸部食道再建術の開発
- 36.小児食道静脈瘤に対する内視鏡的栓塞術(高瀬法)の実際とその治療成績(第13回日本小児内視鏡研究会)
- C-4 Gross C型食道閉鎖症術後の気管原基迷入型下部食道狭窄症に対する手術の工夫
- 244 神経芽腫マススクリーニングのための超音波検査による正常・異常副腎像の抽出法
- 175 遊離腸管移植における阻血時間の影響 : 壁内神経叢と神経節細胞の組織学的変化の計量化の試み
- 203 ブタ遺伝性直腸肛門奇形の発生学的研究への応用